dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫婦げんかの度に毎回、主人に出て行けと言われ心が折れはじめてます。

私32歳、主人41歳、再婚でわたしの連れ子の娘7歳と主人との間に1歳の息子がいます。
主人の両親と同居(2世帯で上下に別れています)

些細なことで毎度、ケンカになる度
もう限界だから終わりにしたい出ていってくれと言われます。
私も2回目の結婚だし子供達を振り回したくないという気持ちから毎回、自分から謝りなんとか家に置いてもらってます。
今、下の子も1歳になったのでこの4月から保育園に預けて仕事に出ていますが、パートなので2人の子供を養っていくだけの収入がなく個人の貯金もできていない状態です。
なので、先立つものもなく現実的に厳しいこともあり毎回、土下座して謝りなんとか一緒にいます。
連れ子の娘のことも可愛がってくれて娘もなついています。
また、家事も協力してくれたりですごく助かってます。

今回の喧嘩の原因は娘がスポ少のソフトボールに入っておりそのチームの中の親御さんでものすごい上から目線の人がいてその人のことを前から嫌っていたのですが昨日、娘の道具のことで色々言われ腹を立てて
『俺はもうこのチームの親たちとは関わりたくない!』と言ってきました。
言われて嫌な気持ちをした主人の気持ちも分かりますがそれ位我慢しろよと思い、私も言い返してしまいました。
チームの中に変わってる親御さんもいるのは仕方のないことだし何と言っても子供が主体なので子供のために我慢できないのかと思ってしまいました。
主人は昔、少年野球の監督とコーチをやっており
野球も小、中、高とやってきたので野球もやってきてない人に言われたのがプライドに傷ついたようです。
そんなに嫌なら、私だけ行くからもう来なくていいよと言ったら、行かないって言ってるわけじゃない!関わりたくないだけ!ただの愚痴だよと言ってきました。
愚痴のひとつもこぼせないなら夫婦でいる意味ないから終わりにしたいと言ってきて今に至ってます。

離婚したら、自分の両親の力を借りないと2人を育てて行くのは厳しいと思うので実家の近くに家を借りて住むようになると思います。
そうなると娘は転校し、大好きなソフトもやめなくてなりません。
それも分かった上出て行けと言ってるのかと確認するとそうだと言われました。

子供たちのことを思うとこのまま謝ってなんとか置いてもらう方がいいのだと思いますが
毎回ケンカの度、子供がいる前で殴られたり投げ飛ばされたりして土下座して謝るのも疲れました。

我慢して家においてもらうべきでしょうか?

長文すみません。

A 回答 (9件)

77歳男性です。


私も家内と些細なことでよく喧嘩して、その都度、家内に「出て行け!」と言った人間です。

>些細なことで毎度、ケンカになる

⇒ まず、些細なことで喧嘩しないようにすることが大事かと思います。

お互い、生まれも育ちも違う人間同士が一つ屋根の下で暮らすのですから、考え方の違い、好みの違いなど、お互いの行き違いはいくらでもあります。
しかし、ここで大事なことは、自分の意見や自分の好みを通すことよりも、喧嘩せず仲良く暮らすことの方が一番大事ですから、相手の考え方を理解し、相手を大切に思う思いやりの心が、必要になります。

ご主人も貴女が嫌いではないのですが、貴女の言葉にカチンと来て、腹が立って、「出て行け」などと言ってしまうのです。

十人十色と言うように、人にはそれぞれいろんな考え方や好みがあります。
だから、それを理解してあげようとする気持ちが必要だと思います。

自分の好みや考え方を貫き通して夫婦仲を壊すのが良いか、多少は自分の好みや考え方を控えて仲の良い夫婦でいる方が良いか、どちらが良いでしょうか?

お互いがお互いの気持ちや考え方を理解し尊重し合えば、仲の良い夫婦で暮らせるます。
まずは、そこの所を大事にして、仲良く暮らして欲しいと思います。

大丈夫。
ご主人は貴女が嫌いではないのですから、仲良く暮らしていくことはできますよ。
ご主人がどういうことを嫌うかを良く観察して理解し、ご主人が嫌うようなことをしないように気をつけさえすれば、仲良く暮らして行けますよ。

頑張ってくださいね。
お二人のお幸せを祈ります。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとう

貴重なご意見ありがとうございます。
自分の意見を通すより喧嘩をしないこと・・・
おっしゃる通りですね。
好きで幸せになりたくて結婚をしたのにお互いを傷つけ合うだけじゃ結婚した意味ないですよね!
お互いのことを尊重し、理解する!それは夫婦だけではなく社会で生きていくために一番必要なことですよね。
大切なことに気付かされました。
今日からもっと夫を尊重して理解し、感謝しながら生活できるようにします。

今は主人も感情的になっていると思うので少し時間をおいて夫とゆっくり話してみます。

ありがとうございます

お礼日時:2016/05/06 11:28

>私も言い返してしまいました。


>我慢して家においてもらうべきでしょうか?
 ご主人は奥さんに「意見」を求めている訳では無く
 同調なり気休めの言葉なりを期待しているのかと思います。

 従って「言いたいことを言わないと気が済まない」というなら
 離婚される方が良いかと思います。
    • good
    • 6

くだらない喧嘩ですね。



貴女のその喧嘩は子供を片親にしてしまう危険を犯してまで、しなければいけない喧嘩なの?

良くCMであっている「セトモノ」の話ではないですが、どちらかが柔らかくなれば割れないのですよ。

例えば貴女が初婚だとして、旦那に500万の借金があり、それを払っている場合、生活で我慢しなければいけないのはどちらでしょう?

全てを謝れとか譲れとかではありません。

もう少し無駄な喧嘩をへらし、旦那を操ってください。
    • good
    • 2

64歳主婦です。



女の人が、時々、夫にご近所さんであった出来事の不満を

ぶちまけてる人がいますよ?

そんな時、夫が、その場合は、「お前はこうすればいいんだ!」

なんて返答します。

でも、奥さんは、「そんな返事が欲しかったのではない。

ただ、『私の不満を聞いて欲しかっただけ』と言う方が多いです。

女性の場合も、そうですが、解決方法が知りたいのではなく、

ただ自分の不満に頷いて共鳴して欲しいだけ、、なのです。

ご主人も、妻である貴女に、自分の不満を聞いて欲しだけなのだと

思いますよ。

そういう場合は、妻である貴女は「の」を付けて話を聞いてあげれば

いいのです。

夫が、不満を言います。そういう時、貴女は「そうな『の』〜」

「そう、だった『の』〜。それは、不愉快よね〜」と、まず、夫の気持ち

に「同意」してあげる。

自分が不愉快な思いをしたことに、妻も同じように感じていてくれてる、

と思うと夫は妻を愛おしく思うものなんです。

貴女は、別に夫を導く教師になる必要はないのです。

ただ、自分の不満を聞いて欲しい。他人には言えないことでも

妻ならわかって欲しい、、ということなのです。

貴女が、「そうだったの〜、それは、不愉快な思いをしたわね〜」と

夫の気持ちに寄り添ってあげれば、夫の不愉快な気持ちの9割は、

解消しているはずです。

いつでも、夫の気持ちに寄り添ってあげられれば

「俺の気持ちも分からん奴は出て行け!!」なんて仰らないと思いますよ。

これは、子育てでも同じことです。

子供が、万引きの疑いを持たれて、警察や教師から責められている。

そんな時に、親までが、教師や警察がそういうのであれば、

本当に万引きしたのだろう、、と親までが一緒になって責めると

子供の心は親から離れて行きます。

もちろん、本当に万引きしていたとしても、教師や警察の前では

「この子は、そんな子ではありません」と心から庇ってあげるのが

親心です。

その親の姿をみて万引きなどはやらなくなるものです。

もちろん、警察や教師には、子供のいないところで、「万引きしてしまい

申し訳ありません」と謝ることを忘れてはいけません。

世界中の人が、お前が悪い、、と言っても、お母さん、お父さんだけは

お前を信じているよ、、の一言が、子供を変えるのです。

ご主人も同じです。

家庭内に、裁判官は必要はありません。

ただ、自分の気持ちに寄り添ってくれる妻がいてくれればいいのです。

これから、3ヶ月は、夫を批判したりしないで、ただ夫のいうことに

「ハイ」と言ってあげられればいいですよ。

貴女が変われば夫も変わります。


着物を縫う時に、糸は針の行くところについて行きます。

そうすると、着物も綺麗に仕上がるのです。、

夫が針で、妻は糸です。


夫が、間違っている、、と思う時は、上から目線で、責めるような

言い方でなく、「私は、このように思うけど、どうかしら?」と

下手に出て、夫のプライドを傷つけない配慮が必要です。

お子さんが、貴女の行動を見ていますよ。
    • good
    • 14

旦那さんと同年代。

男の立場からコメントしますね。この時期って仕事の先々が見えてきたり、子供のこと、親の老後のこと、嫁とのこと、自分の老後のこと、何かと考えなければならない男にとっては非常に苦しい不安な年代なのかもしれません。そんな中、うまくいかない事やストレスで感情のコントロールが出来ず自暴自棄になってるんだと思います。今回は子供さんのスポ少が発端でプライドに傷が付いたとの事ですが、これからも些細なことで言い合いになること多々あると思います。自分もそんな感じですから。旦那さんに感謝をされてますか?生活があるから稼いで当たり前、色々我慢するのは当たり前では旦那さんの気持ちは戻って来ないと思いますよ。整理整頓、掃除、洗濯、炊事出来てますか?もし家のことを蔑ろにしてるのであれば、そこからキチンとやってみてください。出来てれば問題ないのですか…お酒が好きな旦那さんでしたら買いだめしてあげるとか。旦那さんの喜ぶことを考えてみてください。言葉ではなく態度で示した方が良いと思います。決して男性上位の考えでは無いのですが、根本、男は単純なので手のひらで転がす余裕があった方が良いと思います。文面を見ると基本は優しい旦那さんだと思います。好き嫌いの感情とは別に苦しいことを乗り越えるから夫婦関係が深まると信じたいですね。何かと自分の嫁にも伝えたいことを書いてしまいましたがお役に立てれば幸いです。長文失礼しました。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
感謝をしていますか?という問いにハッとしました。同年代の男性としての貴重な意見ありがとうございます。
初心にかえり自分も見つめ直したいと思いました。

お礼日時:2016/05/06 11:22

子供の前での暴力ですか、そんな状況事態、子供たちにいいわけないですよ。


あなたは充分我慢されたとおもいます。ご両親にも相談して離婚について真剣に話し合うべきだと思います。
旦那さんは、あなたが自分から離れられない と思い込んでいるから、平気で離婚を口にするんだと思います。
あなたが本気で離婚を考えていることを旦那さんに伝えるべきだと思います。
そのうえで、もう一度旦那さんと話あって離婚を決められたらどうでしょうか?
子供たちはあなたがちゃんと説明すれば わかってもらえるのではないでしょうか。
    • good
    • 2

経済的に楽になるために再婚したのですか。


子供がかわいそうですね。土下座をしてまで一緒にいる必要があるのかしら。母子家庭で頑張っているお母さんもいるよ。
貴女は我慢すればいいが子供は自分で選択できません。子供の為なんて勝手ないい訳です。子供は敏感に一番感じていますよ、お母さんが選んだ事だからついていくしかないのです。
世間体を優先するか、子供を連れて離婚するか貴女次第です。
    • good
    • 1

一度、出ていけと言われたら本当に子供を連れて出て行ってはどうでしょう。


あなたには何を言っても出て行かないと思っているから言っているのだと思います。
そんなあなたを追いかけたり、迎えにも来ないようであれば別れることも視野に入れるべきです。

あなたが謝って家に置いてもらっているというのは異常です。
このままではご主人の横暴さはエスカレートするばかりでしょう。
お子さんの教育上も決して良いとは言えません。ここは覚悟を決めるべきです。
ご主人が謝って来るようであれば、形勢は逆転しますよ。
    • good
    • 4

旦那に土下座?


あり得ないよ…
子供のため??
ただのDVです。
俺も子供を持つ親ですが、
もっと自分を大切にしてください。
酷い亭主とは早くサヨナラした方が俺は幸せになると思います。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A