重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

20年近く咲いてきた西向きのサツキの生垣が
写真のように、半分枯れたようになってしまいました。
どう対応すればいいでしょうか?

「サツキの生垣が半分くらい枯れたようになっ」の質問画像

A 回答 (1件)

数年前同じように枯れてしまいました。


そのときは「土が固まってしまい根が弱ると枯れる。」ときき根回りに赤玉土すきこんで(確かにカッチカチでした。)翌年から
少しずつ戻ったように記憶しています。おうちのほう全面枯れているようですが犬走りの敷石、最近施工されていませんか?
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました。
たしかに長年ほおっておいたので、
土は少なくなっているようです。
突然こうなったのでびっくりしています。
赤土をねまわりにすきこんでみます。
なお犬走りは20年前に家を新築したときのままです。

お礼日時:2016/05/13 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!