アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保育士をしています。経験年数20年以上です。土曜日保育時の最小限の職員数の中で、その日2名の0歳児が登園していました。乳児合同保育中、給食後の慌ただしい時、私は1歳児7名を2名(正職と時間職員)で保育中、2歳児は10名で2名(正職と非常勤)の保育士で保育中に起きた0歳児の事故です。
担当保育士1名が2名の0歳児(這い這いと不安定なお座りの子)を連れて隣室のおむつ交換台へ這い這いの子の便の交換に行きました。近くの床にお座りの子を座らせて交換台でおむつ交換を始めた時、床に居た子が倒れそうになり、交換台から離れてしまった時に、這い這いの子の交換台からの転落しました。0歳児保育士は落ちた瞬間を見ておらず、落ちた子を抱き泣き声をあげない子に向かって「息をして」等と声を掛けていました。鈍い音に様子を見に行くとそのような状況でした。
主任が連絡した園長と看護師が来て、保育士と共に救急病院へ連れて行きました。現地で保護者と一緒になり診察を受けて来たそうです。額にコブがあったようですが、特に変わった様子もなく、異常なし経過観察と言う事でその子は保護者と帰宅したそうです。
 園長からその時の状況を訊ねられました。様子は見に行ったものの主任に報告に行きませんでした。
経験豊富な保育士としての対応が悪いと注意をうけました。その場合私が事故報告に走らなければならなかったと反省します。が・・1人で2名の0歳児を連れてのオムツ交換に行かなければならない状況を作った事、1人見ていてくださいと言えない状況を作った事、他保育士も緊迫感が感じられなかった。等事故を起こした当事者ではありませんが、逆にお叱りを受けました。反省点は多々ありますが、かなりそのように話された事がとてもショックでした。
今後そのような事が起きた時のクラス責任者としての対応、対処などありますでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 当日、0歳児2名、1歳児7名、2歳児10名登園の土曜日保育中の事故です。正規職員は0歳児担任の経験年数6年目の先生と私との2名でした。非常勤職員と時間職員と6名で保育にあたっていました。
    初めての0歳児の担任となり、経験の少ない若い先生で一人でみなければ、と思わせてしまった事、「一人お願いできますか?」の言葉が掛けられない雰囲気をつくってしまった事、自身の配慮が足りなかったと反省します。
    声が掛けられない雰囲気をつくってしまった事が、事故の原因と言われても仕方がないと思います。経験年数が多ければ一人は床でオムツ交換をし、不安定な子を横に置くなどの配慮ができるが、若いのできなかったのだと思います。

      補足日時:2016/05/09 00:57

A 回答 (3件)

支援学校教員です。



なかなか「厳しい職場環境」ですね。

実際、おむつ交換台の安全策は充分だったのでしょうか?

もし、不安定な状態での使用が常態化しているのならば、管理責任者の問題でしょう。

ただ、園長としては「手が足りていない」ことは充分にわかっているけれども、横の連携・縦の報告連絡相談が充分でなかったことが「大きな問題」と思えたのでしょうね。

あなたは「鈍い音に様子を見に行く」までしたのですから、その後の「泣き声をあげない子」の状態は「下手をすればかなり危ない状態だった」と言うのは、認識されているとは思います。そこで「主任に報告に行きませんでした」はNGかと。

注意を受けたことで「ショック」になるのは、あなたが「自分の責任に気が付いた」からでしょうから。

>今後そのような事が起きた時

起きない為の対策を取るのが一番かと。それにはまず「一人で無理をしない」「必ず、大人の目が一人になるところに離れる時には、声をかけあう」「万が一を想定した環境整備を心がける」でしょうか。

そして「何かあった場合」は、救急講習と同じで「周囲に助けを求める」しかないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
思い返すと自分が起こした事では無い、と言う気持ちがあったから、緊迫感が薄かったのではないか、と反省しています。周囲への配慮、緊急時のとっさの対応を常に忘れずに緊張感をもってこれから勤務していきたいと思います。
とても良いご意見をいただき、自分の保育を見直す良い機会になりました。

お礼日時:2016/05/08 08:11

まず始めに…クラス責任者とは質問者さんのことなのでしょうか?話の内容が分かりかねます。

質問者さんは真面目で融通が利かず、細かい事にこだわるタイプなのでしょうか(文面から推測)?文章がわかりづらいです。

保育とは無縁の第三者からの意見です。

乳幼児を何人みていようが、事故を起こしたら問答無用‼気をつけるべき点はたくさんあったはず…

なぜ座りの悪い子を座らせたのか?
オムツ交換台を低くして使用すれば良かったのでは?
間が悪かったとはいえ、一人を完全に見ていなかった

そして何よりも、他人事のような言い方が気になります。

「私が事故を起こしていないから。」

そういう空気をひしひしと感じます。面倒を見る人数が少ないんだから、協力をし合わないと駄目なのでは?それを感じられなかったから怒られたんでしょう?

「今後そのような事が起きた時の…」

起こさないでください‼絶対に‼注意する方向間違ってますよ‼
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
ご意見の通りだと反省しています。自分自身の立場と周囲への心遣い、配慮しっかり見つめなおしたいと思います。

お礼日時:2016/05/08 08:15

過失です。

言い訳無用
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね。自分にも周囲の様子を常に掌握し、配慮していく、声を掛けやすい雰囲気をつくる事など反省すべきことがあると感じます。0歳児担当保育士が若かった、初めての0歳児と言う事への配慮が足りなかったです。自分の保育を見直す良い機会になりました。
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/08 08:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!