dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

深夜、私は不注意で、自転車を乗って止まっている車にぶつかった。
その車は黒色で、駐車禁止の路上に駐車しており、ライトとウィンカーとも付いていませんでした。
車に傷が付いてしまった。自転車を乗っている私は何パーセントの責任を負わなければいけないでしょうか?

A 回答 (10件)

止まってるとは、車が完全に停車していると言う事ですね。


勝手に自分が突っ込んで行っただけの話ですよこれ。
    • good
    • 0

>私は何パーセントの責任を負わなければいけないでしょうか?


 100%です。
「駐車禁止、停車禁止、車両進入禁止、無灯火」などに拘わらず
 停止している相手に接触した場合、接触下側の過失は100%で
 相手の過失は0%です。

法廷で争っても、これは覆らない過失割合です。
    • good
    • 0

自転車の過失は、100%となります。


相手が、動いていない状態では過失責任を問うことは難しいでしょう。
事故原因は、あくまでも自転車側の「前方不注意」と言う事になります。
仮に、自転車側が「無灯火」であれば、赤本での過失10%は相殺されます。
灯火を点けていれば、発見できる可能性はかなり高いでしょう。
自動車の尾灯は、反射素材を使っていますので、灯火が有れば発見できたでしょう。
自転車が、スマホを注視したりすれば当然発見できないでしょう。
    • good
    • 0

きっちり100パーセントです。


90なんて事はあり得ません。
誰がどう言おうが100パーセントです。
それ以外はあり得ません。
    • good
    • 0

あなたの過失割合は90%です。

ここを参考にしてください。
http://kashitsu.e-advice.net/car-car/110.html
    • good
    • 0

100%の過失です。



ご加入の自転車保険に相談か、未加入なら全額自腹でどうぞ。
    • good
    • 0

100%でしょうね。



こんなとこに車が止まっているなんて・・・。

あなたは、無灯火?
ライトが、きちんと装着されていれば、反射して気付きますよ。
酒飲んでた?

あなたに勝ち目は、一切ないと思った方がいいですよ。
    • good
    • 0

駐車禁止の路上に駐車していたという駐車違反と、あなたがぶつけたことは別問題です。



ぶつけたことに関しては、あなたが100%悪い事になります。

仮にあなたがこれを放置すると、「当て逃げ」になって損害賠償以上の面倒なことになりますけどね。
    • good
    • 0

100%



 駐車禁止の場所だから、相手にも責任が有るので比率は低くなると考えての質問でしょうが、関係ありませんよ
    • good
    • 0

警察に連絡しましたか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!