
息子の野球の試合を観に行き、スマホ(XPERIA Z4)で写真を撮っています。
写りがよいのでとても気に入っていますが、夏場になるとグランドの温度が高いのもあり、すぐに
本体が熱くなってしまい、「温度が上昇しており、、、」と表示が出てカメラが使えなくなります。
対処方法をドコモで聞いたり、インターネットで調べてみましたが、よくわかりません。
バックグランドで起動しているアプリは終了させています。またスマホカバーを外したり、なるべく日陰に置いたりしますが すぐに熱くなります。
撮りたい場面で使用できず困っています。
いろいろと詳しく(スマホとか機械に弱いので)アドバイスお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3です。
Photo Analyzer Serviceが見つからないということなので、お便利ツールを紹介します。
「Ks Uninstaller」
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
1.これを入れて、ゴミ箱みたいなアイコンが出来るのでタップしてKs Uninstaller(以下、Ksと略)を立ち上げます。
2.画面をスワイプすると画面が「選択したアプリ」「内蔵ストレージ」「キャッシュのあるアプリ」「プリインストールアプリ」と切り替わるので、最後の「プリインストールアプリ」にします。
3.画面を上下にスクロールすると「Photo Analyzer Service」がどこかにあるはずなので、見つけたら「Photo Analyzer Service」の右側にある▼をタップし、「詳細」をタップします。
4.「データの削除」→「強制終了」→「無効にする」の順にタップすると、必要でないデータを削除したのち、「Photo Analyzer Service」の無効化できます。
3.の、「「Photo Analyzer Service」を探す」の時にどこにあるのかわからない(もしくはいちいち見るのが面倒)な時には、Ks画面の左下にある「アンテナピクトが縦になってて上下の矢印がある」ような部分をタップしてみて下さい。
「名前 昇順」や「名前 降順」等、並び替えができるため、探しやすいやつにするといいです。
たとえば「名前 昇順」を選んだら、アプリ名が日本語のあいうえお順に並び替えられ、その後にABC順の名前が続きます。
逆に「名前 昇順」を選んだら、アプリ名がZYXW・・・と、ABCの逆の順番で並び替えられ、日本語の”あ”から始まる名前のアプリが最後にきます。
Z4は知らないですが、つい先日、友人のZ2で「Photo Analyzer Service」を無効化したばかりなので、探せば必ずあると思います。
なおこのKs、普段使いでも超便利なツールです。
たとえば新しいゲームをDLしてインストールしてみたものの、全然面白くなくてソッコーでアンインストールしたくなる時なんてこと、ありますよね?
そんな時、今までは画面にできたアイコンの名前などを頼りに、「えーと、今入れたアプリは〇〇という名前か~」と記憶して、「設定」→「アプリ」→「すべて」→「アンインストール」としなくてはいけないのですが、Ksを使えば立ち上げてアプリの並び順を「更新日 新しい順」にしておけば、インストールしたばかりのアプリが一番上にきます。
つまり、一番上にあるアプリがたった今インストールして、ソッコーで消したくなったアプリ、ということで、名前を覚える必要もありません。
▼をタップし、「詳細」→「データの削除」→「アンインストール」でデータの残りカスもなく、綺麗さっぱりアンインストールすることができます。
Ksは使い始めたら手放せなくなるアプリですよ。
でわでわ。
No.3
- 回答日時:
XPERIA Z4については元から発熱の問題が指摘されており、Z5ではZ4に比べてどのくらい改善されているのかが注目のポイントのひとつだったりしたのですが、
ひとつには「Photo Analyzer Service」を無効化すれば少しは改善されるという記事を見かけました。
http://sumahoinfo.com/xperiaz4-z3-z3-android-5-0 …
http://gadget.xinroom.net/xperia-heat-photo-anal …
個人的にはXPERIA Z4の発熱問題は持病みたいなものなので、「いついかなる場合にシャッターチャンスが訪れるかわからないので常に待機」「炎天下の下でも使う」などといった使い方は、いわばZ4が最も苦手とする使い方だと思います。
なので野球の試合撮影専用としてコンパクトデジタルカメラを別途購入した方が手っ取り早いし、より確実だと思います。
ありがとうございます!
探したのですが、何度みても私の携帯にPhoto Analyzer Serviceがないのですが、、、、もう一度確認してみます!
No.2
- 回答日時:
んー‥本体が熱くなる原因は
同時に起動してる場合(音楽ききながらメールうったりとか)、充電、充電してるときに機能を使う(充電しながらゲームする)、長時間のカメラやライトの利用が考えられますʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
あくまでもあたしの知ってる知識ですが‥(≡ε≡;)
熱くなるのは本体のCPU.人間でいうところの脳がはたらいているためです。
いましてもらってるタスクの消去に加えて、電源の入れ直しをこまめにしたり、不要アプリを消すがとりあえずの方法になるかと。
Xperiaって防水携帯ですし、ねつがこもったとき逃げ場なくて基本的に熱をもちやすいのかもしれないですねʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
ご参考までに。
電源の入れ直しは試してみる価値はあると思うのですが、なにせ試合って
どこでシャッターチャンスがくるかわからないので一旦OFFにすると立ち上がるまでの時間が、、、カメラは入れっぱなしにしない様にはしています。
不要なアプリは消してみます。
ご丁寧に有難うございました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
IHクッキングヒーターでアルミ鍋を使う方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
高齢者は、ローマ字入力&かな入力のどちらがベストか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
Dellのノートパソコンは初心者にどうですか??
ノートパソコン
-
-
4
パソコンつけっぱなしでOK?(電気代とか故障とか)
BTOパソコン
-
5
DELLのパソコンの評判が悪い?
BTOパソコン
-
6
ACアダプターのランプがつかない
ノートパソコン
-
7
CPUの良し悪しってどうやって見分けるんですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
サーバーは、普通のPCとして使用できますか?
デスクトップパソコン
-
9
オフラインで使うPC・・・オススメありますか??
BTOパソコン
-
10
1台だけLAN通信速度が妙に遅い
BTOパソコン
-
11
PCパーツの平均温度はどの位?
BTOパソコン
-
12
エッグプラスというパソコンについて。
BTOパソコン
-
13
モデムとかルータの電源は切ったほうがいいの?
ルーター・ネットワーク機器
-
14
原因がモニタ以外のモニタの砂嵐
デスクトップパソコン
-
15
パソコン画面に黒い部分が出来てしまいました
モニター・ディスプレイ
-
16
キーボードカバーは必要でしょうか?
ノートパソコン
-
17
セカンドマシンの使い道は
BTOパソコン
-
18
ケースファンの数について
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
マザーボードの寿命はどのくらいでしょうか
BTOパソコン
-
20
なぜauが人気があるのか?
au(KDDI)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AndroidのGoogleChromeで、ペー...
-
Androidの自動スクロール
-
地上波テレビの天気の時間
-
携帯ショップでいた金髪の社員...
-
アンドロイドのスマホで無料で...
-
USB給電について教えてください。
-
<Googleアカウント>ログイン...
-
スマホの特定のWiFiのSSIDをい...
-
デジカメで撮った写真をスマホ...
-
スマホについてです。
-
スマホのダイレクト給電について
-
アンドロイドスマートフォンGma...
-
AQUOS sense9 のバックアップに...
-
アンドロイドスマホについてで...
-
Snapdragon 720GからMediaTek D...
-
galaxy s22のロック画面について
-
スマホで特定のSSIDとWiFiが繋...
-
スマホにボイスメモで録音した...
-
アンドロイドでのタイマー表示
-
【Androidスマホ画面を他のAndr...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AndroidでGIF画像の保存の仕方...
-
スマホのSDカードに保存された...
-
木村太郎って話がヘタじゃない...
-
おじさんやおばさんやなんもわ...
-
キリスト教の聖書の教え方につ...
-
Twitterで誰かにリプする時に最...
-
ツイッターには、料金がかかる...
-
インスタフォローされてないの...
-
ツイッターについてです!ツイ...
-
インスタで非公開垢&投稿0の...
-
自分からフォローしてきたのに...
-
ツイッターを見ているのが相手...
-
インスタで知らない人?からフ...
-
超有名人からフォローリクエス...
-
インスタのストーリーを最初の1...
-
インスタ 鍵垢の方のプロフィー...
-
タレント、有名人からフォロー...
-
高校生です。インスタでセフレ...
-
旅行のキャンセルで友人を怒ら...
-
インスタで昔好きだった人を見...
おすすめ情報
日向にいる事がほとんどなのですが、例えば、バック、ポケットにいれておいた方がよいのか、タオル等にくるんで日に当たらない様にしたらよいとか、ありますか?