ショボ短歌会

当初から予想はされていたが、連休終盤の6日位から、熊本地震のボランティアが足りないそうだ。
以前の質問
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9260549.html
にもあるように、連休前半までは多すぎて断っていた、と言うより邪険にしていた。

ーーー被災者は大変な困難の中にあり、避難所を取り仕切る自治体職員も被災者であり、不慣れな中一所懸命やっている。ーーー前提で敢えて、言いたい。

一昔前に比べて、被災者が偉くて、それを援助したり救援する人はやって当たり前みたいな風潮は無いだろうか? 特にボランティアについては自己完結はまず前提。保険加入義務。車中泊で何日も風呂に入れなくても、被災者のように心配されることは無い。
自衛隊もそうだ。炊き出しをしながら、自分たちは隠れて休憩し、非常食を食していると聞く。
話はそれるが、被災者、被害者をダシに「被害者ビジネス」を展開する輩やマスコミが、大騒ぎしすぎるからかも知れない。

話を戻してボランティア。前出の質問では、「ボランティアの意味が解ってない」「他の受付場所へ行け」とか「受付を手伝え」とか”文句を言うボランティア”への批判が殆どでした。
しかし、受付側の問題は無かったのでしょうか?
交通も困難な中、自己完結出来るよう準備して、遠路駆けつけて、散々待たされたあと「今日の募集は終わりました」そして次の日も・・・ではあまりに悲しくありませんか?

「お客様は神様」待遇で、避難所の被災者には過剰くらいの対応をして、ボランティアにはまるで、優良求人応募を締め切るような冷遇ではありませんでしたか?
予定数を超えているなら、断るのは仕方ありません。でも、まず、上の回答に有った「他の受付場所へ行け」とか「受付を手伝え」の選択肢が有ったのなら言うべきだし、無くても断り方があると思います。結婚式の招待で「欠席」とだけ書いて出しますか?(最近は多いのか?) 
普通は理由を書き、結婚を愛で、欠席を詫びるだろう。
つまり、諸事情で断るのはやむを得なくても、断り方があるでしょう?って事です。
”礼”を尽くして断るべきという事です。
前出投稿の対象になった人だって「ホンマに二度と熊本には行きとうないワ、東北ではコンなことなかったで…」と言ってます。ボランティア常連なんです。
もし丁寧に”礼”を尽くして断っていれば、こう云う人はまた来てくれます。
でも、もう「足りないから来て」は通用しません。

自己満足の為じゃないと言う人がいますが、自己満足で良いじゃないですか?
私こそがボランティアを解っていないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 質問文の書き方が悪いのか、よく読まないのか、はたまた読解力が無いのか、誤解があるようです。
    自衛隊の下りは、
    被災者が偉くて、それを援助したり救援する人はやって当たり前みたいな風潮を疑問視しています。
    自衛隊は被災者に暖かい炊き出しをしながら、自分たちは非常食を食し、休憩していると非難する馬鹿がいるから隠れて休憩している、と言う現状をおかしいと言っています。
    また、受付担当者の対応そのものを批判してるのではありません。もう少し礼を尽くしてもらえれば、
    ボランティアも気持ちよく働けるし、引き返せたのではと言っていています。

      補足日時:2016/05/09 11:37

A 回答 (7件)

> 自己満足で良いじゃないですか?


良いんじゃないですか?
基本、ボランティアは継続的に行うことが前提なので、何らかの「自己満足」が無ければ続きませんね。
使命だとか義務だとか、そんな理由で何回も、何年もは苦痛ですし、長続きが難しいです。
また、後に続いて参加されるボランティアの方たちのためにも、「こんな所が良かった」などの情報を積極的に発信した方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の書き方が悪かったですかね。
私は自己満足位させて上げて下さいと言う意味で書きました。

お礼日時:2016/05/09 10:39

後から考えたら「すみません」ってのも現場の皆も思うんだろうけど、「せっかく来ていただいたのに」って言う時間が、5秒使って1万人言い続ければ、13時間超の無駄ができる。

無用の善意ってのが厄介だったりするよね。「ボランティア行けますか」って電話は職員全員当たっても足りないだろうし、そこで毒を吐く輩もいる。震災にあってなくても疲れている人たちだらけなんだよな。助けを乞う順番も、今回は余震が続いて今までの教訓は使えなかった。まさに初めてだらけの震災だったといえる。それを安全なところから、意見するのはやめておきたいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご意見ありがとうございます。
でも、「13時間超の無駄ができる。」は屁理屈ですけどね。
「今日の受付はココで終了させていただきます」とハンドマイクで言っているわけですから、
一人一人に言ったわけではないと思いますよ。
一言何秒みたいな計算したら、世の中の円滑なコミュニケーションなど取れませんね。
ここで、僅かばかりでも遠方からきて雨の中並んでいた人にねぎらいの言葉位欲しいでしょ。
>それを安全なところから、意見するのはやめておきたいね。
ボランティアが足りないと言っていたので、「邪険にしたからじゃない?」と思っただけです。
誰も何も言えないという事ですね。

お礼日時:2016/05/09 12:02

震災なのにうまくいくほうがおかしい。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね。平時の考えは通用しませんね。
質問文でも触れてますが、多すぎて断ること自体はやむを得ないと思います。
対応も指示に不備があるのもやむを得ません。
でも。希望と言うか要請が500人でボランティアが3000人なら、
並ばせる前に丁重にお断りするとか、別の方にも書きましたが
「せっかく来ていただいたのに、すみません」
を付けるだけでも受け取る方は変わると思いますよ。
こんなこと書くと「なんでだ。受付担当者が謝る必要ない」
なんて突っ込まれそうですけど・・・。

お礼日時:2016/05/09 11:01

いやいや・・・NHKなどの報道各社で、GW当初に120人もボランティアが余ってやることないと報じた結果です。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね。
実際の受付担当者の対応は良かったのか悪かったのか分りませんが、
報道は5/5までは多すぎるって邪魔者扱いでしたよね。

お礼日時:2016/05/09 10:49

>私こそがボランティアを解っていないのでしょうか?


そのようですね、ついでに世間もかな。

>自衛隊もそうだ。炊き出しをしながら、自分たちは隠れて休憩し、非常食を食していると聞く。
当たり前じゃないか。
自衛隊はロボットで死ぬまで休まず働けとでも思ってるのか。
その場で休憩して暖かい飯を食うのが当たり前なのにわざわざ被災者の目に触れないようにして野戦食を冷たいまま食っているのが判らないのは君が非常識漢だからだね。

がたがたここで能因法師を決め込んでご託を並べる暇があるならお前がやれと言う事だね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の書き方が悪かったですかね。
自衛隊の下りはあなた様と同じことを言っています。

お礼日時:2016/05/09 10:43

>マニュアル的なものがあってしかるべきと思いますが。



マニュアルはあったけど内容を理解できていなかったようですね。

被災経験自治体から、経験者を応援派遣し、体制を整える手助けをしているはずですが、それでも現場全体に浸透するには時間がかかるのでしようね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
有っても、理解できなければ用をなしませんね。
対応した個人の資質も有るかも知れません。
「はい、今日はここまでです」と言うのと、
「せっかく来ていただいたのに、すみません」を付けるのとで
内容は変わらなくても、ずいぶん違う気もしますが。

お礼日時:2016/05/09 10:37

未経験、未熟、未完成の受け入れ側。

供給過剰のボランティア。
非常事態では、コントロールの無い行動は、現場を混乱させるだけ。受け入れ側の体制が整うのを待つしか無いのだと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
成るほど。
>受け入れ側の体制が整うのを待つしか無い
これだけたびたび災害が起きていますから、マニュアル的なものがあってしかるべきと思いますが。
どこかで見た記事に、報道の自主規制と言うか、共同でヘリ飛ばすとかの協約を阪神の時作ったのに、
何も変わってないと書いてましたね。

お礼日時:2016/05/09 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!