dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外食チェーン店で働く者です。職場にアル中と思われる人がいます。
女性、40歳 毎日ではありませんがテンションが異様に高く 常に大声で何事にも大笑いしているかと思えば 特定の人の悪口を言い続けます。
驚くほどポジティブで 周りに迷惑をかけているとは思っていません。先日は他者に注意を受けた事で逆上し涙を流し体を振るわせ 怒っていました。 数時間置いて恐らく酒を入れてきたのでしょう・・日頃から悪口の対象だった人の腕をあざがつくほど掴みふざけるなよ。とすごみました。(ケガを見せてもらいました。)
遅刻や突然の欠勤も多々あります。
酒が入ると 執拗に知人に電話をかけまくり 皆が電話に出ないと会えるであろう場所に出かけてゆきます。
飲酒運転と推測されます。(アルコール検査をしたわけではありませんが・・ )
また、これらの事実は繰り返されます。 たちが悪い事に本人の記憶には残っていないようです。
店長も 社員も 目の当たりにしていますが誰も何も対処をしてくれません。
面倒な事は避けたい、または逆恨みのような事に巻き込まれたくない気持ちも在るとは思います。それは私自身同様です。恥かしい気持ちですが・・
この一年の間で確実に症状はひどくなりました。 
ただ、いつ事故が起こるのでは・・と心配です。非常に不愉快ですが 直接何かをされたわけではありません。
本人とも友人関係にはありません。 ただアル中は 治療さえすれば治ると聞きました。出来れば治療を進めてほしいです。
どのような形で、どんなふうに会社に伝えたらよいか教えて頂きたいと思いました。

A 回答 (11件中1~10件)

NO10です。

再度返信ありがとうございます。
明け方の返信ありがとうございます。。w
安い正義感と言われれば・・・・
ですが、自分は森子さんと同類です。。

だから個人で弁護し立てないで裁判。
と、言う結果だったのかとw

大手上場企業の車屋もそうであるように、
行きにくい世の中です。
最後は、末端でのトカゲの尻尾きり。

なんかなぁ・・・・って、感じですよね。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。誰だって巻き込まれたくて問題を抱えるわけではありません。
理不尽な事があるのは世の常ですがお互い アイデンティティを守るには避けられないのだと思います。
なんだかなあ。・・・ですけど同類と言ってもらえて嬉しかったです。
お体大事にしてください。

お礼日時:2016/05/16 12:32

NO8です。

返信ありがとうございます。
補足ですが、書面=確約ではありません。

・口頭の場合=言った言わない、うやむやが多い
・普通の配達証明=文章を送付した証拠にはなる
・内容証明郵便=上記の内容までも「郵便局」の第三者の手元にあるので
「ワシ、見てない、貰ってない。」は、通用しない
ーーー
裁判の結果=ある意味、確約。

ですが、支払い命令までをも、見てみぬ振りの人間もいると、聞きます。
m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。 事のつまり、私は安い正義感に囚われているのかもしれません。ただ、個人的にアル中に制裁を望んでいるというよりは 現状を打破したい気持ちです。
安い安い正義感ですが 見ないふりをするなら 私は何のために生きてきたのでしょう・・
いかん、感情的になってはだめですね。

お礼日時:2016/05/13 02:19

なんか大げさな回答が多いですが要するにこの質問って質問者さんが


この方の身を案じてるってスタンスですよね。
結論としては放っておくしかない。自分に甚大な実害がない限り
特にどうすべきはないと思います。
その方をどう処遇すべきは上の判断に任せればいいのであって
もし容認であるならあるでその社風に従う他ないでしょう。
質問者さんがこの方をあれこれ心配したとこで所詮は
他人事だし、自分が不利益を受けない事だけ考えてればいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なにをくよくよ考えているかといえば そう、仰るとおり・・私もそう考えているからです。
ただ、アル中の身を案じているわけではありません。私はそんなに良い人ではありません。(笑)
ただ、自分が気持ちが悪いのです。 当たり前の事が雇用の下締めに伝わらず、下っ端が我慢するのが世の常でしょうか・・
せめて、それは、おかしいでしょ?とボールは投げたい・・そんな衝動です。自分が不利益を受けない事だけ考えればいいと 理解しているのですか、もし、アル中が事故でも起こして他者を巻き込むような事があれば私にも責任があるような気がしてしまって・・
すみません。sumiereさんの貴重な時間ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/13 02:32

本当にリスクをとる=解雇も辞さない。


だけども、スタッフの士気を高めたい。
=いいことですが、
ーーー
実際は昨今の「3びし」の車のような体制の企業もありますよ。。。
ーーーーー
そのうえでもやりたい。というのであれば
ご親族や親せき、ご友人に株式投資をされている方はいらっしゃいますか?

株主には案外真面目に答えてくれます。


以前、toriきぞくのバイトさんがサイフ盗まれたかも?
とのご質問がございました。 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9180613.html
そこで IR担当者に質問を投げかけました。上記URLを載せて。
IR担当者は丁重に回答して頂き、情報を共有して対応するとは返信いただきましたが
その後の流れは不明です。(店舗の特定までは至らないとは思います)

ーーーー
また、配達証明郵便は受け取る人が「直筆で氏名」を記入します。
その返信はがきが、ご質問者様の手元に届く仕組みです。
ーーーー
ということもございます^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

士気を高めたいなんてそんな立派な気持ちはないです。(笑)
どちらにしても覚悟は必要ですね。
酔っ払いがあたりまえに運転して人に絡んでお金貰ってることに我慢ならないだけです。
安い安い正義感です。

お礼日時:2016/05/13 02:36

本当にアル中?


精神的な病気とかでもなさそう?
まあ、アル中であろうが精神疾患だろうが、きちんと治療するなりの対応をしないと、周りが迷惑をこうむるので、本社に相談ですね。

お店のトップである店長がどうにも使えそうにないので、ここは本社の人事を扱う課に言うべきでしょうね。
彼女の異常行動を細かく記録、遅刻、欠勤についても記録。
すべては無理だろうから、あなたが見た範囲のことを記録。
協力者がいるなら、その方が見た範囲の事を記録。
日、時間、どういった行動、被害があればその状況をとにかく記録して下さい。
それを、本社の人事を扱う課に提出して下さい。

アル中かもって言われていますが、実際に酒を飲んでいるとこは見たことあります?
仕事中に酒の匂いプンプンさせていたことあります?
絶対に飲んだという確証がある時に車の運転をしたのを確認したことあります?
このどれも、仕事中にする行為ではないので、それが判明した時は、直ぐに店長に言うべきですよ。
店長が動かないなら、即本社連絡でもいいくらいです。
ちなみに、飲酒運転を見た場合は、即警察に通報でもいいですよ。
それくらいしないと、自分のしていることが判らないんですから。

外食チェーンの人事構造が判らないのですが、チェーン店なら近隣の店舗をまとめるエリア担当の上司(店長の上司)はいませんか?
もし、おられるなら本社じゃなくともその方に相談するのも手ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

飲食のグループチェーンなのですが 私は一パートに過ぎずかなり緊張します。店長の上の役職はSVになりますが ここも頼りになりません。その上がエリアマネージャーとなりますが直接ではありませんが何も聞いていないということはないはずです。
どこに、という点では本社の人事がいいかもしれませんね。
酒を飲んでる現場を見たことはないです。ただ本人がいつもかなりの飲酒をしている事は話しています。 とにかく普通じゃないですから・・顔を見て、そのハイテンションから 明らかに飲んでいるのは分かります。酔っているときの記憶はありません。

ここ一月で起こったことを思い出して記録して見ます。
実際にしらばっくれたら アウトかもしれません。
リスクを背負う事も 見ないふりをするのも苦しいです。
貴重なアドバイスありがとうございます。

お礼日時:2016/05/12 21:03

就業規則って見れる?


従業員が有罪確定したん場合や飲酒運転で検挙された場合の懲戒処分が書いてないかな?
飲酒運転をしているみたいだから、警察へ通報しておけばいいんじゃないかな。
善意の第三者として、飲酒運転の常習者を通報するという感じ。
実際に飲酒運転している時が分かればピンポイントで通報すればいい。
同僚たちと示し合わせてやればいいと思う。

飲酒運転で懲戒処分は賛否両論あるところだけど、質問文にあるような就業態度の労働者の権利まで守る必要はないと思うからなぁ。
飲酒運転で逮捕や解雇によって本人が反省して依存症治療へ行けば本人や周囲の人のためになる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何から何まで分厚い書類にしているチェーンですから就業規則はあるかもしれません。確認してみます。
あー気が重い・・ごめんなさい。 当たり前の事が特別な事をするような気持ちにならざる得なくて本当に気分が優れません。

自分のほうが変なのかな・・と思ったり、見ないふりをしてきたのは私も一緒なのに 何故私が?と恨む気持ちが芽生えたり嫌ですね・・・
お忙しいところありがとうございます。感謝します。

お礼日時:2016/05/12 21:10

本社の総務へ連絡する旨をお勧めします。


それも電話ではなく、配達証明郵便という形です。
その場合、あくまでも、
「だと思う・・」ではダメです。
ーーーー
この様なAという行為・状況である。
勤務にも影響しているが、他のスタッフ・正社員・店長も
放置している。
本社としては上記の場合、どの様にお考えなのか?
また、今後どの様に対応していくのか?
処分はどの様に考えているのか?
返信は証拠が残る「配達証明郵便」にて返信・御社企業名、捺印も
宜しくお願い致します。
なお、当方は現在、アルバイトですが、市で開催される弁護士との相談もしております。
お忙しい中、お手数をおかけしてお手間を取らせて申し訳ございません。
ーーーー
などです。

ただ、リスクはあります。
本社→エリア統轄マネージャ→SV→店長の流れで通常は物事が進みます。
ですが、事情が事情で、本社→店長直接も無きにしも非ず。
その場合、責任を放置した人間は逆ギレで、バイトが首になる可能性も否めません。。

ーーーー
その辺りも考えて行動に移した方がいいとは思います。m(_ _)m
ーーーー
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9272235.html
ここも参考になると思いますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。 配達証明郵便という事は 匿名性はないということですよね。
一パートの私に、アル中とはいえ人一人の生活の一部を左右する力があるでしょうか・・
見ぬふりをする事と 出るところに出る リスクを天秤にかけてみます。
どちらも 気が重いですが・・
書面にしたら 対処は確約されるのでしょうか・・

貴重なお時間ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/12 21:26

その会社辞めたらどうです?


そこの社員たちは、ちょっとおかしいですよ。
社員としての然るべき対処があるはずです。

仮にあなたに何かあった場合、その社員たちは何もしないのではないでしょうか?

巻き込まれる前に辞めるべきだと思います。
辞めてから密告等すれば良いのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

辞めたいですー(笑)

こんな理不尽な事が普通に起こることに驚いています。
面倒なので 本人とは上手くいっている ていですので被害者ではありませんが そうですよね。 おそらく私などは捨て駒のひとつでしょう・・
何もしなければ仕事は続けられるでしょうが・・ 何か起こったらと思うと怖いんです。
辞めたい気持ちと その人の問題さえなければ働きやすい職場であり、幼稚ですが悔しい気持ちもあります。
くんこばさんの言葉は私の心の声です。ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/12 21:17

アル中の人を他人が病院へ連れて行く事は無理と思う。

先に回答された方と同意です。本当にアル中卒?ヤバイ薬じゃないの?アル中なら手が震えるとか言うし…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アル中に間違いはないと思われます。ただ、どちらか先かは分かりませんがパーソナル障害入ってますね。多分。。
記憶障害・・だし

お礼日時:2016/05/12 21:20

職場で酒に酔って仕事して人に怪我させる。

そんな人を何故やとう!?店長が駄目ならオーナ。それでも駄目なら会社に訴えたら?そんな人をやとうと貴社の名前に関わりますよ。改善されないなら病院へ行き診断書持って警察に行きなよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
怪我をした本人ではなく 当事者の問題なので進める事ができません。
ただ、その気ならいつでも証言するから、とは話しました。
本人が病気の自覚がないのだから病院へもいけません。 会社のどの部門に報告するべきか分からず・・・相談させていただきました。 貴重な時間ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/12 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!