電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2歳2ヶ月の子供がいますがまだトイレもできず歩くのも1人では走ってしまうのでついベビーカーでのお出かけが多いのですが体重が15キロ近くありベビーカーもガタがきてバギーで新しく購入を考えましたが中々15キロ以上のがありません‼︎もうすぐ自分で安全に歩いてくれると良いのですが男の子で活発すぎ…言うことは全然聞いてくれません。危なくて手をつなごうとしても嫌がります。どの様にしたら良いですか?知恵を貸してください。宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

幼児用の自転車はどうですか?落ちないようにガードがついているので


脱走(笑)できないし
活発なお子さんなら楽しんで乗ってくれるかも
孫が2歳のときに 娘に頼まれアンパンマンの自転車を買い
もちろん自分ではこげないので 押して公園など行きましたよ^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速1年前に購入したミッキーの自転車で歩く練習もしてみます。後ママ同士のお友達ってどうしたらできるのでしょう〜‼️私は体が弱く中々お友達もいなくて息子もまだ保育園も入ってなくて…

お礼日時:2016/05/13 13:49

トイレについては個人差もあるし、


幼稚園の年少さんになるまでにオムツがはずれれば問題ないのではないでしょうか?
まだオムツが完全にはずれないままに幼稚園に入園する子も学年に1~2人くらいはいる、
と友達の保育士から聞いた記憶があります。
今年の夏で2歳半くらいになるので、ちょうどいいタイミングではないですか?
それまではゆったりと、ゆる~くトレーニングをすればいいと思います。

外で走り回ることについては、男の子って本当に活発ですよね。
公園などで思いっきり体を動かせていますか?
危ないからとベビーカーに縛り付けておくよりは、
公園などで思いっきり走らせて、発散させてあげることも必要だと思います。
公園なら少々転ぼうとも、危なくはないですしね。

車が通る場所など危ないところは、手をつなぐ、ではなくて「手首をつかむ」です。
ふりほどこうとしても、ぎゅっと掴みます。
子どもの安全には変えられませんよね。
これはもう無理やりと言うか、そうでないと危ないし、これができないなら出歩かないことを、
とにかく徹底して言い聞かせます。
2歳ならイヤイヤ期もあって大変かもしれませんが、
これはもう徹底して何度も繰り返し言い聞かせるしかないです。
2歳の子なら、繰り返し言い聞かせれば理解できますよね。

ところで質問者様は、自転車は乗られますか?
自転車なら子どももシートベルトもつけられるし、移動範囲も広くなるし、
今からベビーカーを買うよりは断然いいと思います。
子どももスピード感もあるので、楽しめるかと思います。

とにかく親がブレないことです。
いいことはいい、ダメなことは絶対にダメと、大変でしょうけど根気よく繰り返すしかないです。
まだまだ目が離せない時期で大変でしょうけれども、
かわいい盛りの今の子育て時期をどうか楽しんでくださいね^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりやすいご解説ありがとうございます。しっかりと気持ちを持ち頑張ります。

お礼日時:2016/05/17 15:26

何度も言い聞かせしかないとおもいますよ。



言う事聞いてくれないなら
もうお出かけはしないよと本当に連れて歩かないことです。


手をつながないなら散歩には行かない。言う事聞けないなら買い物にも連れていかないと
はっきりした態度を示すのが一番てっとり早いです。

オムツに関しては個人差もありますから2歳2か月なら取れてなくても当然だと
思ったほうが良いと思います。オムツの取れる平均年齢が3歳なのですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。頑張ってみます。あるサイトではキツイ言葉で言われて精神的に参ってましたがこのサイトでゆっくり頑張ろうと励まされました。

お礼日時:2016/05/17 15:28

うちの子も、走り回りかなり危険です。

しかし、だからと言って、ベビーカーに縛り付けるのは違うと思いますけどね。
私は、てを繋いで、危険なとこは止まってとか、手を離しちゃダメとか、コミュニケーションをとって、交通ルールを教えたり、危険なことを教えてます。
いつまでもベビーカーでは、成長しません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり皆さん同じような意見をしてくださいます。本当に参考になりました。多数意見を聞き頑張ろうと励まされました。

お礼日時:2016/05/17 15:30

うちの息子はオムツがはずれたのは3歳4ヶ月くらいです。

2歳ちょっとでトイレができないのは別におかしい事ではないと思いますが…??

ちなみにうちの息子も、2歳ちょっとくらいのときは、スーパーの中で走り回って困った時期がありました。
(少し話が違うかもですが。)
スーパーに入る前に、ちゃんと目を合わせて、スーパーの中では走らないと約束をしました。最初は約束を守れないこともありましたが、繋いだ手を振り払われそうになっても、手を離さない!ダメなことはダメと、ちゃんと目をみて伝えれば、こちらの表情とかでもわかると思います。根気がいる事かと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ちょっと焦りすぎとかゆとりを持ててなかったみたいです。頑張ります。

お礼日時:2016/05/17 15:34

勝手に走っていったりするので、危なくて困りますよね。

うちの子は今2歳11ヶ月ですが、2歳になる手前くらいからハーネス(子供用の散歩紐)をつけています。たまに犬みたいだね〜なんて言われることもありますが、事故にあったりするよりは全然良いと思って使用しています。最近は手をつなぐようになったり車が危ないということをわかってきたようで、紐なしでも平気だったりもしますが一応出かける時には必ずさ着用させるようにはしています。西松屋などで1000円くらいで購入できますので、もしよければご検討下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

えーそうなんですか。実は大きな公園に行った時犬の散歩を見かけあれ良いねと養母と話したことがありました。でもまさか犬と同じに紐をつけては虐待とか色々考え悩んでましたが西松屋にそういうものがあるのなら試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/17 15:39

ハーフは関係ありません。



母子家庭ですか。

色々大変ですね。

実家は頼れないの?

出来るだけ両親と一緒に暮らすか、再婚が良いですが、難しいですか?

片方の性ばかりの生活は、成長に異常をきたす場合もあります。

子供が暴力的になったり、コミュニケーション不足になったりします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実は私の本当の両親はいなく今は養母が居ますが叫んで怒ることが多くて余り近寄らせないようにしてます。ある程度の距離を置きながら…私に兄弟もいなくて小さい頃から引っ越しが多くて幼馴染とか友達がいません。子供には友達を作って欲しいと思い色んなことに焦りが出てました。今回色々な方から助言を貰いもう少しゆとりを持って頑張ろうと励まされました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/17 15:44

躾の問題ではなく、発達障害の可能性もありえますね。


地域の自治体の保健センターや支援センターに相談してみて下さい。
早く分かれば、それに合わせた対応をすることで良い方向へ導くことができますし、いろいろな支援や協力も得られます。
怖がらずに相談して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/13 13:44

少しキツいことを言えば2才2ヵ月で、トイレも出来ない、ベビーカーに乗せるのは少し躾がなっていません。



貴女一人の問題ではなく、夫婦の問題なので話し合っては?

トイレは汚しても一人でやらせ、できたら確り誉めてあげる。

一人歩きは成長の過程です。

らくしてベビーカーばかりだと子供が成長出来ませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。何せ母子家庭で少し甘やかせ過ぎなのかしら。私の両親などがいればと思いますが…それともハーフということで違いがあるのかしら?

お礼日時:2016/05/13 13:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!