電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今、火災保険の検討をしていて、共済系がいいか、保険会社がいいかまよっています。
どちらがいいのでしょうか。
一般的に、共済系は保険料が安い分、補償も薄いと聞きますが本当でしょうか。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    本当ですか。なぜですか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/14 22:05

A 回答 (3件)

>一般的に、共済系は保険料が安い分、補償も薄いと聞きますが本当でしょうか。


 小規模な数件の火災などで、1000万円の損害が出たら、
 共済でも損保でも保険金1000万円は支払われます。
 法で守られています。

 ただし、共済と損保では規模(保有保険金資金)が違います。

 広いエリアで大火・大災害が起きた場合、
 保険会社には、保険金支払いを減額・免責にする
 大規模災害法を適用する権利があります。
 保険会社自体が破たん・倒産してまで契約者に保険金を
 支払わなくても良い、という保護です。

 共済の規模だとそこに至るリスクが大手損保より高いから、
 有事の際に「満額ではなく、微々たる保険金に圧縮される」かも
 っことです。

 その違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

共済が破綻した場合、保険機構きより保護されないということでしょうか。ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/21 07:52

単純に火災事故部分のみを想定するのなら、


共済で十分です。

共済といえども、法律(保険法)上では
保険と見なされており、火災の部分は損保と
ほとんど差異はありません。

保険料(共済料)も安いので、支出面でも
お得です。

差があるのは、その他の損害や特約部分のみ
と考えて良いでしょう。

なお、私は共済関係者ではなく、損保関係者
です。
いたづらに検証もせず共済=悪という中傷誹謗
には要注意です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。よく、検討して決めます。ご意見参考にします。

お礼日時:2016/05/15 19:00

保険を使う可能性が皆無なら共済。


保険を使う可能性があるなら損保会社。

ちなみに保険を使う可能性が皆無の場合、契約すること自体が無駄です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。よく、検討して決めます。ご意見参考にします。

お礼日時:2016/05/15 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!