
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
地方にすんでいるのならJA共済。
各JAに事故担当者が複数在籍しています。
20代で車両保険をつけると他車よりかなり安くなります。
地方では外資系だと担当者の顔がみえないですよね。
No.5
- 回答日時:
僕は損保会社に23年ほど勤務しておりますが
1.国内社は割引の適用方法で、若干のバラツキがあるが
ほとんど横並びです。
2.カタカナ社は物によっては40%ぐらいは安くなるところ
もあるが、損害調査の体制がおそまつです。
(大都市に住んでいる人は心配はないと思うのだが)
3.共済関係でも、安いところもあるのだが上記の心配
がある。又、特定の共済は一般の人が入れないのも
あります。一般の人が良く利用する共済は
農協共済・自動車共済・全労災などが有名です。
(ちなみに、国内で自動車保険の契約台数が一番多い
のは、農協なんですよ。)
結論としては大都市に住んでいて腕に自信がある人は
安い所でもいいかな? とにかく、自分の住んでいる
町を見渡してどこの保険会社の看板があるか確認して
から結論をだす方が賢明です。
No.4
- 回答日時:
最近私もリスク細分型を通販で加入しました。
大手損保・外資系を問わず、やっぱり安さと、内容の充実度で決めました。ロンドン保険が条件としてはまずまずでした。JAFと同様のサービスと20分以内の無料弁護士相談(交通事故以外もOK)が決め手でした。クレスタで年払い3万くらいでの契約でした。
No.3
- 回答日時:
自動車保険は、自分のためでもあり万が一の時、相手のためでもあります。
値段で選ぶのは当然でもありますが、スキル、モラルの低い会社と契約した
車で事故にあった場合、被災者は悲惨です、下手な保険入るくらいなら
無保険で、自分のちゃんとした無保険車損害を使いたいと思うこともあるかも知れません。選択基準は価格だけでないという面も加味されたらいいと思います。
私はコレでしんどい目に会いました(爆) 示談交渉自分でやるから安いなんていうのは問題外だと思います。(参考意見)
No.2
- 回答日時:
国内の損保会社に関しては、ほぼ横並び状態ですね。
リスク細分化という点では、安田火災が一番先をいっています。保険料が安いという点では、農協等の共済が安いと思います。ただ保険料が安いということは、それなりにリスクがあります。たとえばアフターサービスとか・・・。保険は、契約者がどこまでを保険会社に保証してもらうかです。ある種、価値観のようなものなので、ご自分のプランにあった保険を選ぶことが大切だと思います。
No.1
- 回答日時:
一番かどうかはわかりませんが「全労災」は結構安いですよ。
私は勤めていた損保会社でなくこちらに加入しています。(^_^;)
どこの保険もそうだと思いますが年齢条件や家族限定などをつけると
さらにお安くなりますよね。
参考URL:http://www.zenrosai.or.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車のインターネット保険おすすめは イーデザイン損保 三井ダイレクト損保 セゾン自動車火災保険 4 2022/08/08 05:09
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 おすすめの自動車保険教えてください。 現在ネットのアクサダイレクトで家族名義で 車を乗っています。 1 2022/04/27 00:14
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 弁護士特約は入った方がいい? あいおい保険は自分が交渉しませんでした ネット保険はどこがベスト 5 2023/06/17 07:05
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 おすすめの自転車保険会社教えて? 現在ネットのアクサダイレクトで家族名義で 車を乗っています。 今後 1 2022/04/26 21:07
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件ですが】手口として、ビッグモーターは1台 3 2023/07/20 07:03
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険 等級の引継 5 2023/04/02 09:58
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の等級引き継ぎ等に関して質問させて下さい。 現在結婚しておりますが、離婚を考えております。 5 2022/09/21 21:43
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の契約更新の際に更新できない事はありますか? 現在7年契約の車両保険付きの自動車保険に加入 3 2023/05/29 23:11
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の契約更新の際に更新できない事はありますか? 現在7年契約の車両保険付きの自動車保険に加入 4 2023/05/30 06:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
更新の火災保険料について、妥...
-
生協と府民共済は一緒ですか
-
中古一戸建ての火災保険加入に...
-
火災保険と火災共済どっちがいい
-
保険金不払い事件!!!
-
いまどきのBESTな火災保険...
-
任意からは1円も払うつもりが無い
-
壁が焦げた程度の火事では火災...
-
市役所で火災保険の営業をして...
-
JAの融資を受けた場合の火災共済
-
建物更生共済について質問です...
-
火災共済でスズメバチに破壊さ...
-
火災保険について 民間の火災保...
-
一番安い自動車保険は?
-
共済って何でしょう?
-
バイクの損害保険で、共済・ソ...
-
JAの建物更生共済(火災保険)...
-
火災保険
-
火災保険の家財には何が含まれ...
-
無登記の建物に関する火災保険
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
村の神社の地震保険について
-
火災保険について 民間の火災保...
-
壁が焦げた程度の火事では火災...
-
埼玉県民共済と自転車事故の補償
-
トヨタ労連の共済(元受全労災...
-
火災共済の加入を考えています
-
火災共済と火災保険の両方を契...
-
火災保険の二重加入について
-
火災保険は共済系か保険会社が
-
子供が車を壊した時の個人賠償...
-
火災保険と火災共済どっちがいい
-
火災保険の按分について
-
ろうきんさんの住宅ローンの火...
-
これって保険金おりますか?
-
JAの建更「むてき」 解約す...
-
損害保険の保険料(掛け金)還...
-
自動車共済ってなぜ安いのです...
-
大阪府民共済の個人賠償責任保...
-
交通事故で家族を亡くしたが保...
-
火災保険の使い方がわかりません
おすすめ情報