プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学3年理科の斜面を下る物体の運動の考察を書かないといけないんですけどその中で身近なものに例えないといけません
なので 何か身近なものの例えを教えてください!
実験は 斜面を台車で下る時の様子を記録タイマーで測るなどです

A 回答 (2件)

滑り台、かな・・



その手のものは、物体が”転がらず”に滑ることを想定しているものが多いのです。物体が円形や球形であっても”転がらず”に滑るという、かなり無理な設定だったりします。これは回転モーメントを考えずに済むようにという涙ぐましいものなのですが、ここのポイントは大きいのです。
なので、転がらずに滑るものを考えたほうが良いです。

例えば、ビー球のようなものを斜面で転がすと、重いものより軽いもの、大きいものより小さいもの、のほうが早く斜面を転がり落ちます。回転モーメントが小さくて済むほうが早く(速く)なるのです。斜面を”滑り”落ちると”転がり”落ちるでは、結果が大きく違ってくるのです。
    • good
    • 5

坂道を自転車、またはスキーバスで下るのはどう?



「摩擦はないものとする」という現実離れした話なら、坂にボールを転がせばよい。

摩擦があるのなら、滑り台かな。

分かりやすいものを連想して、原理や仕組みを理解するのは、「思考実験」といって科学的・論理的な頭を養うにはとても大事なことです。それができない人は、丸暗記するだけで応用ができません。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!