dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今までソニーのパソリというリーダーを使ってパスモやスイカをVB6で読み込んでました。OSはwindows7、8、8.1、10で可能でした。
ところがwindows10の64bitではエラーが出て読み取る事ができません。(windows10の32bitでは大丈夫でした。)

Private Declare Sub ReadFlcIDm Lib "ReadFlc.dll" (ByVal res As String)
と宣言し、ReadFlc.dllはwindows\sysutem32に入れてあります。
64bitのPCではwindows\syswow64にも入れてみました。
どちらに入れてもReadFlc.dllが見つからないとエラーが出ます。

windows10の64bit版でパソリからIDをVB6で読み取る方法を教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ReadFlc.dll の配置方法の問題ではなく、ReadFlc.dll の 64bit OS 対応の問題なのでは?


ReadFlc.dll の入手元または開発元に確認するのが確実と思われます。
ReadFlc.dll の配布サイトと思われる下記のサイトでのページ下部、動作環境のセクションに
「本DLLは、Windows Vista(32bit)、Windows7(32bit)でのみ動作可能です。それらのOSの64bit版やWindows XPでは動作しません。」
と書かれています。

配布元と思われるページ
http://tsware.jp/download/accpasori/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ReadFlc.dllが64bitに対応していないのですね。
ファイルが見つかりませんというエラーだったのでフォルダーを変えてみたのですが、ダメですね。
ReadFlc.dll以外に方法がないか探ってみたいと思います。

お礼日時:2016/05/18 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!