
現在C言語でプログラムを作成しています.
シリアル通信を行うプログラムなのですが,エラーが出てしまい,
ネットなどで検索してみたのですが,解決できませんでしたので,ご存知の方がいましたら,教えてください.
エラーは以下のとおりです.
[test.h]
#ifndef INCLUDED_TEST_H
#define INCLUDED_TEST_H
HANDLE handle;
HANDLE sirial(char ,char);
void sirial_(HANDLE);
#endif
上の用にヘッダファイルを作成し,グローバル変数の宣言・プロトタイプ宣言を行おうとすると型がHANDLEのところでエラーが出てしまいます.
main関数と同じファイル内で宣言,定義した場合はエラーはでません.
ヘッダファイルのように別ファイルに宣言するとエラーとなってしまうのです.
環境は
Windows XP SP2
visual studio .net
です.
よろしくお願いします.
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
HANDLEはC言語の範囲内にはないから当然に宣言が必要ですよ。
通常はwindows.hの中で宣言していると思うので、test.hでwindows.hをインクルードするか、使う.cファイルの中でwindows.hをインクルードした後でtest.hをインクルードして下さい。
回答ありがとうございます.
ヘッダファイルの中でwindows.hをインクルードしたら無事コンパイルできました.
結構長い時間悩んでいたのでとても助かりました.
本当にありがとうございました.
今後ともよろしくお願いします.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- C言語・C++・C# const char** p;のとき、free(p)でC4090エラーとなるのはなぜですか 3 2023/03/31 16:28
- C言語・C++・C# C言語のエラーについて 2 2022/07/11 13:56
- C言語・C++・C# visual studio 2019において、宣言していない変数があるのにエラーなくビルド出来ました 6 2023/03/08 16:32
- その他(プログラミング・Web制作) VScodeでpythonプログラムの関数を実行したい 2 2022/07/13 19:24
- C言語・C++・C# メインプログラムに#include <algorithm>を書いて、 そのメインプログラムが // 3 2023/05/02 11:24
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonのライブラリ、randomについて 3 2022/09/20 14:30
- C言語・C++・C# c言語 コマンドライン引数 4 2023/02/09 18:47
- Excel(エクセル) Excelを開くとエラーが出る 2 2022/10/03 16:13
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- Visual Basic(VBA) VBAでfunctionを利用しようとしたときに「引数は省略できません」というエラーが出ます 1 2022/10/15 16:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
(マルチスレッド)_beginthreadexに複数の引数を渡す
C言語・C++・C#
-
CString から LPCTSTRの型に変換
C言語・C++・C#
-
UpdateData( FALSE); による文字列データの表示更新(VC++6.0)
C言語・C++・C#
-
-
4
ネットワーク切断を検出するには?
C言語・C++・C#
-
5
DWORDの実際の型は何でしょうか
C言語・C++・C#
-
6
エディットボックスで改行
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
CStringをwchar_tに変換したい
C言語・C++・C#
-
8
エディットボックスの入力制限について
C言語・C++・C#
-
9
非ブロッキングソケットのrecvについて
C言語・C++・C#
-
10
CStringからchar*への型変換について教えてください。
C言語・C++・C#
-
11
ボタンの配置を変更したい
C言語・C++・C#
-
12
SetDlgItemTextの使い方について
C言語・C++・C#
-
13
リソースエディタでスタティックテキストの文字サイズの変更
C言語・C++・C#
-
14
ソケット通信で接続クライアントの上限を設ける
C言語・C++・C#
-
15
CStringのFindで文字列検索を行いたいのですが
C言語・C++・C#
-
16
エディットボックスのフォントを変えたい
C言語・C++・C#
-
17
<unistd.h>をVisualStudioでつかえるようにする
C言語・C++・C#
-
18
EDITコントロールで入力できる文字を制限するには?
C言語・C++・C#
-
19
メッセージハンドラ
C言語・C++・C#
-
20
ListBoxで改行したい
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
python エラー
-
エクセルのエラーメッセージ「4...
-
適切な変換関数が存在しない???
-
Excelのエラーで困ってます。
-
fortranでプログラムを実行する...
-
visual C++ でビルドの中止がで...
-
エクセルでマクロを実行すると...
-
ビルド失敗 指定されたファイ...
-
AndroidからPostgresqlへの接続
-
error C3867 関数呼び出しには...
-
レコードセットをcloseする所で...
-
バッチからsqlplusの接続エラー...
-
Eclipseにてdefineが使えない
-
C#の質問
-
c#プログラムについて
-
VB2008で定数に色の設定をした...
-
BC30002: 型 'ListItem' が定義...
-
フォームの作成中にエラーが発...
-
InternetOpengaが使えません・...
-
Arduinoに関する質問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
python エラー
-
エクセルのエラーメッセージ「4...
-
Excelのエラーで困ってます。
-
バッチからsqlplusの接続エラー...
-
visual C++ でビルドの中止がで...
-
適切な変換関数が存在しない???
-
VB2008で定数に色の設定をした...
-
デバッグ中のエラーのことで教...
-
fortranでプログラムを実行する...
-
RightとLeft関数のライブ...
-
ビルド失敗 指定されたファイ...
-
Handlesについて
-
HEWを使用しているのですが、こ...
-
DLL関数を使ったプログラム
-
キーの自動入力
-
Visual Studioのstrcpy_sについて
-
コンパイルできません。
-
multiple definitionというエラー
-
ACCESSのDate関数のエラー表示...
-
WindowsからLinuxへの移植
おすすめ情報