No.1ベストアンサー
- 回答日時:
同期電動機は通常に電圧を加えても始動トルクが発生しませんので、
回転しません。このため、同期電動機を設計時に、どのような始動
方式にするかを決定し、それに合わせて仕様を決めて製造します。
採用を予定している同期電動機が、どのような方式で始動するのか
をカタログや仕様書を入手するか、或いは同期電動機のメーカーと
打ち合わせして、決定すると良いでしょう。
なお、最近の同期電動機では同期電動機の仕様に合わせた専用の
インバータがあり、この組み合わせにて運転することが多いように
なりました。
この場合、インバータの一次側に電源を接続、インバータの二次側
に同期電動機を接続して、更にインバータに運転指令を与えること
により、スムーズに始動できるシステムになっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) 三相三線 電圧降下 デルタ結線 3 2022/10/05 12:04
- 電気工事士 変圧器のV-V結線について教えてください。 ①添付の写真についてですが、巻線でV-U,V-Wが繋がっ 2 2023/08/11 20:55
- 工学 三相誘導電動機の比例推移に関する問題です。 定格出力200kW、4極、50Hzの巻線形三相誘導電動機 1 2023/05/28 12:29
- 物理学 すいません。教えてください。 問題概要はわかりますが、同期速度の求め方がわかりません。極数があたえら 2 2022/03/29 12:29
- 電気工事士 三相誘導電動機の一次負荷電流 3 2023/05/07 14:51
- 工学 平行マイクロストリップ線路の線間容量 2 2023/04/04 22:45
- 電車・路線・地下鉄 武豊線のキハ58はいつ頃まで使われていたのですか?。 1 2022/09/20 18:24
- 物理学 この問題における抵抗r1とxってどのように考えれば良いのでしょうか?トルクはT=P2/ωsなのでP2 1 2022/06/19 18:46
- 車検・修理・メンテナンス USBポート、ヘッドライト点灯と連動するのは? 2 2022/11/13 20:02
- 電気・ガス・水道業 電気図記号について質問です。 画像(照光式押釦SW)のように接点などを破線で結ぶことがありますが、こ 4 2022/06/09 11:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DCセンサ入力のノイズ?対策
-
電解コンデンサー、「インバー...
-
空調機の商用運転とインバータ...
-
インバータ式蛍光管を使うには?
-
ノートPCの液晶表示サイズが...
-
インバータ遠隔操作について イ...
-
同期電動機が始動する時の結線は
-
インバーターと変圧器の違いに...
-
ノートパソコンのディスプレイ...
-
ある重機械を屋外で使っていま...
-
画面が暗いのですが、一瞬だけ...
-
サーマルリレーの
-
接地していない機器の帯電
-
単相3線式の定格電流の計算につ...
-
三相交流電源と接地の関係について
-
アース線からの雷サージも防ぐ...
-
教えて下さい。 人感センサー(赤外...
-
2.5V_8mAの出力で24V_1A駆動す...
-
モーターの定格電流の出し方
-
DC12v8Aの電源で、タイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空調機の商用運転とインバータ...
-
単相200Vで動力200Vは動かせま...
-
50Hzの機器を60Hz地域で使いた...
-
インバータの一次電流について
-
インバータでのPID制御について
-
三相PSモータをインバタ制御...
-
11kw以上のモーターはスターデ...
-
インバーターと変圧器の違いに...
-
単相200Vから三相200V...
-
インバータ発電機て無いけど後...
-
インバータ制御のモーターは 回...
-
【電気】ガソリン発電機に蛍光...
-
計器への表示
-
多段速設定について
-
電気スタンドのジーーという音
-
単相200vインバータで動力...
-
ノートPCの電源を車のシガー...
-
インバータのON/OFFの頻度
-
富士インバータの使用方法を知...
-
【電気】直流を交流にすること...
おすすめ情報