
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
免許証を預けるときに説明された通り、預けた日の31日後に運転免許停止処分書を持参して
免許センターに受け取りに行くことになります。
紛失の場合は、月曜日から金曜日(休日を除く)の午前9時から午後4時30分までの間に、
健康保険証、社員証等の身分を証明できるものを持参し、停止処分書の交付を受けた
運転免許試験場に受け取りに行って下さい。
身分の証明出来る物が無い場合は、受け取りが出来ませんので注意が必要です。
運転免許停止処分書の再発行は無いですし、必要有りません。
免許証が返還されるまで、絶対に運転しないで下さい。
捕まれば失格期間が発生し、再度免許が直ぐに取れなくなります。
1年間は無事故と捕まらないよう細心の注意で頑張って下さい。
1年すれば履歴は消えますが、1年以内に捕まると直ぐにまた免停となります。
例えば、一時停止(2点)+携帯使用(2点)のセットでまた60日免停
もし2度目の60日免停を受ければ、次は2点で60日免停。
2度の60日免停を食らうと、次は5点で免許取り消し。
40キロ道路を70キロで捕まると6点になり2度の前歴で免許取り消し。
一度取り消しを食らうと、1年~免許が取れなくなりますし、取消処分者講習を
2日間受けないと免許試験自体を受けられなくなります。
取り消しになると、再度教習所通いや試験に高額な費用と悲惨です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 免停についてお伺いします。 1 2023/08/16 20:30
- 運転免許・教習所 免停になった場合、出頭して免許証を預けた時点で免停期間が始まると言います。 この出頭日については、そ 4 2022/07/15 09:56
- 運転免許・教習所 さっき交通違反して、累積違反点数が7点になってしまいました。 これって免停処分ですよね? 違反した日 7 2022/09/17 14:51
- 運転免許・教習所 免許点数について 去年6月に人身事故を起こしてしまい、免停になってしまいました(90日)。10月に免 2 2023/05/12 10:32
- 運転免許・教習所 これって免停? 23年4月に2段階右折違反1点 7月に第一交通帯を走ってなくて違反2点 8月に歩行者 6 2023/08/20 21:12
- 運転免許・教習所 30日免停になった場合、講習を受ければ実質1、2日でまた運転できるようになるそうですが、地元に住民票 5 2022/07/15 06:43
- 運転免許・教習所 免停30日期間が、1日に短縮される技があるのですか? 10 2023/04/12 18:48
- 運転免許・教習所 違反点数についての質問です 15年前にスピード違反で免停。1日の処分者講習を受けました。2017年2 2 2022/06/12 16:12
- 運転免許・教習所 試験所で一発路上試験を受けるのですが、特定教習をまだ 終えていない為、受かったその日には免許書は貰え 2 2022/09/26 09:58
- 学校 【至急】 来年の2月第二週から講師登録しても、4月までに採用は間に合いませんよね? 大卒で免許取得の 1 2022/12/16 17:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許更新時は古い免許証は没収...
-
交通違反後の免許併記
-
違反によりブルー免許になるが...
-
運転免許を更新すると免許番号...
-
運転免許の更新期間と新入社員...
-
免許併記した場合のゴールド判...
-
自動車免許更新のお知らせのハ...
-
運転免許の更新は免許センター...
-
免許取得の時期について
-
免許更新で代書屋利用の利点
-
自動車運転の免許証の裏面に、...
-
韓国人の免許の再取得
-
何故?免許更新が誕生日月に更...
-
私の免許は期限切れ?
-
免許取り消しについて 聴聞会に...
-
有効期限
-
免許更新について。 免許証に20...
-
過去に運転免許を取り消しにな...
-
一般道路 50キロオーバー
-
運転免許証の更新について。 警...
おすすめ情報