電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私(妻)30代、夫40代、子供(保育園児)と2人目妊娠中です。
共働きで、収入は6(夫):4(妻)です。

これまでも夫との性格は合いませんでしたが、2人目を妊娠してモラハラも追加され、
このままではうつ病になりそうだと離婚を考えています。

2人の性格とモラハラの内容は、以下の通りです。
【性格】
・人間好き(妻)と人間嫌い(夫)
・外に出るのが好き(妻)と外に出るのが苦痛(夫)
※公園にいるだけでイライラするそうです。理想は土日家に引きこもって誰とも話したくないと。
・しゃべり好き(妻)としゃべり嫌い(夫)
・人生を楽しみたい(妻)と人生は楽しむ必要はない、忍耐(夫)
・定量的な理解(妻)と定性的な理解(夫)
・金銭感覚(夫は異常な倹約家)


【モラハラ発言(妻に対して)】
・論理的な話ができない
・頭が悪い
・人の話を全然聞いていない
・話しても無駄
・すべてが自分中心
・自分が楽しむことしか考えていない
※すべて、夫以外から言われたことは有りません。

先日、2人で回転寿司に行ったのですが、揚げ物を食べている私の目の前で
「寿司屋にきて寿司以外を頼む人をみていると不愉快になる」と言い始め、
「親のしつけがなっていない証拠。下品なことに気付かないのか」
と一方的に批判されました。「常識ある人なら皆そう思うはず」とのこと。
(特に高級なお店ではなく一般的な回転寿司です)

結婚する前は、「自分は今まで自分のためだけに生きてきたので、君のために人生をささげたい」
といってきました。
しかし、異常なケチで、世帯年収が1,800万円程度あるのに、2人目を作るのを決して許さず、
「女の子が欲しい」といっても「家の中がうるさくなる」「お金がない」といってずっと非協力的でした。

休日の過ごし方に関してケンカになり、「子供に集中力がないのは私が外にばかり連れ出しているせい。
これからは、土日はずっと家にいて、子供のことは構わず一人遊びをさせる。
そうすれば子供は人と話すことをやめ、一人遊びするようになり集中力が増す」と言ってきました。

しかし、私は、子供は自然や他人や新しい環境と接しながら、色々なことを学び、コミュニケーション力や社会性を身に着けるものと思っています。
そのような考え方には全く賛同できませんが、話しても「私は何もわかってない。話をしても無駄」と全く話もできない状況です。
土日別行動にしようといっても、「家族は一緒にいなきゃ意味がない」といってきます。

正直、夫といても会話もすべて全く楽しくありません。

子煩悩なところもあり、子供はパパが大好きですが、このままでは私がうつ病になりそうですし、
忍耐だけの人生になりそうです。
離婚しても、経済的には十分やっていけると思います。
離婚すべきか離婚すべきではないか、ご意見いただければ嬉しいです。

A 回答 (13件中1~10件)

disney2016様



うつ病になりそうという毎日、心労お察しいたします。
相談文を普通に読めば、これは、誰が考えても離婚をお勧めしますよね。
性格の不一致、会話は楽しくない、子供を外にだしたがらない、休日を家に拘束する、モラハラ、一緒にいて経済的には問題なし(一応)、寿司やでの思いこみの強い命令。
普通に考えて我慢などする必要はない。
そう見えます。

見えますので、あえて、反対意見を申し上げますよ。

①まず、disney2016様ここに相談したからには、何か理由がありますよね。
迷いがある。もちろん、離婚というのは大きな決断のいることだから、
迷いがあるのも、誰かに相談したいのも、当然のことでしょう。

でも、それだけっではないように思えてなりません。
たとえば離婚を思いとどまる何かの理由がある。
なにかここに書かれていない事情がありそうに思うのは、
私の考えすぎでしょうか。
単純に、子供の教育、心理的面への影響が心配ということでしょうか。

②2人目を妊娠してモラハラも追加され、と書かれていますが。
言葉尻をとらえるつもりはありません。
ただ、逆に言えば、2人目の妊娠前は、モラハラまではいかなかった、とも読めます。
なぜここにきてモラハラが急に浮かび上がったのか。
そのあたりちょっとひっかかります。
離婚したい理由はいろいろあるにせよ、根幹のところはモラハラです。
そこがおさまれば、また違った選択になるのでは?

③No.4さんもおっしゃっていますが、逆モラハラはないのでしょうか。
もしくは、モラハラとまではいかなくても、disney2016様が御主人に何か
押し付けはしてませんか?
それを抑えれば、もっとうまくいくとか、お互いに改善して歩み寄るということはないのでしょうか。

④君のために人生をささげたいと言ったその気もちは、本物でしょうし、おそらく今も変わっていないのでは?
旦那様は旦那様なりに、頑張っているとは言えないのでしょうか。


⑤これは些細なことで、いいがかりみたいに思えたら、申し訳ないですが。
旦那様のモラハラ発言ですが、あからさまに言われたら発言としては問題あるとは思いますが。
でも、事実もあるのではないでしょうか?
旦那様以外から言われたことがないから、事実でないとなるのでしょうか。
一緒に暮らしている人とそうでない人とは、また見方も違うでしょう。
disney2016様からの歩み寄りというのはちゃんとあるのでしょうか。
特に、
・人の話を全然聞いていない
・話しても無駄
の2点については、もしも旦那様がそう感じているならば、disney2016様も、かなり自分を曲げない性格、と読めなくはないです。

⑥第2子出産を許さなかったこと
確かにdisney2016様としては納得いかなかったとは思いますが、旦那様には旦那様の考えがあったことでしょう。
老後の不安が大きいタイプでしょうかね。
そして、この点については、旦那様が折れてくれたわけですよね。
(もしかしたら、これが不仲の引き金となったのかもしれないですが)

以上の①~⑤が、気になりました。
まだあるかもしれませんが、どうなんでしょうか。
けして離婚を反対するつもりはないですけれどね。
このまま離婚しないことに意味があるのかもわかりませんが、
強いていえば、せっかく一緒になったのだから。
再考することもあり得るのかと思いました。
旦那様は、普通の人とはかなり変わった信念を持っているとは思いますが、いくつか、ゆずれない点をもっているだけで、絶対に話のわからない人ではないのではないでしょうか。そんな気がしますし、もしそうなら、何とかなりそうな気がします。

少し歩みよってというか、うまく旦那様をコントロールして、歩みよらせて。
せめて、第2子妊娠前に戻れないか。
そう私なんかは思いますよ。
もしもうまくここを乗り切って、老後になったとき、あのときこの人と別れずに、こうして一緒にいてよかった、そう思えそうな2人に見えるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常に客観的なご意見ありがとうございます。
大変参考になります。
①ここへ相談した理由、思いとどまる理由
⇒自分が正しいと確信が持てないからです。子育て中ということもあり、友達に相談することもできません。なので、夫とのことでストレスを感じ、否定され続け心を病んでも、「なぜここまで言われなきゃいけないのだろう?何が正しいのか?」理解できない、判断ができない状態になってしまっています。なので、客観的な意見が聞きたかったのです。子供のことを考えると、なるべくなら離婚はしたくないです。思いとどまる理由は、やはり子供からしたらとても良いパパだからです。
今は仕事もセーブし、土日も一緒に遊び、子供のために生きている状態だと思います。

②なぜここにきてモラハラが急に浮かび上がったのか
⇒やはり2人目妊娠が大きいと思います。恐らく、子供が5歳なので、小学生になれば色々なことから解放される、と思っていたのが、自分の時間を拘束されるのが長引くことを日々実感してきたのではないかと思います。
確かに、モラハラがなければ性格が合わなくても離婚はしません。

③逆モラハラはないか?
⇒確かに、私と子供に嫌われたくない、との思いからか、これまでは私たちのライフスタイルに合わせてくれていたので、それ自体が彼に性格に合わないことを強いるモラハラだったかもしれません。
ここは、私も納得できなくても彼の価値観に合わせなければいけないところだと反省します。

④旦那様は旦那様なりに、頑張っている
⇒そう思います。今は家族のために彼なりに100%尽くしている状態だと思います。

⑤モラハラに事実もあるのでは?
⇒確かに、私自身反省すべきところもあると思います。じっくり考えてみます。

⑥第2子出産を許さなかったこと
⇒彼なりに老後の生活のことを真剣に考えているためと思います。ここは金銭感覚の違いもあり、私とは考えが違いますが、否定すべきもではないと思います。ただ、最終的には折れてくれましたが、それは私が離婚も辞さない、と迫ったからであって、それが原因で今の彼のストレスがあるのだと思います…。

頂いたご質問に回答してみて、実態が少しずつ整理できてきました。ありがとうございます。
離婚前提ではなく、せめて、第2子妊娠前に戻れないか。について考えてみたいと思います。

お礼日時:2016/05/20 16:00

ごめんなさいね。


妊娠中なんですよね。
ホルモンのせいじゃないかな。
妊娠中、極度にご主人を愛する人と嫌う人に分かれると、私は思っています。

無事、ご出産されてから考えても良いのでは無いですか?

私なら、何か言われる度に
「あっお腹張ってきた」
って逃げます。

良いお父さんなんですよね?

必要必要。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
妊娠中のせいもあるかとは思います。(妊娠後に夫の態度が変わった、というのもありますが。
やっぱり、父親は必要ですよね。
冷静に考えてみます!

お礼日時:2016/05/20 18:46

うーん、気持ちは分かる。


分かるんだけれども・・・。

質問文では「夫の悪い点」ばかり書いてある。
これを見たらほとんどの人が離婚した方が良いと言うはず。
というか、そういう風になるような書き方をしてしまっている。
定量・定性などというあたりは特にそう感じたなぁ。(人それぞれかな?)
質問者は離婚すべきと言って欲しいんだと思う。
「離婚すべきか離婚すべきではないか」というこの質問自体がナンセンスに思える。

寿司屋のくだりは120%質問者の味方をするけどね(笑


子育てに関しては、質問者の考えも夫の考えもどちらも正解であり、間違ってはいないよ。
特にお子さんは保育園児でしょ?
両親と共に家庭で過ごす時間が幼稚園児に比して少ないので、毎週末に外出”ばかり”ではない方が好ましい。
家族は一緒にいなければ意味がないというのは正鵠ーー使いどころを間違えていなければだけど。
こういう観点から、夫の主張は少なくとも一部分は適切。

もちろん、だからといって土日とも1日中引きこもっているのが正解というはずもなく。
あくまでバランスの問題だよね。
そういう意味では異なる性質の両親がいるのだから、パパとママでコンビネーションをバチッと決められたら、お子さんにとってはとても幸せな環境になる。
両親共にこもりっぱなし、あるいは出っ放しの家の子を何回か見かけたけれど、親と性質が合いでもしなければかなりかわいそうだからなぁ。


夫婦関係について。
これはもう理屈じゃないからねぇ。
離婚もやむなしだと思う。
ただ、まあ・・・夫婦関係って『鏡』みたいなもんなんだよね。
配偶者は自分自身を写す鏡。
笑っていないパートナーの顔というのは、パートナーに見せている自分の顔。
これって、心理学的には結構当てはまっているらしいよ?
結婚前は「自分は今まで自分のためだけに生きてきたので、君のために人生をささげたい」と言っていた夫。
それがこうも違ってきてしまったのは果たして夫の本性だからだろうか?
妻が日頃の立ち居振る舞いによって夫に失望をさせ続けてしまった結果ではないだろうか?
ふと振り返って見て、夫に対して最後に愛情をこめた笑顔を見せたのはいつだっただろうか?
これは夫のモラハラを質問者のせいだといってる訳ではなく、こういった可能性はなかったのかなって話。

例えばだけど。
今から1年間だけ期限を設けて、『鏡』に向かって愛情をこめた笑顔を見せて優しく接してみて、もしも『鏡』に良い変化の兆しが現れなかったら、その『鏡』は捨ててしまってもいいと思う。
妊娠期間中の母にとって心身ともにこれが最大限度の努力だと思うしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。とても客観的なご意見で、大変参考になります。
確かに、夫の悪い部分ばかり書いており、家事育児に非常に協力的、こどものための投資は惜しまない等、良いところを書かなかったので、偏ったご質問になってしまっていました。
土日の過ごし方は、確かにご意見の通りで、バランスが一番だと思います。
配偶者は自分自身の鏡だと思って、今一度自分の言動、夫への態度を振り返ってみます。

お礼日時:2016/05/20 17:30

夫の言い分には 必ず「なるほど」と思う点がある。


おそらく 自分にも「こう在らねばならない」と 厳しくルールを設けているのだろう。

人間は自分の生きてきた経験でしかものが見えないから 他人の考えや価値観も自分の価値観にはめて考える。
そうなると 旦那さんの価値観(色眼鏡とも呼ぶ)では 貴女は確かにそう見えるのだろう。

この旦那さんは自分の知らないものを怖れるのだ。
女の子がうるさいとかではなく 女性の考えがよく理解できないから 自分が理解できないものが増えるのが嫌なのだ。
学者肌 研究者肌で 集中して物事にのめり込むのが好きで 理の通じないものは本質と外れ 正しくないものだ と。

しかしだ。
実はこの旦那さんが貴女を選んだのは そういう自分にないものに対する恐れの裏側 つまり 心の底から欲する憧れが強くあったからのはずだ。
「足りない」「欲しい」そして「相手を補いたい」という よじれた強い願いが 「愛」となって貴方を縛ろうとする。
本当は「それは理でない」と自分でもわかっているはずだろうが うまく説明できないし 自分のルールを曲げるべきではないから「お前は何もわかっていない」と言うしか無いと。

ちなみに 書いてあった貴女へのモラハラ発言は あれは自分が言われるのを恐れているやつで「でも俺を見捨てないでくれ」と付けるとしっくりくる。
色々余計なことを言うのも 自分の弱さや怖さを隠している。
「わかったわ ところで教えて欲しいのだけど 貴方が誰かにそう言われたら 貴方はどう答えるの」と聞くと良い。
ちょっとビビるくらいはするだろう
そして「貴方の約束してくれた人生をささげるという言葉は本当に嬉しい でも近頃笑顔になれない 一緒に笑顔で歩きたいから 私を否定しないでね 手を繋いで行きたいんだから」ってな感じのを何度か言えば染み込んでいくと思う。

あと「親の躾がなってない証拠」という貴方の親に対する文句はさすがにいただけない。
この類の明らかに調子に乗って言い過ぎた言葉は「親の悪口を言うのは良くない事」といった「理」を振りかざすと良い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧にご回答頂き有難うございます。
私の頭ではたどり着かないだろうご意見で、とても考えさせられました。
夫の人物像、正にご理解の通りだと思います。
( 理の通じないものは本質と外れ 正しくないものだがモットーかもしれません…) 
ROKABAURAさんは男性でしょうか?やはり異性では理解できないことはあるのでしょうね。

「貴方の約束してくれた人生をささげるという言葉は本当に嬉しい でも近頃笑顔になれない 一緒に笑顔で歩きたいから 私を否定しないでね 手を繋いで行きたいんだから」
⇒これ、ぜひ使わせて頂きたいと思います。少しでも歩み寄ってくれれば、彼を理解したいと思います。

何度も読み返してます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2016/05/20 16:15

返信ありがとうございます。



自己愛の強い人は、モラハラ、パワハラ、DVなど、人からエネルギーを奪おうとするクセがあります。
理解しようと歩み寄ってあげることは悪いことではないんですが、固まってしまった心を変えるのは、とても難しく、たくさんのご相談を受けています。

くれぐれも、ご無理ないようにしてくださいね。
心配しております。
    • good
    • 1

丁寧な返信ありがとうございます。



幼少の頃の愛情不足を自分なりのルールを作ることで自分を守るようにしている人は、
人を従わせたいという欲求が強く、自己否定をすることができないんです。

残念ながら、ご主人を変えることは困難だと思います。

http://www.houterasu.or.jp/service/saiban_tetsuz …
↑調停の相談窓口です。

利用料は無料ですので、一度ご相談してみるのもいいですね。

辛いことを勧めているようで、ほんとうに、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
幼少の頃の愛情不足を自分なりのルールを作ることで自分を守るようにしている人は、
人を従わせたいという欲求が強く、自己否定をすることができないんです。
⇒なるほど…とても勉強になります。

そういう意味では、彼は一種の親の被害者ということになりますね。
そういう目でみると、愛情不足で自分をなんとか守ってきた彼を憎めなくはなります。
変えることはできなくても、理解することができれば良いのでは、とも思います。

調停の窓口、ありがとうございます!

お礼日時:2016/05/20 15:20

とりあえず離婚を前提にして、もっと言いたいことを言い合えばいいのでは?


一緒にい続けるつもりなら言いにくいことも、別れる気持ちでなら言えたりしますから。

ご主人の発言の中で、お寿司屋さんの件はちょっと気持ちが分かるかな。
下品とまでは思いませんが、せっかく寿司屋にいるのに大人のクセに野暮だなーとは感じるので。
ああいうの、元々小さい子供向けのメニューだし。
貴女は単に食べたくて食べたんでしょうけども。

お子さんと三人でいる時と、ご主人と二人っきりでいる時とで、同じ行動様式をとっていませんか?
小さい子供がいるとどうしても子供中心になりがちだけど、大人二人きりで行った回転寿司ならご主人のセンスに合わせて大人のデートをしてあげてもよかったのでは。
仮にこれが結婚前で、付き合い始めて間が無い時だったら、貴女はやはり揚げ物を頼みましたか?

一人遊びをさせるか否かの件は、どっちもどっちというか、どちらも御自分のやりたい事を言い合っているだけで、肝心の「うちの子供に合っている遊び方は何か」が全く描写されていないので、判定のしようがありませんでした。
貴女は「子供は外で遊ぶのが一番!」と決めてかかっておられるようですが、お子さんは半分ご主人の遺伝子で出来ていますから、ご主人に似たところもあるかもしれません。

ご主人は、子供時代に一人遊びが好きだったなら、大人になった今でも一人の時間が欲しいタイプなんじゃないでしょうか。
子煩悩なところもある、ということは、お子さんと向き合う時間もそれなりにとっていらっしゃるんですよね。
ご主人が一人で過ごす時間やスペースはどのくらい確保できていますか?
ひょっとして「良き父親と家族との時間を確保するもの!」という思いに強く縛られて、無理していませんか。

読んでていろんな箇所が気になる御質問でしたが、最初に申し上げた通り、別れるつもりのガチンコで本音を聞き出したら、何か見えてくるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にご回答頂きありがとうございます。
お寿司屋と子供の遊び方の件で客観的なご意見、有難いです。
確かに、夫も「揚げ物は本来子供向けのメニューなのに大人が頼むのは下品」と言っていました。
「メニューにあるものを頼むのが下品って…。理解できない」と安易に思ってしまったのを反省します。
子供の遊び方についても、身体を動かすのが好きな子なので、私同様、外で思い切り遊ぶのが良いはず!と思い込んでいました。
確かに、夫の遺伝子も入っているので、まだ見たことのない子供の一面もあるかもしれません。
私も至らぬ面がたくさんある、と思えば辛さも軽減されます。

離婚覚悟での話し合いについては、私は話し合うのが好きなので離婚覚悟で色々言っているのですが、
彼の方は私との話し合いは無意味と思っているようで、「無意味な会話はやめよう。どうせ話したって解決しない。話すだけでストレス」と向き合ってくれません。(そこも理解できません…)

でも、アドバイス頂いた通り、今後の整理ができたらとことん話し合ってみたいと思います。

お礼日時:2016/05/20 15:18

出産もそうだけど、これからの人生、


シングルマザーとして経済的に
やっていけるのかな?

経済的に自立できるんだったら、
離婚するのもいいと思うよ。

子供に悲しい思いや苦労させないで
あげられるなら、無理にご主人と
一緒にいることないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
経済的にはやっていけると思います。
ただ、子供に悲しい思いや苦労(ストレス等)…は、離婚した方が確実にさせてしまうと思います。
子供のことを第一に考えるなら離婚はしない方が良いと思いますが、忍耐だけの人生にはなりそうです…。

お礼日時:2016/05/20 15:00

価値観なんて人それぞれだし、結婚したからには、


ある程度認め合っていかなきゃいけないんだろうけど、
ここまで違うとお互いしんどいだろうね。

ただ、水と油は、卵があれば混ぜることが出来るよ。
子供は卵にならないかい?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうなんです…。妥協点が見出し辛いほど性格が違う、しかも一方は全く歩み寄る気はない、で幸せな生活を共有できるか?

卵で水と油を混ぜられる、とは新しい切り口ですね!
確かに、唯一解決策となり得るのはそこかもしれないです。
子供に幸せになってほしい、という思いだけは共有していると思います。

お礼日時:2016/05/20 14:56

モエハラと言う部分では貴女も旦那にしていませんか?



自己主張ばかりを行い喧嘩ばかり。

子供から好かれる父親で全て悪人はいませんよ。

結局は手綱を握れてない、操れてないだけでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かに私も自己主張はしますが、相手の価値観を否定したくはないので、「考え方は理解できるし、否定しない」と常に言うように心がけています。誰だって、自分が正しいと思いたいですし、否定されたくないと思うので。

だから、他人の考え方を常に100%否定する夫の考え方が理解できないんです…。
手綱を握るには、100%彼の考え方を受け入れるしかないですが、納得できないものを受け入れてまで一緒にいるべきなのでしょうか。

お礼日時:2016/05/20 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!