これ何て呼びますか Part2

お世話になります。
他サイトにて同様の質問をしたのですが、趣旨に合致する回答が付かなかったためこちらで再度質問いたします。

富士通の2011年製デスクトップパソコンをリサイクルすることにしました。
リサイクルにあたり公式HPの「ハードディスクのデータ消去について」というFAQを読みました。
下記のページです。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …

これによるとハードディスクのデータを消去する前にリカバリーディスクセットを作成し、それをセットした上でデータ消去をしなければいけないようなのですが、その理由(必要性)がよく分かりません。
リカバリーディスクとは、パソコンを出荷時の状態に戻す(初期化する)ために必要な物ですよね?
もうパソコンはメーカーに送るだけで、こちらで使用することはないのですがそれでもリカバリーディスクセットは必ず作らなければならないのですか?
リサイクルに関する項目を見ても「データの漏洩を防ぐためにハードディスクのデータを消去して下さい」とは書いてありますが、「メーカーにリサイクルしたいPCを送る場合は初期化して送って下さい」とは書いていないようです。
リカバリーディスクセットの作成は結構面倒なようなので必須でないなら省きたいのですが…
しかも今作ってきちんとした物が作れるのかもよく分かりません(シャットダウンボタンに「!」というマークがずっと出っぱなしになっている不具合が出ています。トラブルシューティングを行っても失敗して解決しませんでした)

長々と書いてしまって申し訳ありません。ご回答いただきたいのは以下の点です。
・ハードディスクのデータを完全消去する際、リカバリーディスクセットの作成は必須か(作成無しにはデータ完全消去は行えないのか)
・データの削除だけを行い、初期化していない状態でメーカーにPCを送る(リサイクルする)と何か問題が生じるのか

お詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

「個人情報の漏えい防止は個人の責任で」という事でしょう。


リカバリーディスクというか、起動ディスクを作成してそれからデータを消去してくださいと言う事です。起動しているとシステムの部分が消去出来ないため。どこまでデータを消したいかにもよります。データだけ消去したいというならば、消したいデータを削除してごみ箱も空にすれば一般的にはそれほど問題になりませんが、この先はどこまで神経質にやるかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
パソコンに関して全く知識が無く、恥ずかしながら起動ディスクという言葉を初めて知りました…
調べてみたところ「PCに内臓されている補助記憶装置にデータを書き込まないようにする、という用途もある」との記述がありました。富士通HPでは、この事を言っていたのですね。
起動ディスクという言葉を教えていただけてとても参考になりました。
富士通では物理的にハードディスクを破壊してくれるようですし、GooUserラック様がおっしゃるように普通はそこまでデータ消去に躍起になる必要は無いと思いますが(そのまま捨てる人も多いようですし、実際私も10年近く前はそのまま捨ててました…;)やっぱり何かあってから後悔するのも嫌なので公式の案内にしたがって完全消去をしたいと思います。
丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/05/21 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報