
今年大学2回生ですが、大学を辞めたいです!一回の時田舎からでてきたので一人暮らし。友達もバラバラになり僕一人でゼロからのスタートで頑張って楽しい大学生活を送れるだろうと思っていましたが、クラスには気の合うような友達もおらず、自分から友達になりたいよーな子がいなかったので一人で大学にいっていました。もともとグループが決まっていて大学デビューでダサいやつの集まり。大学内で騒いで、親の金で車を乗り回し、授業も寝るか携帯、テストはカンニング。自分と趣味が合いそうなやつも見つからず、そんな感じで人の悪口を言ってしまうクズみたいな人間になってしまいました。真面目に学校にいって勉強している自分がバカらしく思えて、けどそーゆーやつらはほっとけばいいと思いましたがやっぱり一人は辛く、なんのために大学にいってるかわかりません。大学の近くで一人暮らしをしていますが、坂の上にあるので徒歩では30分かかるのでバイクでいき、雨の日は地獄!最寄駅は徒歩30分これまた地獄!よく考えずに家を決めるとろくなことがなく、大学もくそなら住んでいるところもくそ!この時代に暴走族みたいなバイクにのっているアホみたいなやつもおり、ぶっ殺してやりたいところですがそんなやつらのために自分が罪を犯すのも暴力を振るうのもガキみたいでアホらしいのでポリに何度も電話してとまーこーゆー感じです。そーこーしてるうちに学校もいかず、家でひきこもり。ずっと同じことを考える毎日。夜になると星を数えタバコを吸いまくりこのまま死んでやろうかとゆーほど精神的にきつくなってしまいました。親のことも考えて頑張って学校に行かなくてはと思い、2回生になる前に先生や親と話し合い辞めよーか悩んでいたところ今は頑張って学校にいっています。もー悩むからダメなんだと自分に言い聞かせ、しかし、それでもやはり辞めたいと思うことが大学に行くたびにおこり、なんのために生きてるのかわからなくなってしまいました。パリピしかいてない大学、確実に大学を間違えました。もともと団体行動も好きではなくサークルも入っていましたがつまらなく、最近自分は大学生に向いていないと考えるよーになりました。かといって大学を辞めて何をするかしたいこともないわけではないんですが、その夢も叶いそーにないぐらい確率も低いです。金と時間を無駄にして生きている毎日、こんなことなら就職をしておけばよかった。彼女もここ2年ぐらいおらず、思い出すのは楽しかった過去の思い出ばかり。楽しいとは何かとかこーゆーことが永遠ループ。大学に入れば彼女なんてすぐにできると思っていましたがクラスに女子が2人。それにきて自分は芋野郎なんで話しかけることもできず、可愛いと思った子は彼氏もち。たぶん僕はプライドが高く考えすぎとゆーことも考えた結果わかっています。自分で行動して環境を変えるなんて言いますがそんなことで変えられるほど簡単な話じゃないです。環境のせいにするなといいますがそれなら僕はこれからどーしたらいいんでしょうか。大学を辞めたら楽になれそーな気がして。もーどーせあと2年も楽しめないと思うのでいっそのこと辞めたいです。解答お待ちしております。お願いします!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
確かに大学で一人はきついでしょう。
私も友達いなかったら行きたくないかもしれません。ところで精神状態大丈夫ですか?疲れているように見えますよ。大学にカウンセリングとかないですかね?
1度相談してみてはどうですか?
あと、心理学の授業であったのですが、人は自分を人よりも物凄く偉く思いたいっていう願望を誰しも持っているようです。
みーんな一緒なのに、、、
バカに見える人はバカみたいなことしかしてない、
尊敬される人は尊敬できることをしている。
するかしないかの違いです。自分は自分です。しっかり真面目に生きればいいこと。
No.5
- 回答日時:
やめない方がいいっすよ!もったいない!親にももうしわけない!遊びは学校いきながら考えて彼女は大学に友達がいないのなら地元の友達と合コンでみつければいい(^-^)v今そんな気持ちで就職したところで同じ結果が待ち受けてると思います。
楽しい毎日は自分で切り開いていくものです!まぁとりあえず今が毎日つまらないと思うのでしたらとりあえず!何となく!保険として大学をでることをお薦めします!自分も何となく大学出て就職したので給料とかも入ったときから違うのでとりあえず出てよかったなと今でも思います。ちなみに私が大学で習ったことはパチンコ、タバコ、女遊びくらいです!(笑)No.4
- 回答日時:
まあ普通ですね。
よくある大学生と言う感じで。いろいろやったらいいですよ。
僕の周囲には
・友達を募ってルームシェア(友達いなくてもネットで募集とかしてるよ)
・留学
・バックパッカー
・休学してバイト(キャバクラとかお寺の何かとか変なの)
ほかにも色々やってた人はいるでしょう。
別にSNSで誰かと繋がってもいいし。
自分探しはイタいと思うけど、意外と面白いこと見つかったりするし。
部屋に籠ってるだけでは未来は見えないよ。
親を悲しませるようなことじゃなければ、好きなことをやればいいと思う。
好きなことがないなら片っ端からやればいいと思う。
シュウカツが始まれば悩む時間もなく、卒業まで進んで、時間は過ぎて働き出して、ってなる。
だから今のうちにやっておけばいい。
あと
僕は社会人ですけど、大学時代ほんとうに楽しかったっていう奴はどこにもいないです。
何となく輝いて見えててもみんな大なり小なり悩んでるものですね。
出会ってから3年とか、5年経って仲が良くなってポロッと言ったりします。
男女関係なくSNSでセルフィで自撮りして上手に飾っておいて(実物とはだいぶ違う)、離婚したり酷い辞め方で会社辞めたりなのに、そんなのおくびにも出さずにシレっと幸福アピールしてるような人もいますね。むしろそういう人を複数しってるせいで、僕は「SNSで充実アピールの人は裏を抱えている」とそういう見方をするようになってます。
会社経営者とか芸能人とかはよく苦労を語ったりするでしょう。
本当にがんばってる人とか、愛されてる人はそういう部分もあるのが普通だと思いますけどね。
ま、現実とまったく違う虚構を作り出してる人は能天気だと思うけれど(不幸アピールばっかりされても嫌だけど)そっちの方が人生は楽しいんじゃないでしょうか。
それ見て良いなあ、うらやましなあ、と思うのは勝手ですが、現実とはけっこうギャップあります。
ちょうど夏休み前だからお金貯めて何かやったらいいと思いますよ。どこからか王子様が来て救い出してくれたりはしません。セルフィで充実アピールでもなんでも構わないので、自分で行かないと王子様には永遠に会えないですね。
No.3
- 回答日時:
ギュウギュウ詰めの文章を書く人は、鬱病を疑ったほうが良いですが。
さて。とても全部は読めませんが、大学は、お友達ごっこをしに行くところではありませんし、楽しむために行くところでもありません。
大学を辞めれば、履歴書は高卒です。高卒扱いになります。
というのは間違いで、高卒+大学中退で、高卒より扱いが悪くなるはずです。
お友達が、楽しくない、じゃなくて、将来のことを考えて、今すべきことをすべきでしょう。
友達というか仲間ができないのも、お友達だの楽しいだのと低いレベルに留まっていることが一因でしょう。
将来のために何かしようとすれば、同じように考える人が周りに集まるかもしれません。
TOEICや資格はどうでしょう。
No.1
- 回答日時:
学校に行くのは勉強する為?楽しむ為?恋愛相手を探す為?
そんな理由は・・・・はっきり言って何でも良いんです。
勉強なんてしたくなかったらしなくても良い。
そんなに難しく考える必要はありません。
ただし、中退したいというなら話は別。
中退したいという人が居るなら、見知らぬ貴方でもとりあえず引き止めますよ。
だって学校は卒業する為に行くものだからです。
理由は、社会人になれば解るのですが
入社面接時に高校・大学を中退したというだけで落とされる可能性もある問題だからです。
※ 絶対ではないですけどね
そりゃブラックな会社ならそんな問題も問わないでしょうが
基本的には会社側も入社させたからには簡単には辞められては困る訳で、
簡単に会社を辞める奴かどうかの判断材料の1つが
高校・大学を卒業しているか、中退なのか、でもあるからです。
良い会社ほどこういう部分を気にしたりする事が多いので
大学の中退が原因で良い会社に入社出来ないという事態になれば
貴方にとって待っている未来はどんどん悪くなるかもしれない問題となるからです。
昔、TVで
学校の勉強は社会で不必要な勉強ばっかりだし、
必要なら社会人になってから勉強すれば良いだけだから学校へは行かない!
などと言っていた登校拒否児に対し、
学校は人間関係の難しさと忍耐を学ぶ所だと思え!
勉強なんかその次だ!
と言っていたのを今でも私は覚えています。
何か納得する部分が自分にあったのでしょうね・・・
少し話が逸れましたが
とりあえず、貴方も将来社会人になるのですから
その入口となる「卒業」という免許は取っておいて損はありませんよ
ブラック企業に近い会社に就職して今よりも辛い人生を死ぬまで・・・は誰も望みませんよね?
にもかかわらずブラックが存在し、そこで働く者が居るという事はどういう事なのか。
どういう人間がそういう会社でしぶしぶ働いているかをじっくり考えてみましょう。
自分の将来がそうならないようにする為には
とりあえず中退は避け、卒業する事なのではないでしょうか?
自分自身を大事に・・・よく考えてみましょう。
こんなに親切に答えてくださってありがとうございます!しかし、僕の大学は名前をかけば入れるような大学なのでいい就職先に就職できるかはわかりませんが、それでも卒業しておいたほうがいいのかなと感じました。確かに学校とゆーのは勉強だけじゃなくもしかしたら勉強より人間関係や勉強以外のことを学びにいくところかもしれないですね。いい言葉をありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の期末テストで席番号を書...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
補導について
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
除籍とは?
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学のテストでコピペしてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報