dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴキブリについて


最近家でゴキブリが出るので、対策をしています。一ヶ月くらい前に、布団の上で小さい5〜7mmのクロゴキブリの幼虫を見かけてから敏感に怯えております。
髪の毛や埃はガムテープで毎日拾い、落とさないようにしています。

ホウ酸団子もありとあらゆる場所に置き、
1ヶ月前に置いて対策をしていたのですが
一週間前にキッチン付近で大きいサイズの成虫を1匹見かけました。

これは危ないと思い、自分の部屋に
待ち伏せバルサンをスプレーしまくり、
様子を見ていました。(7畳くらいの部屋)

すると、2,3日程経った頃に部屋の中央で5〜7mmくらいの幼虫が15匹程死んでいました‥‥‥。発見した時はまだかろうじて生きているゴキブリもいました。

驚いて、待ち伏せバルサンは1ヶ月効力があるという注意書きがあるにもかかわらず、再度待ち伏せバルサンを今度は更に念入りにスプレーしました。

すると、また5匹程幼虫がベッドの下から出てきて死んでいるのを朝発見しました。
バルサンの効力には驚かされましたが‥‥

それ以来、自分の部屋で眠る事が難しくなりました。他の部屋で寝たにもかかわらず、ゴキブリにうなされる夢を見てしまい、昨日は眠れませんでした‥‥。

このような経過を辿っているのですが、私の家で一体ゴキブリはどうなっているのでしょうか。

ベッドの下を怖くて覗くことができないのですが、そこに巣がある可能性はありますか‥‥?

ゴキブリだって生きているのはわかりますが、私はゴキブリが苦手で一緒に生きていくことはできそうにありません。

どうしたらいなくなってくれるのでしょうか。私の家のゴキブリは減っているのでしょうか。

A 回答 (4件)

ホームセンターで、2mx2.5m程の安いブルーシート買ってきてから、ベットマットだけにして上からブルーシートかけて、その下でバルサンたきましょう。

友達のベットマットは、そのマットの中がゴキの巣になってました。そんな幼虫ばかりワラワラ出てくるのは相当危ないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり相当なものですよねT_T!!
どうしてこんなことに‥‥泣
マットの中とか恐ろしすぎます‥‥‥。でもその可能性ありそうですT_T決意できたら見てみます‥‥。

お礼日時:2016/05/26 14:05

友達が気付いたのは、マットの中で成長して夜中にガサガサ音が聞こえたらしい。

他に大きな隙間とかないのならと思い。マットの中は横の空気穴しかないから目では確認出来ませんよ。早めに頑張れ(≧∇≦)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさん回答頂きありがとうございます!!
なんと‥‥(・д・`;)
聞けば聞くほど恐怖ですね‥‥。
ガサガサ音は幸い聞こえた事ないですが、バルサンを焚くか、どうするのか検討したいと思います。
ありがとうございましたヾ(*´д`)ノ゙

お礼日時:2016/05/26 16:06

ついでに、本当にマットの中だったら、リサイクルショップに引き取りお願いしてみたらどうかな(笑)運べないから見に来てと

    • good
    • 0

ゴキブリは、見かけた数の概ね30倍は潜んでいる


と言われますので根本対策をとらない限りは絶滅させることは無理でしょう

普通は台所の流し台の裏とか床下・壁裏とかに
巣くっているもので普通のお部屋にまで出るようでは
相当いる可能性は大でしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
30倍‥‥。考えただけで恐ろしすぎます‥‥。やはりゴキブリの家になりかけているということですね。
頑張りますT_T

お礼日時:2016/05/26 13:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!