
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1.水素1N㎥=1000NLです。
0℃で0.089885kgです。2.単位のN㎥は大気圧状態での容量であり、㎥は容器などの容量です。
3.700気圧で供給し(700☓122.4≒85000NL)現在の水素ステーションでは、十数台だそうです。(将来は200~400台)
No.1
- 回答日時:
1Nm3とは、1気圧・常温における気体容量1m3の事です。
kg換算は、分子数と分子量から計算できます。
ミライで示されるタンク容量と水素質量の関係は、圧縮充填による熱膨張の関係から、上記計算値よりかなり少なめの値が公表されています。
水素ステーション関係は施設数や個々の備蓄量によりますが、現在では商業ベースに乗らないのが現状のようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 トヨタ ミライはなぜあんなに安いのですか? ミライの水素タンクの交換費用は一本に付き220万するそう 4 2023/03/23 18:49
- 国産車 【水素自動車】の世界シェア1位はトヨタのミライより韓国のHyundai NEXO(ヒュン 3 2023/03/12 08:13
- 化学 27℃ 1+10^5Paで水1mlに溶ける気体の量を標準状態のきたいの体積に換算して表した。 27℃ 2 2023/08/28 19:04
- 化学 気体分子運動論の問題について質問です。 「水素原子の原子量は1.01です。0℃における水素分子(H₂ 2 2023/04/16 21:07
- カスタマイズ(車) 皆さん、おはようございます♪ 水素エンジンについてのご質問です! 水素エンジンのメリットとデメリット 6 2022/08/27 05:11
- 化学 容器なかの気体の分圧を求めたいです、 3.5m3の容器に800℃の温度で 毎時3.5m3(供給は室温 1 2022/05/08 08:58
- 高校 計算: 太陽の核融合反応があと何年で終わるのか 3 2022/07/22 19:16
- 医学 【母親が水素ゼリーを買おうとしています】 この商品なのですが、女性ファッション雑誌に特集されています 3 2022/05/16 20:51
- 化学 水分子について。 水は化学式でH2Oと表せますが、化学反応式になると 2H2+O2→2H2Oになりま 3 2023/02/15 15:38
- 化学 分子をつくる物質と分子を作らない物質について。 なんとなく理解出来ているつもりではいるのですが、認識 1 2023/02/15 02:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷温水発生機のパラジュームセ...
-
水素について
-
【化学】CN燃料(カーボンニュ...
-
輸出入品の輸送に伴う化石燃料...
-
未来にはどの様な形態のエネル...
-
メタンガスと炭酸ガスを反応さ...
-
二酸化炭素削減目標!
-
軽油に灯油を混ぜるメリット
-
SLの煙について
-
おなかが減ったら 勉強なんて ...
-
人間の体が電気を通すのはなぜ
-
静電気について質問します
-
中学生はなんで物を壊したりい...
-
【オーバードーズ】新型コロナ...
-
二酸化炭素濃度増大は自然起源?
-
地球温暖化の根源的な原因は人...
-
キリンホームタップの空きボト...
-
飛行機が離陸する際に使う燃料
-
石油ファンヒーターの排気
-
ゴミについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷温水発生機のパラジュームセ...
-
高圧ガスボンベ保管方法
-
水素について
-
煙突からFire~!
-
ニカドとニッケル水素の違い...
-
燃料電池はどうして可能になったか
-
水素燃料は本当にエコロジー?
-
燃料電池の水素を水から作ると...
-
自動車のエネルギーシフト
-
ディーゼルやガソリンエンジン...
-
「置き換え」の英訳に困ってい...
-
バイオエタノールと水素エネル...
-
アンモニア燃料 地球温暖化への...
-
メタンガスの爆発とわかる理由...
-
水素爆発は建家自身の爆発なの...
-
【福島原発】圧力容器、再臨界...
-
FCVの水素貯蔵方法について
-
ガソリン発電機が逝ってました...
-
水素-ガソリン-アルコール(エ...
-
手近な物で燃料電池を作ってみ...
おすすめ情報