プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

部屋のインテリアとして、小さな木を作ろうとしています。高さはだいたい6〜7センチほどです。透明なケースにスポンジを入れ、そこに木を刺し、グリーンモスを敷きます。


ただ、外で拾った木には虫がいる可能性があると聞いたので、枝を拾ってくることはやめました。
家にあるもので作ろうと思い、割り箸を短く切って穴を開け、そこに爪楊枝を通して釘のようにして、幹と枝となる部分を作ろうと思ったのですが、
穴をあけている最中に割り箸が割れてしまいうまくいきません…。穴はハンドドリルで少しずつあけています。

鉄の釘を買ってきて、打ちつけた方が確実でしょうか?
割り箸を割ったものを組み合わせるだけなので、厚みはあまりありません。それほど短い釘など売っているのでしょうか…?
今後使う予定もないので、できれば100均などの安いものがいいなあと思っています。

こういったいわゆるDIYは初挑戦で、右も左もわかりません…
ネットで検索してもうまく出てこなかったため質問しました。
本当に初歩的ですが、教えていただけると嬉しいです。

質問者からの補足コメント

  • お恥ずかしいことに、ボンドという発想がありませんでした……。
    ありがとうございます!

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/28 10:26
  • 釘は割れてしまうのですね…勉強になります。
    インテリアと書きましたがリングピローで、小さな木の枝にリングを掛けて飾っておくつもりなのですが、ボンドやグルーガンはある程度の重みは耐えられるものでしょうか?どちらかというと、どちらの方が頑丈なのでしょうか…?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/05/28 10:30

A 回答 (5件)

木製ボンドの方が楽に繋げることができますよ。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

釘じゃ割れてしまうでしょう。


枝を拾ってきても、熱湯などで処理をすればいいのですよ。

ボンドやグルーガンで止めるほうが現実的かもしれません。

あとは100均のフェイクグリーンの中で
ミニツリーや枝のようなものを探してきてつかい方法もあるでしょう。

拾った枝は煮沸してしっかりと感想させることですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

以下のサイトに割り箸よりも太い工作用の角材が提示しています。



http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!やはり工作用の物の方が頑丈なのでしょうね…。割り箸じゃ上手くいかない場合は考えてみます。

お礼日時:2016/05/28 10:32

ジオラマ 鉄道模型とかのアイテムのほうが早いような・・(^^)


https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E3%8 …

 割りばしのように細いものに穴をあけるときは、ピンバイス使いますよ。ハンドドリルじゃない。
https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E3%8 …

 木工ボンド(商品名、一般名は酢酸ビニルエマルジョン)は木には最強で、透明になるのですが、事故保持力ないし乾燥で肉やせしますから、乾燥するまで圧力かけて固定しておかなければならないので、きちんと正確な径の穴をあけてきつく差し込むことになる。
 なので、ホットメルト グルーガンのほうが良いかも
https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E3%8 …

 というより、最初から エポキシパテ木部用
https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E3%8 …
 使ってコネコネするほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

よく見たらピンバイスというもので穴をあけていたようですが…不器用なもので、割れてしまったようです(苦笑)
エポキシパテ…生まれて初めて聞きました。粘土のようなものでしょうか。初心者でもコネコネくらいはできそうなので、エポキシパテや木粘土で作る方向で考えてみようと思います!
諦めかけていましたが、とにかくやってみます。ありがとうございます!
また詰まってしまったら質問するかもしれませんので、お見かけの際はお願いします(笑)

お礼日時:2016/05/28 11:13

穴を開ける面に瞬間接着剤を塗ってみては?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A