アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご質問させて頂きます。

添付図の図形のxの長さは、図中の情報だけで求めれますか?

情報不足の場合、あと最低、どこの情報さえあれば求められるようになりますでしょうか。

ご回答いただけると、幸いです。

「添付図の図形のxの長さについて」の質問画像

A 回答 (5件)

A-CがB-Dに対して垂直なら



X=5*tan35°
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答、ありがとうございます。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2016/06/02 05:05

図から想像するに点AからBDに垂線を引いてACとしたのだと思うのですが、


垂線であること=角ACBが直角であること、が必要。

それとABの長さを決めるものが必要。
AB=BDの場合、x=5×sin35°で求めることが出来ますが、関数電卓もしくは三角関数の表が必要。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答、ありがとうございます。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2016/06/02 05:06

No1は間違いだなぜならtan35°=AC/BCで意味がない


中学生なら相似でこんな図をよく見るしかし35°という情報では三角比を使うんだろうね 角ACBが直角がいる 次はAB これならsin35°
BCかCDがわかればtan35° を使うだろう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答、ありがとうございます。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2016/06/02 05:07

三角関数表または関数電卓などが使えれば,


「角DABが直角」という条件があれば,ABの長さが求まります。
さらに,「しかも角ACBが直角」と言う条件があれば
またも,三角関数表などの助けを借りて,Xを求めることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答、ありがとうございます。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2016/06/02 05:07

>添付図の図形のxの長さは、図中の情報だけで求めれますか?


情報不足で求められません。
いろんな長さのXの図が描けますよ。

>あと最低、どこの情報さえあれば求められるようになりますでしょうか。
三角形ABCが確定できる情報があればよいですね。

三角形が確定できるには3辺の長さ、2辺とそれを挟む角度、1辺と両端の角度2つですので、今回の場合、
∠B = 35° しかわかっていないので、残り二つです。
たとえば、
 ∠CとBCの長さ
 ∠AとABの長さ
 ABとBCの長さ
のいずれかです。
「添付図の図形のxの長さについて」の回答画像5
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!