
フィットGE6の乗っていて左側のドアミラーが格納時から開かなくなりずっと仕方なく手動で開きましたがエンジン始動するとずっとモーター音が鳴っています。
右側は正常動作しています。
ディーラーに行ったらモーラーを交換しないといけなくて費用は34000円と言われました。
これは妥当な金額でしょうか?
カプラーを外せばモーター音は鳴らなくなるとのことです。外しに関しても工賃はかかりますが。
ドアミラー部にウインカーがついていますがそれは正常に動作しています。
カプラーを外したらウインカーも点灯しなくなるのでしょうか?
カプラーを外して手動でたためば安く済みますがやはりディーラーの言うことを聞いてそっくり交換した方が良いのでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
中古で5000円~1万円で自分でassy交換すればいいとおもいます。
ミラー交換はポン付けです。recojapanにないかな?↓ここです。
https://shop.recojapan.com/rps/car_info.asp
No.4
- 回答日時:
34,000円は、部品交換ではなくドアミラーの交換でしょう。
車内側のトリムカバーを外してボルトを緩めるだけなので
自分でも出来ますよ。
まぁ、工賃は3千円程度でしょうが。
自分で「モーターの配線を切断する」だけなら0円です。
No.3
- 回答日時:
修理するお金が勿体ないなら?
ヒューズを抜くのが良いのではないでしょうか?
カプラーを抜くとウインカーもつかなくなってしまいますよね?
ウインカーがつかないと、運動していて、他車にも迷惑かけたり、危険です。
それに、整備不良となりますよ!
新品を取り付ける予算が足りなければ、中古部品を取り付ける選択肢もありますよ。
ヤフーオークションや、近くの中古部品商に、車検証を用意して、電話で問い合わせて見たら、如何でしょうかね?
何故、車検証が必要か?
同じ年式の車でも、グレードによって、装備品が違うことがあるからです。
例えば、スマートキーが装備されていたり、ヒーターミラーが装備されていたり…とか?
ありますので…!
No.2
- 回答日時:
モーラ=モータと思いますが、この保守部品はないと思われます。
多分アッシー交換になると思いますが部品は1.5~2.0万円はします。
それに工賃がかかるので、金額的には妥当でしょう。
モータ音がするということなので、樹脂製のギアが消耗(破損)したと
推測します。
また、コネクタは個別と思われますが
機能が格納+角度調整+ウインカと3個ありますので
集合体として1個かもしれません。
そのときは、ミラー側の電線を切ればいいことです。
ディーラには配線に関する資料がありますが、メカニックは
電気に弱い方がいるのでその点は確認しておきましょう。
まっディーラなら保証もあるから、任せきりでもいいか。
No.1
- 回答日時:
以前にインテグラのミラー不調で見積もりを取ったら、
アッシー交換になるので、3万円チョット(正確な金額は覚えていませんが、3万円台は確かです)
になり、修理をしなかった(不調なだけで、機能しないわけでは無かったので)。
その時の経験からは、リーズナブルだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRパワーウインドウの不具合 平成24年MH34S 昨日運転席の内張を外す作業をして、パワーウイ 1 2022/08/15 09:39
- その他(車) 無修正 ダイハツアトレーのドアミラーのカプラーについてs321gのミラーウインカーを付けようとおもい 1 2022/06/01 12:44
- バイク車検・修理・メンテナンス エストレヤのウインカー不調 6 2022/07/09 17:39
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
- 車検・修理・メンテナンス USBポート、ヘッドライト点灯と連動するのは? 2 2022/11/13 20:02
- 中古車 廃車同然の中古車を買わされた 6 2023/02/15 20:32
- 洗濯機・乾燥機 先日から洗濯機の洗濯ができなくなりました。パルセーターに問題はなく 軸が回っていません 4 2023/06/19 15:34
- 国産車 jb23 ジムニーのウィンカー配線の取得場所 2 2022/11/03 16:10
- その他(車) サイドミラー修理について 1週間前に左側のサイドミラーが開け閉めボタンを押しても自動で開け閉めが効か 9 2023/06/04 07:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゼファー400 初期型 c1 タペッ...
-
スイフト(ZC72S)のオーディオ交換
-
原付の外見…
-
ヘッドライト交換は両方一度に...
-
ninja250Rセルモーター不調
-
「ポン付け○○」って・・・
-
レガシィタイミングベルト交換費用
-
足回り交換について
-
社外エキマニ用ガスケットの調達
-
ホーネット 冷却水漏れ
-
車のヘッドランプバルブの交換...
-
電動格納ドアミラー故障、修理費
-
職場でどのようにしてLINEの交...
-
トルクレンチ
-
鶏レバーがどんなに焼いても赤...
-
年下のスタッフがお客様とLINE...
-
MTで3速で走っていて次の止まる...
-
メルカリの出品者がキャンセル...
-
さっき品川駅であるいてたら知...
-
連絡先は交換してますが、イン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイクのウィンカーが折れた!...
-
車のヘッドランプバルブの交換...
-
レガシィタイミングベルト交換費用
-
TRDのサスとKYBのサスの違いは?
-
「ポン付け○○」って・・・
-
電動格納ドアミラー故障、修理費
-
車 テールランプ大破 修理代
-
ninja250Rセルモーター不調
-
ソニカのライト光軸
-
ヘッドライトのバルブは古くな...
-
ワゴンRのホーン交換について
-
ダイハツ車のステアリングの互換性
-
バルブのコネクタが溶けた!?
-
ショックとサスを交換しました...
-
原付のライト交換の値段
-
シートベルトのバックルが壊れ...
-
ヘッドライト交換は両方一度に...
-
ステージアのホーン交換
-
シャワーとカランの切り替えが...
-
マツダ・デミオのサンルーフの...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
樹脂製のギアの消耗としたらいずれは右側も壊れますかね?
それだとまた34000円かかりますね。
格納+角度調整+ウインカが個別ならば格納のコネクタを切ってもらえば良いのですがディーラーは良い顔しませんかね?