アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年から音楽短大に進もうと試みてる26歳の女性です。
卒業後は海外で音楽、ピアノに関する仕事で働きたいと思っています。

大学英文科卒業後就職して、先月退社しました。
ピアノは3歳から続けてます。

アメリカ、カナダ、オーストラリア、オーストリアで音楽の仕事、資格、特にピアノの仕事はつけるかどうかご存知の方教えて頂けますでしょうか?
よろしくお願い致します。

海外の国は基本的にどこでもいいのですが、強いて挙げるならば上位の4つです。

A 回答 (2件)

海外で、ピアノに関する仕事で働くのは、難しいのではないでしょうか。



ピアニストであれば、国際コンクール等で上位の成績を取る位の実力がないと、海外でプロにはなれないでしょう。

因みに、知人の場合は、日本の音楽大学卒業後、ヨーロッパへ留学して15年、著名な先生に指導を受けていましたが、夢果たせず、アラフォーになって日本に帰って来ました。
自称プロのピアニストで、時々、自分のリサイタルを開いていたようでしたが、実情は、語学の家庭教師とコンビニのアルバイトで生活していたようです。

又、もう一人は、高校卒業後、ギタリストを夢見て、アメリカの有名な音楽学校へ留学しましたが、最終的には、ラーメン屋になったと聞いています。

そうかと言って、音楽関連業務で就職しようと思えば、就労ビザが必要になるので、なかなか難しのではないですか。
運良く、音楽関連業務の会社が雇用してくれて、ビザのサポートがあれば良いですが。。。

オーストラリアの滞在経験でも。。。
移民の第一世代は、肉体労働から入って、二代目、三代目の子や孫が、現地で生まれて、大学まで出たような人でないと、なかなか。。。と聞いていましたが。

とは言え。。。
アメリカン・ドリームのような事も在り得るのかも知れませんが、確率的には、限りなくゼロに近いと思った方が良いのではないですか。

現実は厳しいですから、もう一度、計画を練り直して見たら如何ですか。
    • good
    • 1

仕事というのが、演奏することなのか、企画・マネージメントの方なのか分かりませんが、いずれにしてもあなたの「能力」とか「実力」とか「適材」さを対外的に知らしめるのは難しいですから、その音楽短大の先生や卒業生、そしてその人脈から、情報やチャンスをつかんでいくのが最も可能性が高いのではないでしょうか。


そのために、その音楽短大に行くのでは?

詳しくはないのでご参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!