dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今熱が38度あるんですけど、1日で下げる方法ってありますか?

A 回答 (4件)

早く元気になりたいのであれば熱を下げようとするのは逆効果です。



風邪などの場合で熱が出るというのは、
体内に侵入したウイルスを撃退する為に、
わざと体温を上げて免疫機能が活発に活動できる体制を取っているのです。

したがって、解熱剤やその他の方法で熱を下げてしまうと、
体内ではウイルスを殺す免疫機能が低下してしまい、
今以上に悪化するか、長引く事に繋がってしまいます。
※ 冬場風邪を引きやすいというのは、このような体温の低下の影響もあるのです。

知識としては、出来るだけ熱が出た時は、体を温めて高温を維持し、
ウイルスを撃退する免疫機能の助けになるように努める事です。

例外としては、熱が39度以上になった際、
この場合は、脳細胞などは40度以上になると死滅すると言われているので
解熱剤やその他の方法で、体温を40度以上にしないよう努める事が求められます。

現在、熱が38度あるとの事ですが、
この状態で仕事をしなくてはならないとか、
何かをしなければならない、という状態なら
仕方なく熱を下げて・・・という対処法も仕方ありませんが、
じっと寝ていられる状態なら、そのままの状態で安静にしている方が
早く風邪を治す事には繋がると覚えておいてください。

また症状によっても状況は変わると思いますので、
どうしても辛い場合は薬などで解熱されるのも良いでしょう。

あとは貴方の判断でお願いします。
    • good
    • 0

何から発生してる熱かが問題です。



熱を発する根源が分からないのに熱源だけ下げるのは 好ましくありません。

ムリはしない方が良いと思います。

参考にならない意見で 申し訳ありませんが お大事になさって下さい。
    • good
    • 0

脇の下と鼠径部←脚の付け根の内側を冷やしましょう。


あと解熱剤を飲んで水分補給をしっかりとして下さい。
早く熱が下がりますように…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
早く下げて元気になりたいです

お礼日時:2016/06/09 07:22

解熱剤を飲みましょう

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!