
今次男が水疱瘡にかかっています。小児科で塗り薬と抗ウイルス剤をもらっています。発疹が出始めてから3日ほどたつのですが、高熱が続いています。39℃台の熱がさがりません。解熱剤を使っても38℃5くらいまでしか下がりません。1歳11ヶ月の時に熱性けいれんをやっていて、高熱が続くと心配です。水疱瘡ってそんなに高熱が続くものなのでしょうか?いつもかかっている小児科の先生はあまり話しを聞いてくれないので解熱の方法などは何も聞けませんでした。上の子はまだ出ていませんが、長男の薬ももらってきました。1週間後から飲ませるようにと言われています。長男も熱性けいれんをやっているので次男同様高熱が続くのかと思うと心配です。高熱が続くものなのか、解熱剤を使ってもいいものなのか教えてください!
お願いします。長男5歳、次男4歳です。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
高熱が続くとかわいそうで、一刻も早く何とかしたいものですよね。お気持ちが分かるのでコメントさせて頂きますが、素人&1児の娘の母の言葉として参考にして下さい。私には現在2歳半の娘がいます。1歳10ヶ月のときに水疱瘡に掛かりました。1歳ごろと水疱瘡での発熱初日に、熱性けいれんを起こしたことがあります。かかりつけの小児科では、熱性けいれんを起こしたことがある子だからと38度以上の熱がでるたびに「ダイアップ坐剤」を処方されます。解熱剤を使う30分ほど前に使うと、熱性けいれんを予防するそうです。
うちの子も初日3日ぐらいは全然熱が下がりませんでしたが、初日に熱性けいれんを起こしたため、近所の小児科で市民病院を紹介されました。1日おきに通院しました。最初はイオン飲料をスプーンに1杯ずつ飲ませてました。もう1日様子を見てみてください。
38.5度以上で解熱剤を使うことは問題ありませんが、解熱剤の効果が切れて熱が再上昇する際に熱性けいれんが起きる可能性があることを理解しておいてください。
かかりつけの先生にご相談されて、ダイアップを処方してもらってはいかがでしょうか?母親側も精神的に少し落ち着きますよ。
参考URL:http://www.okiyaku.or.jp/ippan/okusuriQ_A/answer …
ダイアップ、ウチも使ってます。1回目の使用から48時間もつのでいまのところ大丈夫かな?とは思っているのですが、効き目が切れる時にもう1度最初からダイアップを使うべきか悩みます。ふらついてかわいそうですよね、あの坐薬。でも、なんだか安心しました。ありがとうございます!
No.6
- 回答日時:
水疱瘡は、一般的に3~4日熱が続く事があります。
以前、熱性痙攣を発症したのならば、解熱剤は使用した方が良いかと思います。(一般的に、解熱剤の使用は38.5度以上)
冷やすのであれば、脇の下や内モモの付け根等リンパ腺を冷やしてあげて下さい。
但し、急激に冷やし過ぎると突発的な低体温を引き起こす場合もあるので、様子を見ながら行って下さい!!
又、長男さんも、まだ水疱瘡の症状が出ていないのならば、掛かりつけの小児科の先生に相談して「ガンマグロブリン」の注射を接種すれば、もしかして間に合うかも…?
いずれにしても、水疱瘡は「脳炎」や「髄膜炎」と言った後遺症の可能性のある病気なので(発疹のアトが残る場合も…)掛かり付けの先生に絶対!!!食い下がって納得の行く治療をしてもらって下さい。
ありがとうございます。病院をかえようかとも考えましたが、どうやらウチの子たちには今かかっている先生が出してくれる薬がきくようなので次回は何が何でも自分が納得いくまで話しを聞いてもらおうと思います。
No.4
- 回答日時:
家は座薬使いました。
それとあまり熱が下がらない場合、頭のほかに脇の下を冷やしてあげてください。それで熱が下がります。ただ冷やしすぎには気をつけてくださいね。寒気が出てしまうと大変ですから。ご参考までに
No.2
- 回答日時:
家は座薬使いました。
それとあまり熱が下がらない場合、頭のほかに脇の下を冷やしてあげてください。それで熱が下がります。ただ冷やしすぎには気をつけてくださいね。寒気が出てしまうと大変ですから。ご参考までに
No.1
- 回答日時:
こんばんわ。
水疱瘡は一度やってしまえばと思っても、熱は心配ですね。うちの子も五歳の時にやりました。
39度代の熱が二日。治まったと思ったら、又三日続きと本当にかわいそうな位でした。小児科で薬と一緒に、解熱剤もくれましたよ。
下の子にもすぐうつりましたが、熱はほとんど出ませんでした。
熱性けいれんは経験がない為、分りませんが早く元気になるといいですね。
参考にもならないでしようが、うちの子も高熱でかわいそうだったので、書かせていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熱で会社を3日も休んでいいので...
-
子供の熱中症って・・・(至急)
-
熱は下げた方がいいのでしょうか
-
高熱、風の症状なし
-
熱中症と食中毒の見分け方って...
-
39度の熱があってとにかく寒い...
-
コロナ感染中に酒飲むのって避...
-
ペルチエ素子ハンディファン
-
至急)付き合ってもうすぐ4ヶ月...
-
すだれや遮光ネットの二重かけ...
-
Wi-Fiルーターがとても熱くなっ...
-
人工授精2回目してから微熱が続...
-
熱さまシートを使おうと思った...
-
人を恋うるの歌 の意味
-
コロナに感染しました。 発症し...
-
消石灰について
-
かなり怪しいエロサイトを見て...
-
醤油を飲んで熱を出す時、どれ...
-
白い膿、喉の痛みが治らない
-
サラミのフィルムを食べてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
39度の熱があってとにかく寒い...
-
熱で会社を3日も休んでいいので...
-
38.7度の熱
-
最近「水ぼうそう」が流行して...
-
娘の熱についてアドバイスをお...
-
パブロンとロキソニン
-
コロナ感染中に酒飲むのって避...
-
風邪で発熱し高熱を出して内科...
-
発熱(38℃)三日目、熱が下がりま...
-
熱もないのに寒気がする
-
癌の術後の原因不明の高熱(長...
-
至急お願いします。 土曜日の夕...
-
4日ほど前から喉が腫れていて...
-
今日いきなり寒気関節痛み辛く...
-
今熱が38度あるんですけど、1...
-
熱が4日間続いています。 解熱...
-
高熱が出てしまいとてもしんど...
-
風邪引いて熱出して内科医で貰...
-
コロナと食中毒かもしれません。。
-
風邪による発熱(超微熱)で眠れ...
おすすめ情報