
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
美味なるウィスキーをつくっている一般に知られていない小さな醸造所が日本にあるように、アメリカにもそうした小規模の醸造所が存在する筈ですので、そうした所を探して、そこの製品を持ち帰るのはどうでしょうか。
18年以上のものであれば、それなりに美味しいのではないかと思われます。私の住まいの近隣のリカーショップで多くの種類のバーボンウィスキーが売られています。これは日本のどの地域でも同じではないでしょうか。
そういう次第ですので、日本でゲットできない小規模の醸造所の秘蔵のウィスキーで、リーズナブルにゲットできるものとなると18年もの程度になるのではないでしょうか。そんな風に考えます。
ホテルのコンシェルジュか、信頼できる観光ガイドに訊いてみてください。
Ciao.
No.8
- 回答日時:
アメリカと言えばバーボンウィスキーが有名ですけど全てがバーボンウィスキーというわけではないです。
バーボンウィスキーはどっちかと言えば地酒に近い物(元々はケンッタッキー州バーボン郡のウィスキーだからバーボンウィスキー)なのです。
なので旅行される州によってお奨めが変わります。
またウィスキーを良く召し上げる方でもバーボンウィスキーはクセがあるので忌避される方も意外と多いので注意が必要です。
(逆にそのクセが良いと好む人も多いですけどね)
>アメリカで著名なウィスキーの銘柄を教えていただけないでしょうか?
全国区的なメジャーなブランドだと、ワイルドターキー、I.W.ハーパー、アーリータイムズ、ジャックダニエル、ジムビームなどですけどこの辺は、日本のメジャーウィスキー会社が輸入元になって日本国内でも販売もしていますので注意しないと「カクヤス」等で買えてそっちの方が安いなんて事もあります。
とりあえず、下記URLに載っているものたちは日本国内で流通していますで注意が必要です。
http://xn--t8jwjma0jyab4w1461e.com/user_data/ame …
大抵の著名なウィスキーの銘柄の大半は実は輸入されているので「アメリカでしか買えないようなウィスキーを日本に持ち帰りたい」って言うのは聞きかじって行うにはハードルが高く難しいです(上記URL先に無いようなものでも意外と日本国内で手に入ったりします)。
上記にある銘柄のものを覚えていって(スマホやタブレットにデータを保存していくのが一番楽)、それ以外を探すと言うのが一番早いです。
No.7
- 回答日時:
アメリカの酒ではありませんが、ジョニーウォーカーの青ラベルをおすすめします。
本当に美味しいウイスキーです。絶対喜ばれます。
日本で買うと1万3千円以上しますので、USD100以下だったら買いです。

No.6
- 回答日時:
有名なお酒でも日本で販売されてない物があります
ワールドターキー(バーボン)の12年物は日本で販売されてません
中々美味しいです お勧めです(ヤフオク!ではかなり高価)
免税店のお酒売り場で話を聞けば
スコッチもシングルモルト(原酒の様にブレンドされてない)で日本で販売されてない物聞き買えば喜ばれるのは間違い無いです
重たい物を持ち帰るのですから それなりに納得(喜ばれるのを)の行く物を買いましょう。
No.5
- 回答日時:
かなり前に仕事でLAへ行った事がありますが、アメリカですと勝手なイメージで『バーボンウィスキー』があったので空港の免税店で
買ってきたと言う思い出があるので、バーボンでも良いのでは思いますよ。
銘柄は何でも良いでしょう。
美味そうに見えたのを買ってくれば。(笑)
でも日本ではバーボンを馬鹿にする人が居るんですよね。
ホントに美味いのはクセも無く角も無くついつい飲みすぎますが。(笑)
No.4
- 回答日時:
俺は、アメリカに旅行に行った際に日本に住む先輩の為にお土産として買って帰ると解釈した
免税で買えるからいくらか安いかも知れないが・・・・
わざわざ重いものを買って帰る程でも無いかと思うのもある
もし買って帰るなら『著名なウィスキー』ではなく、見たことも聞いたことも無い様なモノの方がお土産らしくて良いんじゃない?
有名なブランドなら、日本でも買える
お土産って現地に行かないと手に入らないモノの方が嬉しいじゃん
例え味が今一でも、話のネタになって思い出に残る
No.3
- 回答日時:
アメリカ旅行のお土産で、ウイスキーを日本に買って帰るということですか?
もしそうだったら、わざわざ重たいものを買って帰らなくても、今は量販店で大概のものが手に入ります。
それ以外のものとしてご参考まで。
http://www.theuslife.net/gift-from-america/
No.1
- 回答日時:
あの、日本にお住まいで、アメリカに住む先輩にお土産を持ってくんですよね。
だったら日本のうまいウィスキーの方がいいんじゃないですか。
例えばサントリーの山崎とか。
空港の免税店でいっぱい売ってるかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール お湯割りに合う蒸留酒 2 2022/11/28 08:54
- お酒・アルコール お酒の質問 角ハイボールと、角ハイジンジャーの違いって、 ウィスキーを炭酸で割るか、ジンジャーエール 3 2022/06/30 20:13
- お酒・アルコール おすすめのウィスキーはありますか? 18 2023/07/28 14:49
- お酒・アルコール お酒の適量について。どこかの情報でウィスキーにすると1日あたり60mlが適量と記載がありました。ハイ 4 2022/06/16 20:58
- お酒・アルコール YouTubeの「バリうま!」でおなじみの方の見て ウィスキーに興味が出てきました。 甘いのが好きな 1 2023/07/11 01:00
- お酒・アルコール 晩酌……のイメージについて。他の国の呼び名等。 8 2022/11/10 09:30
- お酒・アルコール 半年ほど前からお酒を飲み始めたのですが、全く酔う事なく友人達と飲んでても楽しくありません。 どうした 3 2022/10/11 19:07
- お酒・アルコール 安くて美味しいウィスキーありますか? 1回だけですが、アランのシェリーカスクはかなり美味しかったです 4 2023/02/09 22:42
- 消費者問題・詐欺 20歳未満の日本人が海外でお酒を飲むことは違法になりますか? それとも合法ですか? 3 2022/07/22 20:32
- 飲み会・パーティー 香川県内又は香川県外や四国外でも料理やウォッカやウィスキーやテキーラが美味ウマい店あれば教えて下さい 1 2023/03/19 00:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お酒に詳しい方教えてください...
-
ウィスキーを詳しい方へ質問さ...
-
ウイスキーで割ると 「不味い...
-
おすすめのウィスキー
-
お酒 ビールのおつまみ。
-
ウィスキー 直射日光が駄目な...
-
昆虫食
-
ウィスキーの耐性。 私は、ウィ...
-
ウィスキーをグラムで軽量する場合
-
大人の男性に質問です。行った...
-
ウィスキーの質問なのですが、 ...
-
焼酎とウィスキーは倍ぐらいの...
-
飲食店でのぼったくり行為について
-
缶チューハイの賞味期限が切れ...
-
どうして昭和の洋画で気絶した...
-
お酒の瓶の内側の乾かし方
-
ヨーカドーGで山崎パン大安売り...
-
浮かない氷について
-
ブランデーの消費期限について
-
皆さんは、「タケダのプラッシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウィスキーを詳しい方へ質問さ...
-
ウィスキーの耐性。 私は、ウィ...
-
焼酎とウィスキーは倍ぐらいの...
-
お酒に詳しい方教えてください...
-
ウィスキー 直射日光が駄目な...
-
ウィスキーをグラムで軽量する場合
-
ウイスキーの保存方法について
-
ジャックダニエルに似たウィスキー
-
トリスとブラックニッカ
-
Wild Turkeyの種類について教え...
-
アーリータイムズのようなウイ...
-
ウイスキーを飲めるようになる...
-
啄木鳥を外国語では?
-
ウィスキーに合う、ツマミ
-
トリスが超飲みにくいのですが
-
ウィスキーを飲むと下痢になる
-
ウィスキーに詳しい方
-
角瓶の炭酸割りよりブラックニ...
-
酒の注文の仕方について
-
好きな酒は何ですか。
おすすめ情報
アメリカ旅行をして、アメリカでしか買えないようなウィスキーを日本に持ち帰りたい、それを職場の先輩にお土産として渡したい、という捕捉をさせていただきます。
確かにわざわざ重たい瓶の飲み物をお土産にする必要性はないと思われるのですが、お酒ならばよく飲むし消えものとしていいかなと考えました。