電子書籍の厳選無料作品が豊富!

押し付けられて相続した土地を処分したいのですが困っています。
千葉県北西部の某市、市街化調整区域内です。
役所に問い合わせたら市街化調整区域じゃなくなることはありえないと言われました。
不動産屋に当たってみたらどこもダメでした。
固定資産税が年間12万以上かかるし、もう貯蓄が乏しいため
なんとかして処分したいのですがどうすればいいのでしょうか?
悩んでいます。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    農地ではありません。80坪くらいの更地です。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/06/11 00:02

A 回答 (4件)

80坪とは微妙・・200m²という数字が重要なのだが・・・


市街化調整区域だと、確かに売れないでしょうね。
 まず隣接地の地権者に購入してもらうのが一般的でしょう。あるいは農地として借りてもらうとか・・農地だとずいぶんと安くなる--1/10とか。
 ただし、農地は農業委員会の審査をうけて農家でないと農地にならないので、自分で農地にすることはハードルが高い。ただ、あなたが農家の跡取りで農業者なら・・
    • good
    • 0

不動産屋が手を出さないほど価値がないってことでしょう。


相続放棄すればよかったんです。
役所に引き取ってもらう、相談ですね。
    • good
    • 0

市街化調整区域でも建物を建てられる場合もあるんだけど、そのあたりは調べてみた?


不動産屋にあたってみたとのことだけど、大手から地元の中小まで10社くらい話をしてみたのかな?
物件の属性によっては全く相手にしてくれない業者もいるけれど、根気よく回ってみるといいと思うよ。
数をあたるうちに少しずつ情報が得られるので、この土地を売るヒントが見えてくるものだしね。
また、不動産会社の業態によって賃貸しかやらないところもあるので、そういう業者に行くと苦戦すれば売れるという物件でも売れないと切り捨てられてしまう。
土地に強い業者を探すといいけれどね。
瑕疵の土地でも安く買う業者は結構いるので、そういう業者に土地を入れるようにすればいいと思うよ。

建物を建てたり買い手がつかないことがほぼ100%確定となったら、その土地は所有者が運用するしか税金だけ支払って塩漬けにするしかない。
運用する方法は、建物ナシでできることを土地周辺の状況を見て考えるしかないよね。
駐車場・トランクルーム・市民農園・資材置き場など。
固定資産税の全額かあるいは半額でも支払えればいいという感覚で。
建物が建てられない(=建築確認が取れない)けれど、建築確認扶養の建物ならOKということで、小規模な物置やガレージ(地域によっては建築確認ナシで黙認?)などを建てて運用できるので、培養によってはこういう設備の設置も検討。

とはいっても、何をどうやってもダメな土地はダメ。
やれることは全てやって、あとは気長に売りに出しておくということにするかな。
付き合ってくれる不動産業者を探して、タダ同然でもいいからずっと売却に出しておいてもらう(レインズ登録しておいてもらう)といいと思うよ。
業者もタダ働き同然になるので嫌がるけれど、成約時には正規手数料とは別に報酬を出すことと、手土産もって定期的に顔出ししておけば、地元の良心的な業者なら買い手を見つけてくれる・・・と祈ろう(笑
何もしなければ毎年12万余りの固定資産税をずっと支払い続けるだけになってしまうしね。
    • good
    • 0

農地ですか?  JA内にある不動産へ

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!