プロが教えるわが家の防犯対策術!

みなさん、はじめまして。
現在、以下の構成のパソコンを使用しています。
M/B:ASUS H97-Pro
CPU:Core i5 4590S
Memory:CFD W3U1600HQ-4G/N(2枚)
SSD:シリコンパワー SPSSDS60120G
HDD:WD30EZRX-1TBP
OS:Windows8.1 Pro(64bit)
その他:体調を崩すためエアコンを使用しないので、夏場は使用環境が35~40℃です。
このためCPUは水冷にしています。

用途はインターネット閲覧が主で、時々ビデオカメラで撮影した動画をエンコードするような使い方です。
余裕があるのかギリギリのところで運用しているのかは分かりませんが、これまでのところ特に不都合なく使ってきましたが、先日起動しなくなりました。
何らかの原因でメモリースロットが故障したらしく、4つの内1つが使えないことを確認しました。
今はそのスロットを避けて運用しています。

少々心許なくなってきたマザーボードを新調しようと候補に挙げているのが、ASRockのFatal1ty H97 Performanceです。
仕様を見る限り、H97-Proで使っている 自分に必要な用件は満たしていると思います。

マニュアルを読んでも判断できないのが、CPUファン。
H97-ProはBIOSでCPUファンを「Ignore」に設定しないと、起動できませんでした。
Fatal1ty H97 Performanceには「CPU Fan 1 & 2 Setting」の項目がありますが、「Ignore」に相当する設定がないようです。

取扱店に問い合わせましたが、マニュアル以上のことは分からないとのこと。
ASRockのHPには購入前の技術的相談の窓口が見当たらないので、ダメ元で問い合わせWebmaster Mailboxに書き込みましたが、まだ返答はありません。

前置きが長くなってしまいましたが、Fatal1ty H97 Performanceはファンレスで使用しても問題はないでしょうか?
または、あまり高価なものは望めませんが、他にお薦めいただけるボードがありましたら、ご紹介願えれば助かります。
アドバイスよろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 書き漏らしていました。
    使用している水冷システムは、ZALMAN Reserator1 Plusです。
    外部放熱タワーにポンプで循環させており、ファンはありません。

      補足日時:2016/06/10 22:50
  • 注文した Fatal1ty H97 Performanceが今朝届き、H97-PROと入れ替えました。
    結果ですが、ファンの有無関係なく、正常にWindows8.1が起動しました。
    時刻を合わせた以外、BIOSの設定は届いた時のままです。
    細かなチューニングは、必要に応じて行います。
    コメント頂いたみなさま、ありがとうございました。

      補足日時:2016/06/12 21:28

A 回答 (4件)

水冷をしているのであれば、ファンレスではないでしょう。

ラジエータにファンが付いており、通常は水冷システムのコネクタを CPU ファンのコネクタに挿し、ラジエータのファンを水冷システムに接続すると思います。
http://plo3110.blog7.fc2.com/blog-entry-1657.html

どのような水冷システムを使っておられるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のコメントありがとうございます。
書き漏らしがありましたので、補足いたしました。
タワーのフィンで自然放熱しています。
中古で購入したものですが、ファンは付属していませんでした。

お礼日時:2016/06/10 22:56

ANo.1 です。



ZALMAN Reserator1 Plus ですか。これの電源は、AC100V のようですね。

Fatal1ty H97 Performance の BIOS に「CPU Fan 1 & 2 Setting」があるそうなので、その回転数の設定で "0" や無効にするなどしてアラームが出ないようにできないでしょうか。何らかのアラームを無視できる方法があると思いますが、どうでしょう。

どうしても無効にできない場合は、パソコンケースのほうには排気ファンは付いているのであれば、それを CPU ファン用コネクタに接続する方法もあると思います。PWM の 4pin コネクタに電圧制御用の 3pin コネクタを挿すこともできます。設定で PWM と Voltage が選択できるようならば最適な制御ができるでしょう。PWM 制御がよければ、ファンをそのタイプに交換しても良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引き続きのアドバイスありがとうございます。
100vはクーリングタワー内の循環ポンプ用電源です。
、「CPU Fan 1 & 2 Setting」の設定については、書きましたように取扱店にも分からなくて、こちらに質問させていただきました。
購入前なので試すこともできずにいます。
静音化でファンレスにしている方々もおられますが、BIOSの設定を明確に記述したものは少なく、今回候補のボードに適用できるかどうかも分からないのです。
H97-Proの前は、MSIのP45で組んでいましたが、こちらは何の設定も変更することなく運用していました。

もともとCPUに付属していたものが余っていますので、ご提案いただいた案は、BIOSではどうにもならなければ…と考えています。

お礼日時:2016/06/11 07:09

ANo.2 です。



Fatal1ty H97 Performance のマニュアルはダウンロードしてあったので見てみましたが、ファン周りの細かい設定については書いてありませんでした。実際に購入してから設定を試すほかないと思います。Fatal1ty H97 Performance を運良く使っている人がこの質問を見ていたら、回答をしてくれるかもしれません。

ファンの制御ではなく、アラームを出さない方法で対処できないでしょうか? ASRock のマザーボードはこのあたりの設定が細かく書かれていませんので、不親切ですね。

でなければ、ファン関係の設定が判っているマザーボードを選ぶかです。同じASUS のマザーボードなら QFAN 関係の制御がありますので、やはり確実ではないでしょうか。Z97-PRO あたりは良さそうですが、価格も高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再々恐縮です。
温度と回転数の設定が、5パターン組めるとしかないですね。
「アラームを出さない」設定はありましたか?
ASRock本社から返事が貰えると良いのですが。。

販売店に「おススメは?」と問いましたら、「H97-Pro」を紹介されまして、「それ中古しか手に入らないのでは?」で、話が終わってしまいました。(笑)
Z97系は高価ですし、自分にはメリットが見えないのです。

価格.comの掲示板なら、そのものを使っておられる方々のコメントが貰えると思いましたが、こちらと重複投稿になるのも良くない気がして、控えています。

と迷っている内に、このH97-Proが昇天してしまっては、慌てふためくことになりますので、Fatal1ty H97 Performanceを買ってみようと、決めつつあります。

もし購入しましたら、追ってここに書き込もうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/11 11:33

メモリースロットの故障はマザーの定番ですよ。


現在、H97-PROを使用していますが、その前はFatal1ty H97 Performanceを1週間使用していました。
BIOS設定はデフォルトで変えたものはメモリーの速度ぐらいです。
Fatal1ty H97 Performanceを引っ張り出して、マニュアルを読んだり、起動テストをするのは真っ平。
言えることはFatal1ty H97 Performance自体の性能はH97-PROとなんら変わりはないこと。
Ignoreの設定がないようならば4pinのファンに可変三端子レギュレーターをかまして消音化しつつ、
マザーを騙すことですね。

intelのリファレンスどおりに台湾工場は作っていますからにお薦めできるボードなんてありません。
皆、同じ。
別のチップセットに変えることでなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
スロット故障は定番なのですか。
PCは使い始めて18年ほどですが、初めてのことなので、よほど運が良かったのでしょうね。

CPUファンを2個セットできるボードなので、ファンがつながっていなくても支障がない仕様になっている気もします。
書きましたように静音化が目的ではありませんから、停止できないなら筐体の換気ファンをつなぐつもりです。

H97-Proは故障以外 特に不満がなく、同等品ということで、これを第一候補にしたので、その点異論はありません。
推奨品がない件も承知しました。

お礼日時:2016/06/11 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!