

No.4
- 回答日時:
お住まいはどこなんでしょうか?
梅田まで時間がかかるのでしたら、それ相応の場所を紹介できるのですが・・・
まさか 関西の人ではないのでしょう?
No.2
- 回答日時:
私は50代半ばですが、同世代がたくさんいるような場所には行きたくないですね(笑)
遊びに行くというのがよくわかりませんが、私なら京都や奈良の寺社仏閣巡りですね。
実はこういう場所は全世代が集まっててなかなか面白いです。
家族連れ、年老いた夫婦、私と同世代の夫婦、世代や性別に関係なく、一人で参拝している人。これもまた世代がいろいろですが女子会のグループ。
ただ、寺社仏閣でみないのは「男二人」のグループかな(笑)これはまあ釣りやゴルフ以外では殆ど見ませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
iPodに黒い枠が出てきて困って...
-
5
常識がないゆとり世代
-
6
今の50代後半から60代の男性っ...
-
7
「ど真ん中の〇〇世代」 「もろ...
-
8
歳をとるとなぜ横柄になったり...
-
9
職場の若者が業務以外の付き合...
-
10
Z世代とは、親ロシア派の世代を...
-
11
今時は50代以上の年齢の人で...
-
12
「新世代」と「次世代」の違い
-
13
「R35世代」って何を意味する...
-
14
氷河期世代はなんとかならない...
-
15
今の40代って凄く損な世代だと...
-
16
SNSでいちいち呟く中高年
-
17
30歳代、40歳代で死ぬのと...
-
18
団塊ジュニアはどうして厳しく...
-
19
ゆとり教育の功績
-
20
10才差は同世代ですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter