No.4ベストアンサー
- 回答日時:
時代にもよりますが、戦争というのは正面同士でぶつかり合うのが原則です。
鉄砲が出てくる前は、白兵戦で弓・槍・剣で戦いますが、お互いが整列した状態でどちらかが突撃して乱戦になり、優勢なほうは相手陣地に押し込むというか、敵兵を倒して自分のところだけが残るか、相手が撤退すれば勝敗がつきます。
このあたりは騎馬戦を考えてみてもらえばいいと思います。
ただ、現実の戦争は騎馬戦とは違ってルールはありません、どこから攻めてもいいわけです。
ですから、相手側の後ろに山がくるように前線を配置し、突撃して乱戦になったら、後ろの山に隠れていた仲間が後ろから突撃してくる、なんていうことをやります。
この際、後ろの山に隠れているのが大人数の歩兵ではなく、少数精鋭の騎馬隊だと遊撃隊、という扱いになることもあります。
たとえば、あいても山に隠れていることを見越して、タイミングを見計らって大勢の騎馬隊が少しはなれたところからやってくるように手はずを整えていた、ということならお互いの騎馬隊が前線とは別のところで競り合うこともあるでしょう。
前線というのは自由が利きません。目の前の敵にお尻を向けて撤退すれば後ろから攻撃されて被害が大きくなります。目の前の敵とじりじりとけん制しあっているうちに、どちらかの仲間が来て相手が2倍の規模になっても、それに対応するために編成を変えるなんてことをすれば、編成替えしている間に攻められて被害が大きくなります。
こういう事態が出来たりしないように「遊撃隊」を作るのです。
遊撃隊を作るのも指揮者の腕です。
たとえば、敵軍が10万に対して自軍が5万しか居ないと、古代の戦争では間違いな負けます。ですから工夫をしないといけません。
たとえば、山と山の狭い谷間で前線が出来るようにして、10万でも5万でもお互い1万程度しか戦えない場所で戦うように仕向けます。敵方が数を頼みにして普通に隊列を作るなら、遊撃班1万を作って、山を回ってのんびり自分の仕事を待っている敵兵の宿舎に襲い掛かります。
1万づつしか戦えない場所なら、1万で1日づつ、にらみ合いだけの日もあるので、なんとか4万で4日以上戦って優勢に持ち込めれば、山を3日で迂回して油断している敵陣地に攻め込むことができます。1万でも油断している相手なら2倍から3倍の兵力と戦えるでしょう。
こういうことをするのが「遊撃隊」というものです。

No.5
- 回答日時:
遊撃隊は一つの役割として「予備」という面があります。
古くは軍団を左翼・中央・右翼と分類するとき、その主たる部分の攻撃に加わる「とどめの一撃」に用いられていました。
中世頃までの戦いでは全兵力の1/10程度の人員を割き、敵軍に悟られないよう正規軍の背後などに配置されました。
カンネーの戦いで有名なハンニバル将軍は機動力のある軽装騎兵を予備として運用しています。
戦争によっては前述の「とどめの一撃」として用いられることもあれば、特に用途を定めていない本当の意味での
予備であることもしばしばでした。
近代戦ではもっぱら主たる攻撃の補佐としてより緊密な連携を求められることが多いです。
アメリカ南北戦争ではロバート・リーが北軍の背後を取ろうとしましたが遊軍のジャクソン隊が遅れ、
結局北軍を取り逃がしています。
No.2
- 回答日時:
事前に特定の陣地に配備されることなく、特定の目標を設定せずに待機する
実際に戦闘がが始まった以降に、戦況や敵方の状況に応じて行動する
実際には、時代や組織によって様々
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 戦後の日本が軍用銃器の開発にマトモに取り組まなくなった理由は陸上戦力の陸上自衛隊が最後の砦的な役割な 6 2023/08/04 20:08
- 政治 日本人義勇兵が2千人も居れば、日本人義勇兵連隊を作れますね? 3 2022/03/24 10:57
- 政治 戦後日本の親米派(大衆)は、共産主義思想を持っているのでは? 2 2022/06/25 12:50
- その他(行政) 災害、戦争時の公務員の総動員令 2 2022/05/29 12:10
- 洋画 ターミネーター2と全く同じシーンが使われている映画 1 2022/07/18 17:16
- 事件・事故 自衛隊という所は「いじめ」が横行している所だ。恨みを募らせている者が、復讐したのですよね? 5 2023/06/14 11:44
- 戦争・テロ・デモ これって本当ですか? 明日の8時23分に核を使うらしいです 見えない部分の内容。【今頃プーチンの戦術 10 2022/10/10 18:11
- 政治 第二次大戦中の日本の九五式軽戦車(重量7トン)を大量生産して歩兵部隊に配備するべきではないですか? 2 2022/10/29 18:50
- 戦争・テロ・デモ 軍隊は3割の損耗で、まともな作戦行動がとれなくなる? バランスよく残っていれば大丈夫か 3 2023/07/11 21:15
- 戦争・テロ・デモ 民間人の戦闘訓練は必要か? 9 2022/04/29 06:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
欧米列強はアジア諸国を殖民地...
-
戦争する人々の思考(日本)
-
米国のために活動している自民...
-
アメリカの日本占領と、今回の...
-
なぜアメリカはアラブや日本や...
-
自衛隊が竹島で韓国と戦ったら
-
日本は戦勝記念しないのですか?
-
日本は どうして原爆を使わな...
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
わかりやすいニュースのサイト...
-
日韓戦争で在日はどちらに付く?
-
男性が消滅すれば、戦争や犯罪...
-
日本と中国が戦争したらみなさ...
-
今回のコロナウイルスと第三次...
-
戦争に強姦は、つきものか?
-
アラブ人の民度が低いのはなぜ...
-
LINEのニュースに韓国が日本と8...
-
仕事で大失敗したら、あいつの...
-
日本のシーレーン周辺諸国地域...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『戦争と庶民』という戦時中の...
-
ヨーロッパの主要の国々ってす...
-
空爆と爆撃の違いってなんですか。
-
アメリカの民主党と共和党の違...
-
非戦と不戦の違いは?
-
戦争は何故してはいけないので...
-
杉を大量に植えたのはいつ頃な...
-
阿南陸相は自決の直前に、なぜ...
-
中国が軍事力を拡大しているの...
-
私は平成6年(1994年)生まれの28...
-
神風特攻隊は犬死にですか??
-
家族と政治の話をしたくありま...
-
国旗に文字を書くのは日本だけ??
-
グリーン・ニューディールはす...
-
日本の政治って腐敗してますよ...
-
世界の敵は日本なんですか
-
男性が消滅すれば、戦争や犯罪...
-
ウクライナが負けた場合今後ど...
-
日本は本当に中国に勝てるので...
-
マスメディアの発言の中にある...
おすすめ情報