dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ディズニーシーのインディージョーンズの遺跡前で撮影した携帯の写メに緑色の線が。
ちなみに、撮影してくれた方は、後ろに並んでいたメキシコ人です。
2枚撮ってもらいましたが、同じように緑色の線が写っています。
私達家族に何らかの暗示でしょうか?

「先日、ディズニーシーのインディージョーン」の質問画像

A 回答 (3件)

不吉の前兆。

直ぐにお祓いを!
嘘、嘘ですよ。ご安心下さい。

携帯のレンズは、はっきり言ってコストも最少に抑えている上、フードのような斜光効果もないむき出しに近い状態ですから、強い光がレンズに入射すると光線の一部が反射し、それがまた戻ってきてゴーストやファレアがもろに出易いのです。

直接画角内に強い光が入り込む場合、防ぎようはありませんが、画角外だと強い光線を手で翳すなり、アングルを工夫する事で改善できます。
写真では、左上に太陽がある状況ですが、画角外ですから、手が画面に入らないように注意しながら、太陽を遮ってください。これを写真用語で『ハレ切り』と言います。

要するに、逆光やトップライトのように半逆光の時は要注意。可能なら太陽を背に(順光と言います)撮ると綺麗な写真が撮れます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

この日、何枚も写メ撮ったのに、この場所での写メだけこんな感じで…不安になって質問してしまいました。丁寧な解説ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2016/06/20 07:41

画面の左上に太陽が入っているか、ぎりぎりの外にありそうですね。

そうなると、太陽光の反射のためにこのように写ることはあります。なので、何の心配もありません。

ところで、この建物、マヤなどの神殿を参考にしていると思います。とすると、お乗りになっている台はいけにえをささげるためのもののようです。(内部の骨はいけにえです)キャストは明言していないけど、ガイドの際に”とんでもないこと”と話したこともあるらしいです。
まあテーマパークだからどうでもよいこと、なのですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々にありがとうございます!お礼遅くなってすみませんm(__)mそうですよネ(>_<)神殿でよろしくない行為ですよネ(-_-;)
軽率でした。写メが光の具合だということでホッとしました。ありがとうございます(^-^)

お礼日時:2016/06/20 07:48

これはレンズフレアの一種です。


機種の画像を見てみると、レンズの手前にアクリルカバーのついたカメラのようです。

つまり被写体の真上に近い、後ろに太陽を背負っているので、日光が真上からレンズに入ってきてます。

そのアクリルの内側に太陽光で反射したレンズの姿が反射しています。

このような写真は光学的な原因であり、心霊は関係ありません。
ご安心ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

土曜日(18日)でしたので、かなり日差しも強く暑い日でした。
携帯機種は、XPERIAです!
久しぶりに、こんな写真見たので夫婦は歳なので何かあっても…娘の今後を気になってしまいました。
何処に聞いて良いか分からず…
早々のご回答ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2016/06/19 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事