dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自公は百条委員会にどうして反対したのでしょうか?

今は違法ではないことは諦めるにしても、そこで何が行われていたのか明らかにして、次に活かさないのでしょうか? もし次の人が同じことをしても違法ではないのでしょうか? 別のどこかで明らかになるのですか?

A 回答 (4件)

舛添が辞任する条件として、自・公と以下のような密約を結んだという報道がありました。



1.政治資金について、検察の追及をやめさせる。
2.百条委員会設置を阻止する。
3.ほとぼりが冷めた時点で、然るべき処遇をする。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

密約1番は怖いです。
そんなことできるんですか。
できてるような気がします。

お礼日時:2016/06/22 00:38

知事になる前の問題を都議会の百条委員会で議論してもしかたないから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

別のどこかで明らかになるのですか?

お礼日時:2016/06/22 00:51

結局自分らも同じようなこといっぱいしてるから、ヘタに追及して問題長引かせて、自分らの所業まで表に出さないようにしたいんじゃないかと思ってる。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

やっぱり、自公の皆さんは「我々まで舛添さんと同じ基準で見られたら困ります」ってことですね。

お礼日時:2016/06/22 00:48

出来るだけ早く幕引きしたかったというのが真意でしょう。



100条委員会をやって、だらだら時間がかかると参議院選に大きな影響が出るし、また委員会でマスゾエさんの恥部がさらに露見するとマスゾエさんを担ぎ出した議会与党の責任も問われます。
それにその結果不信任案が出されると、マスゾエさんが逆上して議会を解散する恐れもありました。

問題は次の候補者がいないということと、4年後の知事選がオリンピックにかかってしまうということですが、自公の議員さん方はまずは己の身の安全を考えたのでしょうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

Thank you

自公は責任回避したって思われたらマイナスだと思うんですが、
時間が経てば忘れてしまうだろう作戦ってことですね。

お礼日時:2016/06/22 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!