重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友達が今度ネットで知り合った男性と会うらしいのですが…

相手の人とはアプリで知り合ってラインや電話などでやり取りを1ヶ月近く続けているそうです。
今度の日曜日に2人で会う約束をしたらしいのですが、初対面でいきなり相手の車に乗り夜景を見に行くようでその後は相手の家に行くと言ってました。

私は初対面の相手の車や家に行くのは危ないので止めた方がいいと思い友達にも止めるように言ったのですが友達は彼は信頼出来る人だから何もしてこないと聞く耳を持ちません。

男性の家に行って何もされないと言うのはありえるんでしょうか?
私は家に行くということは、そういうことをされてもOKだと思われても仕方ないと思ってしまうのですが私の考え過ぎなのでしょうか?

それに相手の人も初対面の相手を車に乗せたり家に上げるというのは不安はないものなんですか?

ちなみにお互いに携帯の番号は知っているようですが本名などは知らないようです。

A 回答 (7件)

今ってそれが普通なのですかね。

事件を見る限り
非常に怖いですね。
信頼できるなら、名前と住所、職場位は言ってくれてるのでしょうか?
それだって、嘘もつけます。
割るけど、自業自得、襲われて暴れて殺されて、、、そんな展開が
無いとは限りません。

脅すようですが、馬鹿すぎます。
    • good
    • 4

あなたが正しい。


それが常識というものですから。

人間は動物です。
何がきっかけでスイッチが入るかわからないのです。
相手の人も今現在はやましい気持ちはないかもしれない。
しかし、当日流れでスイッチが入ってしまうかもしれないのです。
そういう状況を避けるのが大人の分別というものです。
これは相手が信頼できるかどうかとは別の問題です。

おどかすわけじゃないけど、事件の被害者になる可能性すら高いと思います。
もし友達を思いとどまらせることが出来なかったら、せめて相手に辿り着けるようなヒントでもいいので教えてもらった方がいいと思います。
    • good
    • 1

やめたほうがいいですよね。

危険です!でも聞く耳もたないとおもいます!
本名も嘘言われるときもありますよ!!
ぜったいやって捨てられる。

それか最悪のことが起きるかもですね。
    • good
    • 2

ラインや電話などのやり取りでは、いくらでも創作できますからね。


それを一旦信用してしまえば、自分の中で勝手に「良い人」というイメージが出来上がってしまうのです。

そうなってしまうと危機意識ゼロでしょう。

あなたの考え方は当然なのですが、一旦イメージが固まってしまった友達には何を言ってもムダですね。

>男性の家に行って何もされないと言うのはありえるんでしょうか?
可能性の問題ですから、ない場合もあるでしょう。
突然暴れられたら無理でしょうし。
そういうことがなければ、「ネットで知り合った」ということですから、「何かある」と考える方が自然でしょう。

男性が、初対面の女性をクルマに乗せたり家に上げるというのは、ある意味ダメ元です。
相手がOKならば「その気があるのね」ですから。

ま、痛い目を見ないと分からないでしょう。
その時はすでに遅いのですが。
    • good
    • 2

無理やりやられて夜景見た山に置き去りにされてもいい覚悟があるなら行ったらいいですが。


死ぬ覚悟があるのか聞いてみたらどうですか?
これは脅しじゃないですよ。
一ヶ月の連絡のやりとりですっかり信じ込んでしまったようですが、詐欺師は口がうまいですし。
脅す勢いで説得してあげてください。
恋愛を成功させる秘訣は、はじめから彼を満足させないことです。彼におあずけくらわせて物足りないと思わせること。
どのみち最初に家にまであがりこめば、女を追いかけるのが本能な男の人にとっては物足りなくかんじで結局そのうち振られることでしょう。
はじめのデートではどんなに好意があってもよそよそしさを演じていい女を気取らなきゃいけません。
駅で待ち合わせして駅前のお店に入り、1件でデートを終わらせて帰ってくること。車に乗るのも勧めません。それが、恋愛を成功させる秘訣ですよ。
と、逆から友達を説得してみるのもありです。
    • good
    • 3

あなたが正しい。


お友達は軽率だし 危険な状態に身を投じようとしています

あなたが必死で止めても聞かないのであれば 彼女の自己責任です。
不本意でしょうがほっとくしかありません。

何とか止めたいと思うなら 彼女のお母さんに密告することです。
その場合 友情は壊れるかもしれませんが…

お母さんに言っても止められなかったら、もう策は無いです。

痛い目見たら自業自得 何もなければラッキー そういうことです。
    • good
    • 4

まず会うこと自体、絶対に辞めさせたほうがいいです。

もしこれで何かあったらシャレになりません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!