dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

都会は、夜うるさいと言う意見が多いのですが、それを改善する方法(引っ越す以外)何かありませんか?

A 回答 (7件)

場所によります。

静かな住まいを徹底的に選べばいいです。

繁華街から離れると、どこも夜はそこそこ静かです。場所によっては昼でも静か。
自分は車の音が少しでも(遠くの高速道路の音なんかも)聞こえる住まいが好きではないのですが、大通りから家2軒以上隔てた住宅街の内側なんかなら、意外と車の音は遮断されます。まぁ交通量が少ない所が一番でしょうけど。
こういったことをクリアすることはそう難しくはないですよ、都会でも。

「慣れて、うるさく感じなければいい」というのではなく、自分は怖いくらいに静かな住まいが好きです。でも自然音は大丈夫。好みの問題ですね。
田舎は本当に車の音ひとつしないような場所も多いですよね。それを求めていると、都会はどこもうるさいとなるかもしれません。
    • good
    • 0

これは「日本人は親切」に匹敵する愚問~間違った思い込み。

都会は夜でも車がバンバン走り、暴走族がパラリラと爆走し、不良がたむろして花火でも上げていると思っているのだろうか? 都心でも住宅地に入れば静かなもの。たまに怖いくらいに静か。

偏見です。
    • good
    • 1

やはり高層マンションですが


20階程度の高さがあればまず地上の音は気になりません。
蚊や虫もその高さまでは飛べませんから窓を開けておいても大丈夫です。
    • good
    • 0

ねる時は道路から一番遠い部屋で寝ればマシになると思いますし、住んでたら慣れますよ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろんなアンケートに答えていただきありがとうございます!

お礼日時:2016/06/22 23:16

うるさいのは人によりますし、住むところにもよります。


ただ、交通量の多い道沿いやコンビニの近くはやめた方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどー
そういう考え方もありますね!

お礼日時:2016/06/22 23:02

窓を防音仕様に変えたり、DIYで防音効果のある材質を加えるなどではないでしょうか?


https://www.google.co.jp/search?q=%E9%98%B2%E9%9 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

防音効果のある材質ですか!良いですね

お礼日時:2016/06/22 23:03

50階以上のタワーマンションの最上階。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

すごくレベルが高いですが、その考えも、参考にさせてもらいます!

お礼日時:2016/06/22 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!