アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

勤怠入力で
就業日数=会社の定める仕事をしないといけない日数
勤務日数=勤務した日数
有給or欠勤日数+勤務日数=就業日数 という入力をしていましたが、休日出勤日数がある場合は勤務日数に入れるべきでしょうか?
それとも休日出勤日数はどちらにも含めず、外数として考えるのでしょうか。
それと勤務時間には休日出勤時間は含めるのでしょうか?
休日出勤日数が2日16時間の場合
就業日数 22日                就業日数 22日
勤務日数 22日                勤務日数 25日
休日出勤日数 3日               休日出勤日数 3日
勤務時間 176時間              勤務時間 200時間
どちらが正解でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 例題が間違ってました
    休日出勤日数3日の場合でご回答お願いします。

      補足日時:2016/03/16 11:59

A 回答 (1件)

ん・・・例え間違ってまへんか?


>休日出勤日数が2日16時間の場合

>休日出勤日数 3日
なんで3日なんでっか?
って突っ込んで・・・本題。
正解はこれでっせ!
>就業日数 22日
>勤務日数 24日
>休日出勤日数 2日
>勤務時間 192時間
あんさん、休日出勤も銭払うんでっしゃろ。
奉公で「休日出勤せんかい!」ならこれ
>就業日数 22日
>勤務日数 22日
>休日出勤日数 2日
>勤務時間 176時間
それとやのぉ〜、あんさんの会社「振休」の考えは無いんでっか?
普通は無駄な銭出したく無いよって「振替で休まんかい!」って命令されるんでっけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例題を間違ってました。すみません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/23 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!