No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
前回の回答で、そそっかしい所がありましたので、今回は色々と調べました。
タマミ(フエフキ)釣りのタックルは、磯竿2号、ハリス4号で70cmまでは
大丈夫のようです。これ以上のサイズならハリスを太くするといいそうです。
余裕を持って、6号ハリスでいいかと思われます。あくまでも、調べた情報
を基にしていますので、参考になるかどうか・・・。 ご健闘を祈ります!
この回答へのお礼
お礼日時:2016/07/05 00:31
タマン用の竿がメーカーから出ていますがかなりの大物用になっています。私の3号磯竿(適合ハリス 3号~10号)ですと曲がり過ぎて腰が抜けないか不安です。2号磯竿でいけるなら十分ですが???
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フカセで鯛を狙うためのタック...
-
ハリス止め付きトリプルサルカ...
-
自動ハリス止めへの、ハリスの...
-
ブリのノマセ釣りを始めようと...
-
釣りの仕掛け交換時のゴミについて
-
タナの長さはどこからどこまで?
-
魚に釣針切られた
-
ハリスの縮れの直しかた
-
ガン玉の外し方
-
火をいくら通しても生のままの海老
-
ミシンの上糸が外れます><
-
エミーグランデの太さは何番な...
-
ミシンの上糸が下のボビンの箱...
-
球に直交する2本の線を引きたい
-
TATTOO・針を刺す深さ?
-
塩辛くなってなってしまったタ...
-
タコがゴムみたいに・・
-
ウキとおもりの号数の関係(海釣...
-
精子の臭いを「イカ臭い」と比...
-
DS ニンテンドッグス お世話...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハリスの縮れの直しかた
-
ガン玉の外し方
-
ハリスがオモリに絡まってしま...
-
フカセ釣りのハリス切れの原因...
-
海の釣堀ではPEラインより、...
-
割りビシが動かないようにする...
-
仕掛が絡む!(カゴ釣りです)
-
サビキ釣りでやたら糸切られる...
-
クッションゴムの役割。
-
タナの長さはどこからどこまで?
-
仕掛けの交換をスムーズに行うには
-
Daiwaの仕掛巻き(TS-80)の...
-
霞ヶ浦でへらぶな釣りをする予...
-
ヘラの野釣りでコイを回避する...
-
カゴ釣り、カゴにハリスが絡み...
-
ヘラブナ宙釣りのオモリについ...
-
ハリス付きチヌ針での仕掛けに...
-
ブリのノマセ釣りを始めようと...
-
ダイワ 波紋について
-
ヘラ釣りのハリスについて
おすすめ情報