dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠希望で基礎体温を測って
今回初めて排卵検査薬を
使いました。
昨日の夜20:45頃に強陽性だと
思ったので夜タイミングとれず
今日の朝方に仲良しでした。
今日の昼過ぎにやったら
少し薄く出ました。
しかし、今やってみたところ
陽性になった気がします。
しかし旦那が激務な為、今日は
タイミングが取れなさそうです。
明日陰性になる気がしますが
遅いのでしょうか?
4日夜から今さっきまで
排卵痛がありました。
どなたか詳しい方、回答いただけると
助かります、、

「排卵検査薬とタイミング」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 初めての投稿でしたので
    カテ違いでしたら申し訳ありません。

      補足日時:2016/07/06 22:18
  • 基礎体温

    「排卵検査薬とタイミング」の補足画像2
      補足日時:2016/07/07 11:45

A 回答 (2件)

陽性反応が数日間続くことは珍しくないです。


陽性反応が出たらタイミングを開始して
(それ以上濃くならないこともあるので)、
基礎体温が上がりきるまでタイミングを続けます。
基礎体温が上がりきると、検査薬はおそらく陰性を示します。
精子の寿命を考慮すれば、1日おきで十分です。
難しければ2日おきでも続ければ、確率は高くなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

petit_mais様
回答ありがとうございます!
陽性反応がどれくらいのものなのか
不安で星マークのところですが
早めに開始してしまいました(ー ー;)
基礎体温は昨日からまた少し上がったかなと
いうところです。(補足)
旦那が大丈夫だったら陰性になるまで
お願いしてみようと思います。

お礼日時:2016/07/07 11:44

排卵検査薬を用いる場合は、陽性になったタイミングで行為を行うのがベストです。


卵子の受精能力は排卵後6~8時間と言われていますし、仮に排卵してしまった直後に行為を行っても、精子は射精後5〜6時間後から受精可能運動が出来るようになるので、明か排卵を過ぎてしまうとかなり妊娠するのは厳しい状態になってしまいます。

精子の受精能力は36時間とも言われますから、強陽性になるのを待たずに、陽性になった時点でご主人の都合が合えば行為を考える方が可能性は高くなります。

ご主人にプレッシャーを与えすぎない程度に、妊活はするようにしてくださいね。
あなた自身、ストレスを感じることになるのもいい結果には結びつきませんから、仕事疲れで行為ができないことに対しては早めに気持ちを切り替えて、次のチャンスを待つようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

xxi-chanxx様
回答ありがとうございます!
ネットでも沢山見てしまいましたが
計算苦手な私にはチンプンカンプンで
いいタイミングがよくわからず、、(T_T)
xxi-chanxx様のおっしゃる通り、旦那に
プレッシャーを与えてしまった事も
恥ずかしいですが何度かあります。
反省しています、、
生理周期は今の所29なので
排卵予定日は6か7かなと思っていますが
合っていますでしょうか?
焦らずのんびりと旦那と仲良く待っていこうと
思います。ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/07 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!