
No.5
- 回答日時:
#4です。
間違いましたので訂正しておきます。
タップ→ダイス(オスねじを切ろうってのにタップはないですね。
M8の2級以上6g以上の精度でオスねじが切れると思います。
ガタはほとんどありません)
金属用ののこぎり→金切鋸刃
No.4
- 回答日時:
土台ボルトがM10で上ボルトがM8ですかね。
これらのねじはオスもメスもものすごく甘い(旧3級以下?)ねじですね。
M8オスがさらにガタガタとして(ホンダの左ですから右と異なり転んでも緩むだけなのですがね)
M8のまともなナットをどこからか入手(結構バイク屋の店先などに落ちてたりします。どこかほかの部分と交換する手もありますよ。)して、交換してみればいかがでしょうか。
それでもガタつくのなら、オス(ミラーのロッド)をもうすこしゆるめて、オスねじがしっかり切れているところを使えばよいと思いますね。ミラーのねじって、本体に直接つけることも多いので結構長いねじを切っています。それでもだめなら、オスのねじをタップでさらに10mmほどさらえて、下10mmをちょん切ってしまえば、ちょっと短くはなりますが、限りなくタダでできますね。(タップと金属用ののこぎりはもっているとして)
現物を確認できればもっといろんな方法があると思います。まずはチャレンジしてみることですね。
No.3
- 回答日時:
この類のミラーの止め方は結構多いですよ。
他の方が仰っている事と重複しますが、ある程度ミラーの位置決めをして固定してから最後にナットを締めるんですよ。スパナーを二本もっているのならばやりやすいはずです。ミラーの螺子山はメーカーによって逆螺子だったりして、社外の物を付けるとなるとそこにアジャスターをかまして取り付けるので同じ事が発生しますよ。それでもガタガタになるのならば螺子山が馬鹿になっている可能性があります。そうなるとバイク屋さんに相談って形になりますが…
間違ってもネジロックはやらない方がいいですよ。いざ転倒した時に危ない事になるので…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 自転車チェーンが緩いです。チェーン張りのナットを締めるときそこのボルトが工具にあたります 7 2022/06/16 06:47
- 車検・修理・メンテナンス スバル WRX STI VAB型のフロントサスペンションの偏芯ボルトについて 3 2023/05/28 20:42
- DIY・エクステリア 狭い所のブラインドナット外したいのですが。 6 2023/05/10 20:41
- DIY・エクステリア リベットにするかボルトにするか 2 2023/03/04 07:30
- 工学 ナットの向きについて 3 2022/04/04 18:22
- 工学 【ボルト工学】高速道路等の陸橋の鉄骨を止めているボルトはなぜフランジボルトを使用し 2 2023/06/01 14:57
- DIY・エクステリア この部品、どうやって直せばいいでしょうか? DIYやプラモデル工作が得意な方、教えてください 3 2023/01/14 13:10
- バイク車検・修理・メンテナンス xv400viragoのフォークシール交換について 4 2023/06/10 21:05
- 建設業・製造業 【貫通させない】鉄骨部材へのタップ切について 3 2023/08/09 19:22
- 車検・修理・メンテナンス 【自動車整備士さんにボルトとラチェットの質問です】 小さい8mmや10mm頭のボルトをラチェット頭で 6 2022/06/02 17:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
追加メーターセンサーのネジピ...
-
ネジ穴の大きさ
-
M10ボルトと3/8ボルトの違いを...
-
クランクケースカバーのネジ山...
-
自転車のペダルをこぐとガリガ...
-
自転車の車輪の回りが悪いです。
-
グリップボンドと汎用接着剤の...
-
バイクのチェーン調整でのナッ...
-
NS50Fのリミッターカット
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
ハブ径60ミリの車に BBS のハ...
-
ライブDio A-AF34 オイルポンプ...
-
スイッチボックスとグリップの隙間
-
公的文書のボールペンは青でも...
-
巾着袋(両方から紐が出るタイ...
-
グリップの挿入方法
-
PS3のF1シリーズについての質問...
-
リムの継ぎ目の段差の解消
-
GB250 クラブマン このようなタ...
-
Vブレーキのバネが弱ってくると
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
M10ボルトと3/8ボルトの違いを...
-
追加メーターセンサーのネジピ...
-
ネジ穴の大きさ
-
ホンダ トゥディのミラーが緩...
-
ねじマイクロメーターの使用方法
-
リアのハブボルトが折れました
-
クランクケースカバーのネジ山...
-
ネジについて
-
斜めから使うボールドライバー
-
古い壁掛け時計について数点
-
スーパーカブのチェーンケース...
-
AZワゴンMJ21S エアコンベル...
-
平成7年式アルトのファーンベ...
-
オイルパンのネジ山潰れました...
-
このねじと同じもの買えますか...
-
トヨタ車のシートベルト固定用...
-
ねじの首下R部とはどの部分で...
-
バイクのカムチェーン調整について
-
ステムのねじ山がなめた
-
フレーム溶接
おすすめ情報