dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう日本の航空会社(ANAやJAL)はBOEING747を使わないんですか?
もう一度日本の航空会社のジャンボ機が飛ぶところをみたいのですが…

A 回答 (2件)

今のところJAL、ANAは747-8は買わないとしています。


 たぶんこの先も買わないでしょう。
 ANAはハワイ路線用エアバスA380を発注しましたが、それも実際どうなるか。。。

 世界的には「ある路線の1日の座席数を想定した場合、そこに大型機をドンと投入するのではなく、中型機、小型機を頻繁に飛ばす」という流れですので、両社も同様の方針をとると思います。
 実際、利用客としてもその方が便利だと思いますし。
 個人的にはここのところ幹線でもスカイマークの737など小さい機材を利用することが多くなったのですが、小さめの飛行機の方が乗り降りもすぐ終わるし、機内サービスもサクッと終わるし、荷物が出て来るのが早いしでスムースで快適な感じです。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても分かりやすかったです^ - ^

お礼日時:2016/07/18 14:47

747は もう お疲れ様でした。

ですね。
エアバス380が新しいジャンボ機です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか〜
僕的にはBOEINGの方が個人的に好きなんですけど…(T . T)

お礼日時:2016/07/18 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!