推しミネラルウォーターはありますか?

イジメをしていました。

私は小学生の頃にイジメをしてしまいました。(現在中3)
私は転校生で二年生の頃は千葉に三年生から現在までは秋田に住んでいます。
千葉の頃、私は同じ学年の他のクラスから軽度のイジメを受けていました。ウザイ、キモイなどの沢山の暴言を吐かれたことがあります、中でも一番ショックを受けたものは「お前が触ったものは汚くて使えない」と言って拾ってあげた物をゴミ箱に捨てられたことです。
それから、父の仕事の関係で秋田に引っ越すことになりました。
ここからが本題で
秋田では田舎ということもあって人数も少なく”とてもいいクラス”という印象を受けました。
実際、転校してきた私に優しく接してくれたり遊んでくれたり手厚く歓迎してもらいました。しかし、人数が少ないということもあったのでしょうか?クラスの一体感はあったものの、クラスのリーダーの存在が大きかったです。リーダーの指示は絶対、というような感じでした。私は転校してきてから最初の一年はリーダーの子ととても仲が良かったのですが、四年生に上がってからは無視されたりするようになりました。次第に私に話しかけてくれる人も減っていき四年生後半には一人で居ることが多くなりました。イジメの的になったということです。私の前には少し成績がいいいからとイジメられていた子がいたのですが、気づけばその子はリーダーの補佐的存在に、その時に「あぁ、的になったのか」と痛感したのを覚えています。
それから五年生になり、リーダーが突然私に話しかけてきました。「イジメの手伝いをしてほしい」という内容のものでした。「○○ちゃん最近ウザイじゃん?私ちゃんもそう思うでしょ?」と言われ内心安心したのを覚えています。これで的から抜け出せる普通に戻れる、そう思いまいした。
ただの言い訳に過ぎないのかもしれません、誘われたからイジメていい訳ではないのは分かっていました。でも、私はイジメられたくなかったんです。断る勇気のなかった昔の私を恨むばかりです。
○○ちゃんをイジメることになってからは手伝ってくれる人を探したり嫌がらせしたり手紙を書いて机に入れたり、リーダーの機嫌をとっていました。命令には従って、喜ぶようなことをする。それが私の仕事でした。
五年生の終わりに先生に呼び出されました。
「○○さんが私さんにイジメられていると言っていました」と言われ○○ちゃんが今まで親に報告してきたイジメの内容をすべて読み聞かされました。すべて身に覚えのあるものですが中にはリーダーのやったこともかいてあり「先生、本当に○○ちゃんは私にイジメられてるって言ったんですか?私だけですか?」と聞いたら「○○ちゃんと○○ちゃんのお母さんはそう言っていましたよ」と言われとても驚きました。○○ちゃんはリーダーにイジメられても、まだ、クラスの上に立ちたいのだなと、そう思いました。リーダーを守ればまだクラスの上にたてるんです。
その後はイジメられようがなにしようがもうどうでもよくなって、リーダーのことも全て先生に言いました。
それから中学一・二年生の頃はリーダーや○○ちゃんにイジメられていた私ですが、現在三年生になってからはイジメはなくなりました。

私は、イジメをしてしまったという事実が脳裏から離れません。
今までずっと悩んできました。どうしたらいいのか分からないんです。
ただ、すごく怖いんです。もしかしたらまた何か過ちをおかしてしまうのではないか?
○○ちゃんに何かあったら?
この事実が将来の自分を苦しめる枷になるのではないか?
大人になったときどうしたらいいのか?
その他にも沢山、沢山あります。自己中心的なものが多くなってしまいますが分からないんです。
どうにか心に余裕を持ちたいんです。そうしないと爆発しそうで怖いんです。

なにかアドバイなどあったら言っていただけると助かります。

A 回答 (4件)

良心の呵責に押し潰されそうなんですね?



イジメをした事、過ちを犯した事に後悔してるのなら十分立派なのでは?

長い物には巻かれろ?ですかね、自分を守るために誤った判断をする事は、残念ながら大人になってもあります。
あなただけがおかしい訳ではありません。

これからそうならない、そんな人の良き相談相手になる等、罪滅ぼしのチャンスはあります。

一番はイジメた子に謝罪すれば良いと思いますが、とても勇気がいるでしょう。
それができなくても悔やむ事はありません。
これからどう生きるかだと思います。

上手く表現できませんが、良いアドバイスになれば幸いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!とても励みになります!
ずっと一人で後悔していたもので・・・。周りのイジメをした人はなんの悪びれもなかったもので、自分だけが罪悪感に押しつぶされそうになってることを心の弱さだと、そう思って悩んでいました。
実際に弱さなのかもしれません、逃げたくて逃げたくて仕方なくて、
罪滅ぼしのチャンスもないもうこのさきは真っ暗なんだとも思いました。
きっとまともな大人にもなれないんだろう人生終わったんじゃないのか?
そう思ったこともあります。
これからどう生きるかまた考えなおしていきたいと思います。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2016/07/22 00:54

林512さんは「自分がしたことは相手をとても傷つけることだったんだ」と気付いて、強い罪悪感を持っているようですね。



今、中3ということは来年受験ですが、勉強に集中できますか?

今は気持ちが混乱し、どうしたらいいのか考えがまとまらない状態ではないかと思いますが、一番してはいけないことは「自分を責める」ことです。

あなたには少し難しいかもしれませんが、心の中でどんなことが起きているのか、書いていきますね。

罪悪感という感情は多かれ少なかれ誰でも持っているのですが、この感情が強いと幸せになれません。なぜかというと、「私は罪深い人間だから、罰せられるべき」という気持ちを心の中に作るからです。だから、悪いことばかりが起こるようになります。

「自分は加害者」という考えを手放してください。罪滅ぼしをしようなんて思ってはいけません。なぜなら、あなたは罪人ではないのだから。そして、あなたを許してあげてください。あのときは自分を守るためにああするしかなかったのだと、自分自身を認めてあげてください。私もつらかったよね、ほんとはあんなことしたくなかったよねと、あんなことをさせちゃってごめんねと、自分に言ってあげてください。そのとき、出てくる感情を我慢しないでください。

いじめる人の心理ですが、両親が優しくて、お金持ちで、勉強ができて、彼氏が優しくて、いつもかわいがられている子が、今日は天気もいいし、すがすがしいから、ひとつ林512をいじめてやろうなんて思うでしょうか。

思いませんよね。
つまり、いじめる人というのは、今の生活に不満を持っているのです。

私たちは、誰かに八つ当たりすると、一瞬気持ちがラクになるんです。それは本当にすっきりすることではないのですが、自分がいる嫌な気分の世界に他の誰かをひきずり込むことで、「偽物の」安心感を得るのです。

本物の安心感がないからこそ、偽物でもなんでもいいから「安心感のようなもの」が欲しくなるのですね。これは、死ぬほどのどが渇いていたら泥水でも飲みたくなるのと同じようなものです。

でももちろん、このような偽物の安心感を感じても、それはすぐに消えてしまって、また再びのどが渇いてきます。そしてまた、つかの間の安心感を求めて誰かにいじわるをしてしまう。これが「いじめっ子の心理」です。

次にいじめられるほうの心理ですが、信じられないかも知れませんが、心の奥底であなたがあなたをいじめています。自覚できない心の深いところ(潜在意識、無意識といいます。)でです。

たいていはお母さんを助けてあげたいのに助けられないとか、こんな自分じゃダメ、もっとちゃんとしなきゃといったようなことです。自己攻撃といいます。

心は共鳴しますから、自分をいじめていると、自分をいじめている人が寄ってくるのです。
類は友を呼ぶというのは本当です。そして自分をいじめるスペースが心の中になくなると、他人をいじめます。これがいじめの構図です。

先生に呼ばれた時、○○ちゃんたちが全てが敵のように感じられたかもしれません。
あなたはおそらく当時の自分をとても嫌いなのではないかと思うのですが、どうでしょうか?

あなたをいじめていたリーダーやクラスメートよりもあなた自身があの頃の自分を誰よりも嫌っているのかもしれません。自己嫌悪というものです。自己嫌悪があるので、自分を隠そうとしてしまったり、みんなに良い顔をしてしまったりして本当の自分とのギャップに苦しんでしまうんですね。

あなたの心の中にあの頃の自分をいじめている自分がいるのかもしれないんですね。それはつらすぎると思いますから、もう止めて自分自身を優しくいたわっていきましょう。傷ついた自分を自分で許し受け入れていけた分だけ、本来のあなたが表に出て来てくれますから。

そんなことはすぐには出来ないと思うかもしれませんが、いきなり全部出来なくても良いんです。でもあの頃のあなたのつらさを一番分かってあげられるのはあなただけだと思うんですね。

いじめた自分を否定しない。これも私の一部なんだと認めてあげることです。ずるいところも、素直じゃないところも嫌わないことです。なぜかというと、あなたが欠点だと思っている所はあなたが生きるために必要だった子たちなんですね。

あなたがあなたを大切にすれば、あなたは他人も大切にできます。
決意なんかしなくても幸せなあなたは人をいじめることなんてしませんよ。

あなたは今、罪人ではないし、加害者でもありません。

いじめたらいけないと強く思わないことが大切です。
人は禁止されるとやりたくなりますから。
ダイエットをすると食べたくなるのと同じ心理です。
自分が楽しいと思うことにフォーカスしてください。

あのころのあなたと繋がって、心の中のさまざまな感情を涙とともに流してしまいましょう。あなたが幸せになることを許してあげてくださいね。

受験がんばってね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
強い罪悪感を消すことができず、高校も半ば諦めていました。
自分のような人間がこれから社会にでていってもいいのか?それが疑問でしかたなかったからです。
ずっと自分を責め続けていました。
自分は加害者、いつかは罪滅ぼしをしなければいけない。
いっそしんでしまおうか?
きっと○○ちゃんも喜ぶはずだから。そう思っていました。
当時の自分は今でも嫌いです。
あのときの自分が憎くて恨めしくてしかたがないです。
でも、そう思うことが自分を苦しめていたとはおもっていませんでした。
自分のことは自分が一番分かっているつもりでも、本当は分かっていなかったのですね。
自分の欠点を必要だと思う。
私には時間がかかりそうですが、ゆっくりと分かっていきたいと思います。
どれくらいの時間がかかるか皆目見当もつきっませんが、地道に考えていきたいです。
受験の応援ありがとうございます。
相談にのっていただいて本当にありがとうございます。

お礼日時:2016/07/22 01:39

私もあなた同様、転校してイジメられました。


同じ言葉を浴びせられたので、言われた時のあなたの気持ち、痛いほど分かります。
そして私を虐めた主犯格は、今までずっと虐めを受けてきた人だと知りました。
これは偽りのないその時の私の彼女への感情です。
"なんて可哀想な人なんだろう。虐めを受けてたなら、今の私の気持ちが分かるはずなのに…自分が虐められたくなくて人を虐めるなんて、私より辛いだろうな"
です。それからは何をされても何を言われても平気になりました。私は彼女を憎んでないし、恨んだことはありません。逆にあまりに哀れで同情までしてました。
私は間違いなく彼女のおかげで強くなれました。
虐めるという行為が人の弱さ故だと知ったからです。
私には虐める人の気は知りませんが、貴方が今苦しんでいるのは弱い人間なので仕方のないことだと思います。
相手も受けた傷は一生治りません。もしかしたら今、あなたより苦しんでいるかも知れないです。
あなたがすべき事はお相手への謝罪と、二度と同じことはしないという決意です。
そして虐めた自分を絶対に許さないことです。
過ちは誰でもおかします。
幼ければ尚の事。
これから強くなればいいんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
私はイジメられた身でもありイジメた身でもあるのにどうしてイジメられる人のことをもっとしっかり考えなかったのか、後悔しています。
回答者さんをイジメた方の気持ち、不謹慎かもしれませんが分かります。
仕返しではないのですが今まで自分をイジメてきた人の視点に立ってみたかったんだと思います。
私はイジメられてるとき何度も考えました。
あの人たちと同じ立場になれば楽しいのじゃないか?
と、みんなとても楽しそうなんです。
私をイジメるときの表情がとても楽しそうで、その立場になってみたいと。
そうしたら普通に戻れて楽しいんじゃないのか?そう思いました。
誘われたときに断らなかったのはこのこともあったのだと思います。
でも、なって分かりました。
全然楽しくないんだな、そう思いました。
だから今、とても後悔しています。自分の愚かさに、後悔しています。
「これから強くなればいい。」
涙がでてきました。
強くなることができるようにこれからの生活をおくっていきたいです。
とても励みになります。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2016/07/22 01:24

こんばんは。



まず、イジメた側になったことを反省することです。

ですが、すでに反省されてるようですから、
二度とイジメる側にならないよう、気を強くもってください。


わたしも転校生で、
中3の夏休みの間に引っ越し、
中3の3学期から新しい学校で、1人だけ違う制服で過ごしていました。

前に居た学校が非常に平和だったこともあり、
転校先の学校は、田舎という事もあってか、
それまで想像できないくらいヒドいものでした…。

ドラマで見るような、トイレの個室に入れて上からホースで水をかけるような…。
そんなレベルです。

現実にこんなことがあるんだ…と、とても驚きました。



……と言っても、イジメの対象になったのは私ではありません。


いじめていたのは、男子もいたし、女子もいて、
それぞれでターゲットを作って笑っていた…という感じでした。


私は制服が違うので、目立ってしまう事もあって
他クラスのコからもちょくちょく話しかけられる事がありましたが、
イジメのターゲットにはならなかったです。
そういうタイプだったようで…。


いじめられなかった理由ですが、
①イジメのリーダーのコが得意だった50m走のタイムが、私の方が早かったこと。
 (転校して最初の体育の授業がコレだった…)

②転校生のクセして、私の態度がデカく堂々としていたこと。

③けっこう早い段階で、
 ついうっかり、
 男子をからかって面白がっているイジメ男子たちを見て、
 「ガキ。」とあきれかえりながらハッキリ言ってしまい、男子がフリーズしたこと。

 ついでに、
 「前の中学では、中3にもなって、
 人をからかって面白がってるようなことをしてたガキはいなかった。
 もっと落ち着いてたし、大人やった。
 受験生やのに未だに何してんの?そんなヒマあるなら勉強しろや。
 飽きれるわ…アンタらガキやな。」と切り捨てたんですが、
 それを女子のリーダー達も見て(聞いて)いた。
 

……ということのようでした。(他の女子の友達談。)


一番の理由は、
②で、とにかく物怖じしない態度のデカさだったようです。

ついでに、モノをハッキリ言う事も大きかったようで、
③にあげたように、
アホな人に対して、バッサリ批判する…というか注意するというか…。

ダメなものはダメで、
仮に、その人たちが何か文句を言って来たとしても、
こちらが正しい事は確かだったので、
何か言われてもハッキリ反論できる自信があったんですよね〜。

その分、態度がデカかったのかな…と思います…^^;


そんな雰囲気を醸し出していたのか…イジメの対象になる事はありませんでした。


結局、自分の意志の強さだったり、
正義感だったり、
イジメのターゲットになったときの対策を先手を打って考えてたり。

仮に苛められたとしても、まず、反論。
それでも、改善しなければ、学校に行かなければ良いと思ってました。

卒業できれば良いと思っていたので、
家で勉強して、課題とテストだけ受ければ大丈夫だろうと。

だから、
何があっても、誰かをイジメる側にはならないという気持ちも強くありました。



イジメのリーダーってね。
「自分より弱い人を対象」にするんですよ。

自分の勝手な判断基準で、自分の方が上とか、勝手に決めて。

「あの子の事気に入らないから、仲間はずれにしよう」と言われても、
『私は別に嫌いじゃないからしない。』

「トイレ一緒に行こう」と言われても、
『私は別にトイレ行きたくないから行かない。1人で行けるでしょ?トイレくらい。』と。


その人が、誰かを嫌う様に、
私は、そういう人を自分勝手な理由で傷つける人が大嫌いだったんで、
嫌われても別にいいやと思っているし、

『あんたが私を嫌いなら、わたしもアンタを嫌うから別に平気。
 だからいちいち関わらないで、近づかないでね。』と言う……

……てなことを、
仲の良い友達と会話しながら、
“わざと”、イジメている人たちに聞こえる様に、ハッキリ言い切って牽制していました。


『性格の悪い人なんてこちらからお断りだも〜ん』と。



そのくらい、良い意味で?自分に自信と強い意志を持ってみてください。

がんばれ〜!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
二度とイジメる側にはならない、気を強くもつことをこれから心がけていきたいと思います。
回答者さんのようにつよい心を持っていきたいです。
私はあまり人に本心を言えないので、いつも従ってばっかりでした。
私は欲張りな人間で、みんなから好かれたいし頼られたい。
嫌われてもいいと思えたのは後悔をした後で、もっと早く気づいていればよかったんだと思っています。
『わたしあの子が嫌い』と言われれば「私も」と答えてしまう、自分の弱さが痛いほど胸にささりました
犯してしまった過ちは二度と取り返せないもの
この過ちを二度と繰り返すことのないように、自信と強い意志をもてるようにしていきたいです。
応援していただけるだけでとても心強いです。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2016/07/22 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!