アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

専業主婦の人に聞きたいです

私は、専業主婦という存在を身近で見た事が無いので
専業主婦と聞くと「専業主婦って何?」「どんな職業?」となります

私の家系は代々共働きです、夫の家系も代々共働きです
今、我が家も共働きです、子供がいますけど保育園へ行っています

専業主婦になろうと思った きっかけ ってあるんですか?
子供がいるからですか?
就職先が見つからなかったから ですか?
家事が好きだから ですか?

どれも 有りかと思いますけど しっくりこないのです
自分の収入も無く、夫に全てを養ってもらう、完全に頼りきった生活…
と言うと、すごい反発をかうとは わかってますけど(汗)
あえて、その生活を選択した理由ってあるんですか?

反発かってもいいです…どうしてですか?

A 回答 (53件中1~10件)

子供のいない専業主婦なんですが、田舎の社宅に越してきたため通勤が片道2時間近くなってしまい、疲れてとてもとても家事と両立できませんでした。


でも近くには職場がなく、都心に出るしかないのです。
家にいる時間が少なくて、用事が滞り、夫からガンガン怒られていました。
私自信追い詰められて、もう滅茶苦茶になってゆきました。
疲れたので急いで帰ってきても、田舎にはちょっと手軽に食事ができるお店もなくて不便です。
(何とかなると思ったのに、唯一のそば屋も8時頃には閉店していた・・・全然間に合わなかった。)
私はすぐバテるタイプなので、ある程度好条件でないと働けないと思い知りました。

あと、病気になってしまったので年内は全然働けそうもないです。
辛いです。
お給料、欲しいです。
今年は私は年収ゼロです。


それから、夫の職場には突然の海外転勤があります。
夫と同じ職場のご主人を持つ奥様で、日本にいられたのが3年位しかなかったわ、と仰る奥様もいます。
その奥様は10年くらいずっと専業主婦です。

駐在には奥さん同伴当たり前です。
駐在を断ったらご主人の社内での将来は危ないと聞いています。(リストラ対象とされるかも。)

今はさほどではないようですが、かつて外地で奥様同士の上下関係のお付き合いが厳しく、ノイローゼになり自殺をなさった奥様も実際にいたそうです。
転勤先での奥さんの役目も重要だと思います。

夫の駐在地、海外でも働ける女性っているのかな?
世界各国、急にどこに行かされてもすぐ働けますって人、すごすぎます。
英語さえできればと言われるかもしれませんが、英語が日常でない国も多数あります。
世界中の言語を制覇して、絶対専業主婦にはならないなんてできるんだろうか?

今はボーナスカットで夫の年収は下がるばかり。
肩書きは上がっても収入は上がらなかったりします。
うちもなんですけど、節約しまくっても貯金のできない家計を何とかしたいと、苦しんでいる主婦も沢山いますよ。
節約を楽しめる人もいらっしゃいますが、普通はストレスたまります。

それから、結婚や出産で辞めなければならない状況に追いこまれるって今でも珍しくないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

辛い状況の人が沢山いる事を沢山の回答の中でも知りました

会社には居たい、働きたい…でも時間の融通も利かないし
小さい子供もいたり…辞めてもしいと言われたり…精神的のも肉体的にも耐えられなくなったり…

正直、今の私の状況が どれだけ恵まれているのかを知りました
会社には良待遇にするから子供を産んだ後も なんとか辞めないでくれと言われた事
社内の人達が子供の用事で休んでも心良く認めてくれる事
夫も働きながら家事育児を私以上に勤めている事
夫の両親にも何から何まで色々と面倒をみてもらっている事
趣味の時間が十分に持てる事
家族全員が健康な事

幸せボケで まわりの状況が目に入らず自分と違う環境にいる人を何故何故?と思っていました
私の今の環境は特例と言えるのでしょうか…
自分でどうにかしたくても、どうにもならない人もいました
結局 何故専業主婦になったのか?ではなく、人それぞれの事情で選択された人生…
人それぞれの自分がそれで良いと思った人生…
なのですね

お礼日時:2004/07/25 23:38

結婚するときに会社を退職し、専業主婦(子供1人)です。


子供の頃から、専業主婦になるのが、夢でした。
「自分の収入も無く、夫に全てを養ってもらう、完全に頼りきった生活…」が夢でした。
中学時代から、「有閑マダム」(ヒマな時間はお稽古とか行ってる人)に憧れていました。
わたしは運良く、そういう生活をさせてくれる人を母が探してきてくれて、夢が叶いました。

反感買うとは思いますが、正直、「女は男に食べさせてもらって当然」だと思ってます。
「自分の女と子供くらい、男が食わせていけ」って気持ちがあります。
子供産んで、子供の世話して、それ以外になんで仕事なんかしなくちゃいけないのか、わかりません。
この思想は高校時代につきあっていた友達から仕入れました。(笑)

共働きだとどうしても女のほうに負担が大きい。
共働き家庭に育ったので、両親を見て、わたしにはできないな~と思いました。
おばあちゃんが面倒を見てくれたので保育園には行った事がありません。
母は料理上手で休みの日は手作りおやつ、手先も器用で手編みのセーター、洋裁して服を作ったり、専業主婦でもなかなかできないことをしてくれていましたが、仕事のことと、子供を高学歴にすることで脳が一杯だったため、子供の気持ちを慮ることが出来ない人でした。
母は負担が大きすぎたのか、病気になり、けがをし、交通事故にあい、何度も入院して、わたしは心が休まるヒマがありませんでした。

それから友達の母はだいたいが専業主婦で、羨ましくってたまりませんでした。
わたしは中学に入ってから、幼い弟妹がいたため、交通当番、プール当番などをしていました。
親の負担を減らすために、先読みして手伝いをしていました。
そして高校時代に、燃え尽き(?)精神的に破綻、不登校になっていました。

会社勤め時代は「専業主婦になったらヒマなんだろうなぁ~」と思っていましたが、
実際になってみると、もう大変。ずっと親と暮らしてパラサイトしていたから、
料理も本を見ないとできないし、掃除も相当しないときれいな部屋は保てないし、
子供一般が嫌いだから、いっしょにいるとストレスたまりまくりだし…。

わりと裕福(?)な人と結婚したから、節約しなくても生活していけるレベルで、
欲しいもの買い放題、やりたいことやり放題ですが、
(家事も最低限生きていける程度しかしてません…。)
いつも考えていることは、「このままではダメだ…」です。
たぶん、わたしが働かなくても一生、今程度の生活はできると思いますが、
それだけでは満足できないです。欲が深いので。

会社勤めしているときに兼業主婦の先輩がおっしゃってた意味がわかってきました。
「わたしは専業主婦はすごいと思う。家で家事だけして過ごすって、わたしにはできない。」
って言われてたんですが、その方は高学歴(ハイレベルの国立大卒)で、
活動的な方だったから、家にずっといるのが我慢できないから働かれてるんだと思います。
わたしの母もものすごい社交的で専業主婦では絶対に満足できないタイプの人です。

どうしても「働く主婦 対 専業主婦の戦い」みたいになってしまうのが残念というか…。
お互い自分が選んだ人生なんだし、もっとお互いの生き方を認めてもいいんじゃないんですかね…。
働きたい人は働けばいいし、働きたくない人は働かなくても食べていける人と結婚すれば、
すべて円満ですよ。
専業主婦が働く主婦に「家にママがいなくて子供が可哀想」って言うのも、
働く主婦が専業主婦に「家でゴロゴロしてないで、働け」って言うのもできたらやめてほしい。
誰が正しくて悪いとかないと思います。十人十色。ただ人それぞれいろいろなことが違うだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホントに、十人十色ですね…
働くことを強く批判する人もいれば、働くべきだ と言う人もいて、専業主婦に憧れる人もいれば、専業主婦には絶えられない人もいる

それぞれの意見がかみ合うことは難しいですね

>お互い自分が選んだ人生なんだし、もっとお互いの生き方を認めてもいいんじゃないんですかね…。

それが案外 難しいのかなぁ…と思っています

お礼日時:2004/07/25 23:08

私は今1才の子いて主婦してます。

妊娠するまでは共働きでした。経済的には楽ではないのでいずれまた働くつもりですが子供がもう少しおおきくなるまでは主婦でいるつもりです。
私の場合子供の成長を自分でそばで見ていたいという気持ちが強いです。
せっかく産んで一番可愛い時なのに一日を保育園ですごし初めての○○をみれないのは私にはさみしいです。
子供の成長は今しかみれません。
働くことはいつでもできます。
それに私も親がいつも仕事で寂しい思いをしたのでそれもあります。実際保育園にいれるとしっかりするしいいことたくさにいわれてますがそれって一部は親が自分たちの都合にいいように解釈してるとこあると思ってます。
私もいつも留守番などしてしっかりものにはなってましたが寂しかったです。
だから働いてがんばってる姿を子供にみせるのはすごくいいことと強く思えないところありますね。
私からしたら子供を他人にあずけっぱなしでなんでそこまでして働きたいのかそちらの方が謎です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

子供の成長を今しか見れないので…という理由の人が回答の中で圧倒的に多いと感じています

幼少時代に寂しい思いをしたから子供にそんな思いは…と言う意見も多いです
今 思い出すと、私の親も共働きでしたので共感できる部分もあります
でも毎日のように習い事をしていたので「寂しい」という気が紛れていたようにも思います

子供にとって母親との時間はかけがえのない物なのですね

お礼日時:2004/07/25 22:58

凄い数ですが、是非私も参加させて下さい、宜しくお願いします。


私が専業主婦になろうと思った理由は、私の幼少時代にあります。
父親が事業をやっており母親も手伝いをしておりました。
子供の頃から1人で遊ぶことが多く、母親との時間をもっと欲しいと思っていました。
自宅と隣接して会社があったのですが、園に通う頃には、自宅の掃除や洗濯物の片付け、食事の下準備をして親の帰りを待っていました。
そうすれば、母親がその分自分と遊んでくれる時間が多くなると思ったのです。
母親が自宅に帰ってからまた掃除して洗濯したりしたら、余計遊ぶのが遅くなってしまうから。
親達は、少しでも贅沢をさせてあげたい、という考えだったのでしょう。私は母親はとても立派な人だと思っています。
それでも、寂しい想いをしていた記憶が多いので、今度は私の我侭で自宅に居ます。
子供達は、もっと働いて贅沢させて欲しいと思っているかもしれません。
そうだとしたら、子供達はそうすれば良い。

私自身再発する可能性のある病をかかえているので、余計子供達との、家族との時間を一緒に過ごしたいと思っています。
多分、今度再発したら無理です。時間はそうないと思います。
私の両親も既に他界しています。やはり、もっと一緒に居る時間が欲しかったと後悔しています。
私にとっては何より子供との時間が大切で優先したい事です。
主人や義実家は私の事を理解してくれています。
主人にも、今はお願いします。私が働けるようになったら楽させてあげるからね、という思いです。
出来るかどうかは別ですが…というより、結婚前は経営と人事とその他任されてガンガンやっていたけど、長いブランクの後は何も出来ないと思います。
だから出来る事なら早く社会復帰したいという焦りはあります。
でも今私がやらなければいけない事。後悔したくない事。
今のうちに、今は、子供達と一緒の時間を出来るだけ長く過ごしたい。
私が居た、沢山遊んだ、という記憶を子供達に残したい。焼き付けたい。
そんな考えで選びました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても胸を打つ話だと思いました
子供に自分がいた記憶を沢山残してあげたい…
きっと子供達はこれから幸せな思い出を沢山作れるのだと思います
感動しました(T_T)

お礼日時:2004/07/25 22:47

専業主婦です。

回答数が物凄いですね。気になって、お邪魔しました。

>「専業主婦って何?」「どんな職業?」となります

「専業主婦」って職業ではないと思います。どなたかが仰られたように、アンケートや申込書などに「専業主婦」という欄がある時くらいしか、「専業主婦」である事を意識していません。
ちなみに、以前浅○美○子さんがこんな事をTVで仰っていました。結婚する時に相談した樹○希○さんに「誰にも評価されない主婦という仕事をこなせたら、何だってできるわよ」とアドバイスされて結婚を決意したと、仰っていました。(離婚されてますけど‥)

>自分の収入も無く、夫に全てを養ってもらう、完全に頼りきった生活…
ある意味そうですよね。でも私はこの事すらあまり意識していませんが‥
回答に対するお礼の欄で「主婦は一日何をしているのか」とありましたが、「何」という訳ではないです。
きっと、質問者様が主婦として家にいる時と同じだと思いますよ。ただ、育児に関しては旦那さんが帰宅するまでの間母親の手にすべてがかかっていますから、母親次第で、子どもの視野が変わるのではと思います。だって、保育所に通う子供は必然的に家庭と保育所を知ることができるから。でも、私の様に専業主婦である母は、育児に関して、自分から積極的に動かなければ、子供にお友達と接する場所を提供したり、機会を与える事ができないのです。そういう意味でも、何にもしていないようで、意外と動いていますよ。

確かに金銭的な収入はありませんが、それだけの事です。だって、夫も完全に私に家のことを任せてるし。お互い様です。予定のない毎日をどうやって、管理してみんなが笑って過ごせるようにするか、結構主婦次第だと思います。

ちなみに私はパソコンを触るのは、毎日ではありません。主婦で時間が有り余っていそうですが、子供優先なので、なかなか触れないのが現状です。

それから、主婦も社会の為に何か出来ないかと日々考えています。まずは、育児ですが‥
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保育園を利用しない分、育児で一日終わるのでしょうか

どなたか書いていましたけどボランティアに参加している専業主婦って結構多そうですね

お礼日時:2004/07/24 00:07

私も何年か兼業主婦をやっていました。


1人目の出産の時は、産前3週間と産後8週間の休暇のみで職場復帰。
同居の義母に子どもを見てもらっていました。
別居していたらどうだったかわかりません。

4年前に12年間勤めた職場を辞めました。
辞めたというか、事業縮小の為に地方事業所閉鎖となり、辞めざるを得ませんでした。
本社などへの転勤を受け入れられる状況であれば続けることもできましたが、家庭を持っている女の立場としては、当然辞めることしか選択できませんでした。
再就職活動をしようと思えばできたのですが、ちょうど主人の転勤時期が近かったのと、義母の要望もあり、しばらく家でゆっくりしていました。
と、数ヶ月で引越を伴う転勤となり、予知能力があるんじゃないかと思いました。

転勤後、2人目の子が生まれ、現在はまた転勤で、元の義両親と同居してますが、当分は勤めに出ないだろうと思います。
女にしては会社人間だった私なのに、今はそれほど外で働きたいとは思いません。
んー、何でしょうね。昼間、布団を干せるからでしょうか。
ご近所付き合いも楽しいです。(井戸端会議という意味ではありません)
会社勤めしていた頃は、幼稚園やご近所様とも挨拶程度で、家へは寝に帰っているような感じでしたが、今では町内の顔です(ちょっとオーバーかな?)
これって、昼間いない主人にはできない、わたしができる家族への貢献だと思うんです。
食事なんてスーパーやコンビニ、レストラン、お金を出せば何とでもできます。
でも、人付き合いは、お金で何とかなるものではありません。

金銭面では主人に完全に頼りきっているかもしれませんが、家庭のこと(ご近所や学校関係のことも含んで)は私が頼りきられているように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を読んでいると、夫が妻に頼っているという意見が結構あるのに驚いています
兼業主婦とは違い、専業主婦は会社の仕事以外の仕事全てを頼られている感じがします(実際そうなのかは わかりませんが)

お礼日時:2004/07/23 23:56

#7です。

凄い回答がついていますが、皆さんの回答を読んでいて少し思ったことがあるのですが、質問者さんは実は専業主婦になりたい(もしくは、なったほうが良いのではないかと思う)気持ちがあるのではないですか?でも、そうなってしまった自分の事を思うと、どうやって生きて良いか分からないのでは?

実は私も専業主婦になってすぐ、自分の生きる方向を見失ってしまってここで質問したことがあるんです。当時私は主人(この言い方も未だに慣れません)のお給料で自分のモノを買うことがどうしても出来ず、貯金を崩して生活していました。その事で主人と大喧嘩したこともあります。

仕事をしている自分って好きですよね。頑張っている自分って好きだし、頑張った対価としてお給料がもらえる。その世界で生きてきた人から仕事を取ると、糸の切れたたこみたいに生き甲斐を失ってしまうんです。だから、専業主婦という、いわば無職の状態でどうやって生き甲斐を見いだしているか、私もとても興味がありました。

まず最初からキャリアを重ね仕事をして来た女性と、そうでない女性とは考え方が少し違うと思います。昔から「母親」という存在を深く意識し、子供や家族のために生きる事を当然だと思っている女性達にとって専業主婦が批判されるのはとても不愉快であり、納得出来ない事だと思います。でも私も含め、質問者さんのように仕事に生き甲斐を見いだして来た女性にとっては、未来を失い自分を失ってしまうような気分になることも確かなんです。

その間にある溝は、理解することは難しいのかもしれません。

私は自分が専業主婦になってしまってとてもつらいし、方向が定まらずに苦しんでいます。でも、あっけらかんと当然のように専業主婦を楽しんでいる人たちを見ると(<失礼な言い方で反感を買うかもしれませんが)、こういうのもありかなと思ったりもします。
私がここで質問をしたときにある主婦の方から「無職の状態で自分にいきがいを見いだすのは、仕事をするよりずっと難しい」と指摘されました。
本当にそうですね。私もまだ生き甲斐は見いだせていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専業主婦になった私がいる…と思わず 思いました

>「無職の状態で自分にいきがいを見いだすのは、仕事をするよりずっと難しい」

ホントに そんな気がします

他のお礼にも書いていますが、いつかなるかもしれない専業主婦の予備知識として沢山の例を知っておきたいと思いました
生き甲斐を見いだせなかった時この知識が支えになれば…なんて思ってます

お礼日時:2004/07/23 23:48

こんにちは。



自由業だから専業主婦と同じかしら?職人と呼ばれるような類の仕事をしていますが、家にずっと居て不安定なので、夫の収入に頼っている部分もあります。だけど、取りあえず家族の健康をしっかり保ち、美味しい物を食べさせてあげて、清潔なものを着せてあげて、家が心地好い場所として皆が認識してくれていることで、自分自身は「プロフェッショナル」だと認識しています。金銭をもらえなくても、奉仕の心で満足感を得られる事は一概に間違いではないと思うのですが・・・因みに両親は公務員で、母はバリバリのキャリアでした。

ご質問の回答は以上です。ただ・・・以前から貴方のご質問は時々拝見だけはさせていただいていたのですが、正直言って今回の質問(に限りませんが)、貴方が何を聞きたいのか分からないです。だって、どんなに皆さんが熱くなって回答されても、のらりくらりの訳の分からない御礼で、貴方がそのレスをしてくれた事に一体何を学んだのか、何を感じたのか分かりません・・・
せめて、一生懸命かいてくれた方達のためにも、もう少しご自分のお考えを述べられた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族に奉仕することで満足感…基本的な専業主婦の形なのでしょうか
プロフェッショナルという自身をもつと、やりがいが出そうですね(それに限りませんが)

今の状態で自分の考えを回答に書けば、正直 印象の良くない回答になってしまうのでは…と思ったので
さらに反感に火を付けて ヒートアップ しそうで
でも、いいかげんにお礼してるつもりは無いですが、こんな質問なので刺激の少ないお礼をしています

お礼日時:2004/07/23 23:41

フルタイムWMです。


しかし、バトルですね(笑)
質問者さまの回答には全然なっていませんが、私的意見として両者とも被害妄想が激しいのではないのでしょうか?

確かに一般世論として
 WM=子供が可愛そう
 専業主婦=楽をしている
という偏見が強いせいもあるのでしょうが。。

ちなみに私の母は専業主婦で自然と私も専業主婦になるものだと思っていましたが(家事も好きなので)仕事をすることが好きなのでWMになりました。
夫の収入だけでも食べていけますが、仕事が好きなのでWMです。
ただそれだけの理由です。
ちゃんと自分の役割を果たしているなら私はWMでも専業主婦でもどちらでも良いと思っています。

WMな中途半端みたいなレスがあったのはビックリしましたけど。。
仕事も独身の時同様こなし、家事も子育ても手を抜いた事がなかったので。。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も あなたと同じで

>仕事をすることが好きなのでWMになりました。

です
会社で上司からの 子供がいても辞めないで…との要求もありましたが
交換条件で良待遇をしてもらう事になりました

お礼日時:2004/07/23 23:23

自己レスです。



土地と家のローンはわたしだけの収入で完済してます。

借金があるのとないのとでは、なにもかも違うような感じがするわたしなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>借金があるのとないのとでは…

確かにそう思います

お礼日時:2004/07/23 23:17
1  2  3  4  5  6 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!