
いつもお世話になってます。
私は今現在、免許取消後の欠格期間中です。
昨年、飲酒で単独対物事故を起こしました。
欠格期間は2年間です。
勤めていた会社は退職しました。
(仕事中に起こしたわけではありません)
自分のしたことの重大さと、情けなさで
苦しく後悔の日々、反省の日々です。
当然お酒もやめましたし、今後も飲むつもりは
ありません。
自分のしたことで周りの方に
多大なご迷惑を掛け、失望させ
悲しませたと思うと今でも涙が溢れます。
このまま人生終わってしまうんじゃないかと。。。
もう、やり直すことはできないんじゃないかと
不安が募る毎日ですが、毎日の生活もあり
再就職を考えております。
そこで、質問です。
私の住んでいるところは田舎で
生活に車は必須で、免許を取得していないほうが珍しいようなところです。
①免許が今ない状態で再就職する場合
面接で、免許がない理由を問われた時
正直に全てを話するべきでしょうか。
前職は車通勤でした。以前はどのように通勤していたんですか?とか問われた時など、正直に話すべきでしょうか。
いつか免許を再取得したときに、(今は考えられませんが)免許再取得後も取得年で、なぜ今までとらなかったのかなどの質問がきたりするのかな、と不安もあります。
今の状況が、自業自得ということは重々わかっております。
いっそのこと、遠くにいってしまいたいです。
自分のしてしまったことは忘れずに、でも、
私がこういうことを言ってはいけないのかも
しれませんが、
今は立ち上がり、前を向き
生きていきたいです。
同じような状況の方、
また経験者の方、
どのように再就職をされたのか
その後の生活等
アドバイス、ご回答を
宜しくお願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
再。
反省して再起しようと前向きな質問者さんをおとしめるつもりは無い。
ただ、他の回答を眺めると飲酒運転が社会からどのような目で見られているか認識が甘いと思うよ。
公務員を引き合いに出そうか。
シラフで人身事故を起こし、歩行者が死亡した。
歩行者側にいくら過失があっても、ドライバーは確実に刑事での責任を負わされる。
禁固以上で失職。
これが飲酒がらみだと話は変わる。
多くの自治体では飲酒(酒気帯びを含む)運転で検挙されたら懲戒処分。
一発で懲戒免職もけっこう多い。
まれに処分撤回の訴訟を起こし、半年くらいの懲戒停職で収まるケースもあるけど。
これが今回のように、たとえ物損(自爆を含む)であろうと事故を起こせば100%確実に懲戒免職。
前科がどうの、もあるけど、懲戒免職の履歴は時効など無い。
飲酒運転ってね、それだけで業務上過失致死より重いのよ(処分が)。
公務員だから厳しい、一般人との比較はナンセンス、って言うかな?
それなら今の社会の空気を読めていない。
民間の会社ても懲戒処分はあるからね。
言ってわからん奴には厳罰主義、そんな人間の再起など考えていないわけだ。
この質問を読めばあなたは反省して本気でやり直したいのが伝わる。
処分を受けたことを素直に話し、先方に判断を任せたほうがいいと思う。
自動車の運転免許証が要らない職場であっても、いつかそれが発覚したらどうするつもり?
職場やあなたの家族、まわりの人に迷惑かけるのとちゃう?
それなら口先だけで全く反省などしていない、と受け取られるんじゃない?
あなたの態度、相手へのアピールなどそう難しくない。
アルコール中毒じゃないんだから、飲んだら乗らないを守ればいいだけ。
頑張ってください。
結果は必ずついてきます。
ご回答ありがとうございます。
飲酒運転ということが
どういうことなのか…
また、社会的にどのように見られるのか
わかっていながら自分がしてしまったこと、
後悔してもしきれません。
自分だけではなく、周りの方を失望させ
悲しい思いをさせてしまいました。
ご回答頂いたように
また迷惑をかけたり
悲しませることはできません。
正直に話すべきですよね。
今後のことをしっかり考えていきたいと思います。
ご回答何度も読みました。
本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
はじめまして ちょっと引用します
【通常一般的には「前科者」と言うと、「本籍地の市町村役場に保管される《犯罪人名簿》に記載されている事」を言うという考え方もあります。
この「犯罪人名簿」に記載される者は、「刑法による有罪判決が確定し、執行されている者あるいは猶予されている者」が記載されます。
だだし、記載された者であっても、刑の執行終了あるいは免除を得てから
罰金以下の刑(罰金・拘留・科料)は、5年
禁錮以上の刑(死刑・懲役・禁錮)は、10年
を経過するか死亡した者、転居(転居先にて再び記載される)、外国籍と成った者などは「犯罪人名簿」から削除(破棄または焼却)されます。
また、刑が確定しても執行を猶予され、猶予期間を経過また恩赦・特赦により刑が失効すれば、名簿から削除される事になり「前科」は消えることになります。
そこで問題は「道路交通法による刑罰は記載されるか?」と言う事です。
各市町村において、多くの場合「交通違反による罰金刑以下の事案は膨大であり処理しきれないため、記載を省略する。」ことが通例となっているようです。
市町村の「犯罪者記録」を「前科」とするならば、道路交通関連法による罰金刑以下は前科とならないと言えます。
ただし、道路交通関連法による罰金刑を除く懲役刑にあっては、当然「犯罪者記録」に記載されることとなり「前科者」の汚名を被る事となってしまいます。】
さて 再就職にあたっては要自動車免許と記載のない会社を選ぶといいのでは?
自動車安全運転センターでちょちょっと調べれば運転歴(違反 点数)わかると思いますよ
正直に話したところで貴殿の信用が下がると思いますよ
余計なことは黙っていましょう
ご回答ありがとうございます。
とても、詳しい内容を記載頂き
ありがとうございます。
今現在は要免許ではない会社を探してはおりますが、厳しい状況です。
仕事を選べる立場ではないのは
わかっていますので、頂いたご回答を
参考に今後を考えていきます。
詳しい内容、アドバイス
何度も読みました。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
飲酒で事故なら略式でも罰金(反則金ではない)でしょ。
立派に前科(1犯)が付きますよ。
履歴書や面接で前科(犯罪歴)を隠すんですか?
「賞罰」の欄で虚偽の内容を書くんですか?
持ってもいない資格を持っている、受賞もしていない賞を受賞した、と書くのと同じじゃないですか?
病院での医師の採用で、医師免許を持っていないのに偽造の免許で応募します?
採用後に犯罪歴がバレたら、また懲戒処分(クビ)じゃないんですか?
強姦や強盗、殺人、特殊詐欺よりは、まだ交通犯罪のほうが容認されやすいと思います。
無事故でないのが微妙ですが。
職場で運転をするか否か、通勤方法など無関係に、最初から隠さずに正直に伝えるべき。
それで不採用なら仕方ない。
今の社会は飲酒運転で人生を終わらせます。
あなたの(社会人としての)人生はもう終わったんです。
それを理解の上で、再起には相応の努力が次第。
あなたの人柄次第で、過去を受け入れ容認する処はきっとある。
ご回答ありがとうございます。
正直に話すべきですよね。
ためらうような、ことをしてしまったのは
自分ですので自業自得だということも
わかっております。
面接の際には正直に伝えようと思います。
社会人としての人生は終わったんです。
というお言葉がとても胸に刺さりました。
ご回答を参考にさせて頂き、
これからをしっかり考えていきます。
ご回答何度も読みました。
厳しいご意見、また、暖かなお言葉
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
後悔先に立たず。
。。残念なことをしましたね。でも、物は考えようです。
もし重大人身事故で取り消しになっていたら、
ご自分の家族や被害者の家族と云った他人をも巻き込んだ上、
一生その罪を背負わなくてはなりません。
それに比べたら、ご自分の心の持ち様だけなのですから、
楽なものです。で、
勿論、無免許の理由を聞かれたら正直に答えたほうが良いです。
採用試験の時でしたら、「後悔と決意の念」を簡潔に話せたら、
尚良いです。(無理には話さないで、チャンスがあれば)
それが理由で採用されないことも考えられますが、
そのような会社で後からバレたら、それこそ大変です。
あなたの真摯な態度は逆に好感が持たれるかもしれません。
あまり気にせず、ありのままに生活して「聞かれれば正直に」
これが良いと思います。
その後の免許取得年齢なんかは、うっかり失効とでも言っておけばいいです。(就職面接では嘘はいけません。)
今の決心を忘れずに頑張ってください。
ご回答ありがとうございます。
事故に関しては誰かを傷付けたり、巻き込んではいませんが
周りの方を失望させてしまったこと
、自分のしてしまったことへの罪悪感は
今も薄れることはありません。
頂いたご回答何度も読みました。
暖かなお言葉に涙が出ました。
正直に話すべきですよね。
隠しておくことも心苦しいです。
頂いたご回答参考にさせていただきます。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
正直に話した方が良いかと思います。
今の求人情報を見ますと運転免許は必須事項となっている事業所が多いので就職活動も厳しいですが、面接で聞かれなくても
何かの居りに社用車を使ってと言う話も出るかも知れませんので、求人票を良くチェックしてから応募して、面接で聞かれなくても
免許が無いので車を運転出来ない事だけは伝えた方が良いかと思います。
何故に免許が無いのかを聞かれる事は無いとは思いますが、聞かれたなら正直に話して反省している事も伝える事だけは
忘れないで伝えた方が良いと思いますよ。
後で露見するよりは始めに話しておいた方が楽だと思いますし。
ご回答ありがとうございます。
田舎なのもあるかもしれませんが、
確かに今の求人を見ていると
要免許になっているところが多いです。
面接の際、正直に話すべきですよね。
頂いたご回答何度も読みました。
貴重なご意見ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- その他(悩み相談・人生相談) とても反感をかう質問かもしれません… 私は飲酒検問で捕まってしまい免許停止となってしまいました。仕事 10 2022/09/24 20:51
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- 事故 無免許で飲酒事故はどうなりますか 6 2023/05/14 00:39
- 運転免許・教習所 一発試験、一発試験の練習場所について 2 2022/10/20 12:31
- その他(就職・転職・働き方) 再就職相談 6 2023/01/18 16:07
- 運転免許・教習所 運転免許の取得について 24歳女です。仕事はバス通勤で休日は家族と車に乗って移動しています。 免許は 10 2022/10/24 12:42
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー 手取り30万円とれる仕事 5 2023/08/11 13:41
- その他(恋愛相談) 恋人間での先の話 5 2023/01/29 17:59
- 運転免許・教習所 先日就職内定の電話があり、今バイトしているところは一週間後のシフトが決まっている所までで辞めれるので 2 2022/06/26 12:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
飲酒運転による検挙歴は就職活動に不利でしょうか?
その他(法律)
-
免許取り消しでの転職理由
面接・履歴書・職務経歴書
-
夫と暮らしていると気が狂いそうになります
親戚
-
-
4
面接
出会い・合コン
-
5
通勤前酒気帯び運転で逮捕され職場に伏せて退職は妥当ですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
6
旦那(30台代前半)が飲酒運転しました。 長文になります。 昨日夫が夕方から友達とお店(車で30分)
夫婦
-
7
酒気帯び人身事故での転職
転職
-
8
免許取消になりましたが・・・
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
酒気帯び運転について 現在酒気帯び運転の取り調べ中です。 先日飲みに行って運転代行も終了している朝方
運転免許・教習所
-
10
免許取り消し期間中の生活について
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
懲戒免職になった夫 飲酒運転で懲戒免職になりました。 専門病院で酒を絶ち、再就職活動をしています。
会社・職場
-
12
免停を会社側に知られたくない。 一部、人の考え方によってはお怒りになる質問内容かもしれません。しかし
会社・職場
-
13
過去に運転免許を取り消しになった人(今は免許持ってる)って、就職とかの際に、昔免許取り消しになりまし
運転免許・教習所
-
14
酒気帯びで運転免許取り消しになられた方のその後は?
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
飲酒運転での検察庁呼び出しについて
事故
-
16
免許取り消し
運転免許・教習所
-
17
酒気帯び運転を会社に知らせるべきですか?
その他(法律)
-
18
酒気帯びでつかまった。しかも今回が2回目。
その他(車)
-
19
飲酒運転をやめない夫との離婚
子供
-
20
飲酒運転で検挙された情報がなぜ職場に知れるのか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
煽りや妨害運転して逮捕された...
-
未成年なのですが、20歳の偽装...
-
鴻巣免許センターで理不尽に怒...
-
インターネットも免許制にした...
-
教官によって調子が変わる!?
-
免許学会試験の引っ掛け問題 今...
-
田舎に住んでて車の免許持って...
-
自動車学校で忙しくて一か月く...
-
「要普免」と書かれた求人・・。
-
【至急】 助けてください! 明...
-
眼帯を1週間つけて生活しないと...
-
自動車学校に入校しました! そ...
-
免許証はマイナ免許証にした方...
-
会社に社用車の運転を頼まれた...
-
マイナ免許証について
-
プロポーズをされ、彼の親に挨...
-
マイナンバーにある住所は全国...
-
大型トラックを運転してる方回...
-
マイナ免許証は紛失して再発行...
-
私はパニック障害があるのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未成年なのですが、20歳の偽装...
-
鴻巣免許センターで理不尽に怒...
-
救急救命士について
-
車のサイドミラーが歩行者に当...
-
飲酒での、免許取消について。
-
免許なしでお酒を売ると...
-
過去の行政処分と公務員内定取...
-
もし、いのししを個人がとっ捕...
-
女性の高校教師が少ない理由
-
車の免許取得しろと言う事で2...
-
港内と港外について
-
大人と子どもの差
-
15年程前に大型一種を取りまし...
-
「うっかり失効」している最中...
-
車の免許がないことは恥ずかし...
-
民放キー局はなぜ何十年も放送...
-
銀行をつくるには・・・
-
ジュース屋さんを開店したいの...
-
漢数字orアラビア数字?
-
免許について
おすすめ情報