重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

結婚して9年半以上になります。旦那がずっと家計を管理していて、私に家計簿を書くことも許してくれません。結婚して2年目ぐらいに姑の自宅へ行ったときに姑が「〇〇〇ちゃん(私)にやらせて(家計管理を)あげなさい」と言ったのも旦那は聞き入れませんでした。
旦那は私が反対したのに勝手にトライアスロンスクールに入って、高い月謝を毎月支払い、大会へ出たり、トライアスロン専用の自転車の部品やらプール関係、ランニング用品などにお金を湯水のように使っています。口癖は「これでも節約してるからなあ」です。トライアスロンは医師の方などが趣味にしていることで有名で某掲示板では「金持ちの贅沢」と言われています。我が家は裕福ではありません。もう、マラソンぐらいにしてやめてほしいと思うので伝えても「俺から趣味を取り上げるのか!」と聞き入れません。
旦那は独身時代(一人暮らしでした。)から給料は全部趣味に使っていて、預金が毎月1万ぐらいしか残らない生活をしていました。
最近、転職して会社へ毎日行くふりをして先月は所定勤務日23日中9日間欠勤していたことが分かりました。会社をサボっておきながら、浮気したことも行動や素振りから分かるので、お金を女性に渡していると思います。旦那はお金を渡さずに女性と性的関係を持てるような男性ではありません。(かっこよくないし、口も上手くないです。)
数年前、携帯に「出会い」と名付けたサイトが画面メモしてあったり、メールで女性とやり取りしていたのも把握しています。旦那の携帯は自らアダルトフィルタをかけていたのにアダルトサイトを利用していました。パケ放題を知らなかったらしく、携帯代が旦那の分だけで、ひと月11万を超え、「メールがひっきりなしに来るからこんなに高くなった」と言い訳をしていましたが、エロ動画を観ていたことも知っています。「冗談じゃないからドコモショップへ行くかコールセンターに電話してパケ放題に変えてよ」と頼んだのに翌月も旦那の分の請求額が12万ぐらいいっていることが分かって、泣きながら実家の母に電話をかけて話だけを聞いてもらいました。旦那はゴム(私とは使用しません)とサイト用のプリカを買ったと堂々と家計簿に書いていました(プリカ分はレシートが貼ってありました)。
私の趣味である大相撲には「男の裸を見に行くんだな」とか「力士に抱いてもらってるんだろ?」などと言い、怒りますし、朝稽古見学は交通費の無駄と言い、行かせてくれません。力士はほとんどの方が私よりかなり年下だし、力士から見たら「相撲おばさん」としか思われないと思います。しかも、力士を男性として見たことは独身時代にたった数回しかありませんでした。結婚してからは男性として見られなくなりました。
自分の金遣いの荒さを省みず、「金がない」、「金がない」と言っています。今も会社へ本当に行っているか分かりません。会社へ行かずにどこかで時間をやり過ごしているぐらいなら、ハローワークで適職診断を受けたり、相談に乗ってもらったり、前、勤めていた会社は退職後に復職した方が何名もいらっしゃるので一時的にでも復職してもらいたいです。大学生のバイト以下で一家の大黒柱とはなれないし、家計を自分で管理しているなら、もっとしっかりしてほしいです。
旦那には今まで優しく接してきましたが、最近は本人のプライドを傷付けないように私の意見をはっきり言うようになりました。そうでもしないと、辛くてやっていられません。
私も以前は二馬力でしたが、数年前、精神的にかなりおかしくなり、ストレスが原因の複数の不快症状に悩まされるようになり、昨年は1度救急車で救急搬送され、今は3ケ月間激しい頭痛に苦しんでいるので昔、信販会社へお金を一括で完済するために切羽詰って嫌々やった売春ぐらいしかお金を稼ぐ方法を思い付けません(1日1時間ぐらいしか苦しまない時間がありません)。
自分の売春は我慢できたのに、旦那が女性を車の助手席に乗せたかと思うと、助手席のシートに触るのも嫌です。出会い系じゃなくてお店の中とかで性欲処理してほしいです。旦那に愛情はありますが、辛いです。
昔の主婦みたいに旦那の浮気を我慢して知らない振りをして結婚生活を続けていくしかないです。
勘定奉行の旦那への接し方をアドバイスいただければ幸いです。同じく旦那様が家計管理をされている方がいらっしゃればありがたいです。何卒、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

我が家も月々の生活費だけで後は旦那がお金の管理をしています…


ここ最近 相談なしでの買い物は…一軒家…しかも一括払い…
子供もまだ小さいので いざ何かあった時の為にローンを組んで欲しかったのに…ローンは面倒だから…の一言…
奥さんは大変だと思いますが…旦那さんは自分の中で危機!と思っていないから いつまでも同じ様に湯水の様にお金を使うんだと思いますよ…
今後 仲良く過ごしたいのなら ちゃんと話し合いの機会を持った方が良いですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一軒家を一括払いで購入されたというのは貯蓄があり、素晴らしいと思います。ご回答者様はご納得されていないのにごめんなさい。話し合いは大切ですよね。大好きだった今は故人となった祖父も「何でも2人で話し合いなさい」と私たち夫婦に言ってくれたと姑から聞きました。温かいご回答をいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2016/08/07 06:20

質問者さまは失敗しましたね。

その結果、
【悪妻は百年の不作であるという。しかし、
女性にとって、悪夫は百年の飢饉である。   菊池寛】
百年の飢饉に見舞われてしまうことになりました。
とにかく、早期に、離婚してください。

で、次のステージでは、
【愛とは、お互いに向き合うことではなく
お互いに同じ方向を見つめることである。
       Antoine de Saint-Exupéry 『人間の土地』】
のようなスタンスを敷衍できるような
お相手と結ばれてくださいませな。

いまの彼と結ばれた経緯は不明ですが、不思議なことに、
女性は【Un errore chiama l'altro.(=過ちは過ちを呼ぶ)】
といった感じで同じような男性と結ばれてしまう傾向がありますので、
次のステージでは、百年の飢饉に見舞われることのないように
十全に、注意してくださいませよ。

CiaoCiao.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をいただき、ありがとうございました。偉人の言葉など参考にさせていただきますm(_ _)m

お礼日時:2016/08/07 06:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!