
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
手荷物は宅配便で送ってはどうでしょう? つわりもそろそろ終わり、お腹も多少出てきた頃? ただ、この”少し”というのが曲者で、端からは中々判り難い。
思い切り出っ張っていれば色々と回りも気付いてくれますが、変な話、ちょっと肥えた女性という観方をされると色々と不都合。帰郷が2~3日だと送るのは確かにバカバカしいですが、なるべく身軽が宜しいかと。
No.3
- 回答日時:
こればっかりは、妊娠の経過や、妊婦さんの体力にもよるので、
大丈夫だったという人がいても、あなたはダメかもしれませんし、
逆に、ダメだったという人がいても、あなたは平気かもしれないし、何とも言えません。
確実なのは、かかっている産院で相談されることだと思います。
ちなみに、私は、1人目妊娠10週目に、旦那の海外赴任先に転居するため、
9週目荷造り→高速バスで5時間の実家へ帰省。
10週目に、実家から高速バス5時間で自宅に戻り、引っ越し完了→飛行機2時間の旦那実家へ。
旦那実家で2泊した後、飛行機2時間+電車で成田へ移動し、そこから14時間のフライトで転居先へ。
引っ越しの荷物をいくつも運びましたが、全く問題なかったです。
2人目の時は、妊娠16週で、友人の結婚式で1人目を連れて一時帰国。
14時間のフライト+新幹線2時間+在来線1時間、乗り継ぎ時間含めると23時間の移動でしたが、
1歳半だった1人目と、スーツケース2つ、段ボール1個を1人で運びました。
(スーツケース1つと段ボールは、成田で宅配便に出しましたが…)
妊娠20週で自宅に戻る際は、段ボールがもう1箱増えていましたが、特に問題なかったです。
3人目は、21週で旦那の転勤で引っ越しましたが、
このときも、荷造りや、宅配便などの手配も含め、段ボールやスーツケースをいくつも運びましたが、全く問題なかったです。
No.2
- 回答日時:
妊娠30週です。
確かに重いもの持たないようにって言われてますけど私は結構持ってしまってます。
キャリーケースはどのくらいの重さでしょうか?
私は最近でも10キロくらいの姪を抱っこしたりもしてます。
私も初産婦ですが2人目の人だと上の子もいるし重いもの持ちますよね。なので絶対ダメということはないと思いますけど
何かあってから後悔しても遅いですからね。
心配なら辞めた方がいいかもしれません。
個人的にはバスの乗り降りくらいなら全然大丈夫だと思いますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 兄弟・姉妹 犬アレルギーと里帰り出産について 5 2023/08/15 04:35
- 妊娠・出産 初産の帝王切開で里帰り無し、親の援助無しは無謀でしょうか? 23歳妊娠9ヶ月の者です。 実家に頼れな 6 2022/05/31 17:08
- その他(妊娠・出産・子育て) 私は今妊娠8週目です。 昨日 仕事から夫が帰って来たのですが 嘔吐下痢で風邪をひいて帰ってきました。 1 2022/10/09 07:08
- カップル・彼氏・彼女 私は図々しいのでしょうか… 11 2023/08/16 17:18
- その他(妊娠・出産・子育て) 1人っ子か2人目か悩んでいます。 5 2022/05/01 17:45
- 妊娠・出産 現在第2子妊娠中の者です。 第2子出産時に1週間入院するのですが その間 誰が第1子を見るか揉めてい 4 2023/06/20 12:11
- 妊娠 妊娠初期は長距離移動はやめておいたほうがいいでしょうか? 高温期11日目、フライング検査をしたら陽性 2 2022/03/27 14:53
- 電車・路線・地下鉄 簡易軌道の新規開業は無理ですか? 7 2023/05/21 12:03
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- その他(家族・家庭) 旅行前日に深酒→朝帰りする旦那。どう思いますか? 8 2023/05/26 05:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠中なのに、死にたいと思っ...
-
妊婦日記
-
妊娠8ヶ月後半での海外旅行に...
-
妊娠中、干渉してくる実母が嫌...
-
妊娠中のAV鑑賞…。
-
お腹に触ると胎動が止まっちゃ...
-
胎児の腎臓
-
“妊娠してしまいました”と嘘の...
-
妊娠中の初めて潮吹いてしまい...
-
繋留流産手術後すぐのオナニー
-
妊娠7ヵ月の妊婦です。階段で...
-
妊娠8ヶ月にして、お腹が大き...
-
臨月ですが、陣痛がくる気配が...
-
3年目の看護師です。 この度遠...
-
妊娠が発覚してから彼氏が連絡...
-
大腿骨が短いと言われました
-
中絶経験のある彼氏に対して怒...
-
子宮口5センチ開いています
-
今度10日程度入院することにな...
-
週数の割りに胎動が大きいと言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠中、干渉してくる実母が嫌...
-
ヤル気にならない?
-
夫が妊娠に無関心でつらいです ...
-
内定が決まったのに、妊娠発覚
-
妊婦を理由に、教育実習拒否
-
妊娠中です。フルーチェはOK?
-
妊娠17週での一人での実家へ帰...
-
妊娠中の足の洗い方
-
はじめまして。 先月の中旬から...
-
警察の寮で出産、赤ちゃん死体...
-
妊娠初期の不安定
-
もうすぐパート先が繁忙期に入...
-
妊娠初期-何に対してもやる気...
-
妊婦に不安を与えたくない
-
妊娠中&心臓がバクバクする症状
-
妊娠8ヶ月後半での海外旅行に...
-
妊娠中なのに、死にたいと思っ...
-
大阪市内(駅近く)のマタニティ...
-
妊娠初期で、帰省してもいいの?
-
素朴な疑問ですが…。
おすすめ情報