
先日、中古でデュラエースwh7900 c24のホイールを購入しました。
試乗しようと思いホイールにスプロケ10sを装着したのですが、装着したスプロケが回りません。
スプロケの締め付けを弱くすると、なんとかラチェット音を立てて回るのですが、締め付けが弱いのでスプロケがカチャカチャ鳴ります。
一応そのままフレームに取り付けてペダルを逆回転してみると、ホイールがピストバイクのように逆向きに回りました。
クイックレリーズでフレームに取り付ける前にはすでに異常だったのでフレームやRDではなく、フリーボディやハブに問題があると思うのですが、どこに問題があるのか詳細にわからないでしょうか?また、解消法はないでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スプロケットを外してフリーハブボディを手で回した時にラチェット音をたてて簡単に回るならフリーハブボディ自体は正常であろうと思います。
単品で動きが渋いまたは異様に重いならばラチェット不良でしょうけれど。
にも関わらずスプロケットを組んでフリーハブボディがロックするならちょっと考えにくい部分もありますが以下の原因があります。
①スプロケットロー側にスペーサーが入っていない
②フリーハブボディがシマノ純正品ではない
③スプロケットがシマノ純正品ではない
④スプロケットロー側が摩滅しキー溝っぽくなっている
⑤トップギヤがキチンとフリーハブボディと勘合していない。
⑥単板で存在するスプロケット同士の間に入るスペーサーの中に9・8速用のスペーサーが混じっている
いずれも複合原因でしか再現されませんが。。。
No.1
- 回答日時:
すべてオーバーホール。
ラチェット折れて空転ならともかく、固着だよね。
想像では何とでも言えるが、実物を分解しないとわからない。
ベアリング砕けてる、なんてあったし。
修理にしても、どうせオバホは避けられないよ。
で、どこで買ったのかわからないけど、保証なんて無いの?
そもそも車輪はハブ、スポーク、リム、タイヤ、スプロケ、すべて消耗品。
中古で買うのは避けたほうがいい。
新品時の性能や乗り味は出ない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) エイプ50のスプロケを両方変えたいです。 なんの組み合わせがいいと思いますか? いまは60くらいしか 4 2023/06/08 10:08
- 自転車修理・メンテナンス ダホンアルテナのBBをスクエアテーパーからホローテックに交換した方 3 2022/05/19 07:56
- スポーツサイクル 自分の好き勝手に自転車作ったら何か問題や文句有りますか。 3 2023/08/06 22:35
- スポーツサイクル ディレーラーについてです。 現装しているのはSHIMANO RD-5701SS 105(10速)です 1 2022/04/26 12:55
- 車検・修理・メンテナンス 2代目フィットに乗っていますが ハブベアリングについて教えてください 燃費にも関係ある? 3 2023/08/25 11:04
- 自転車保険 数日前にロードバイクに乗っている時事故に巻き込まれて、車に少しぶつけられたのですが、少しパンパーに当 1 2023/06/27 13:22
- 中古車 レクサス10型 NXを中古車で検討しています。 現状は自身で調べたりこちらで教えていただいたりしてい 3 2023/07/18 10:26
- スポーツサイクル コンポーネントが全てスラムなのですが、スプロケだけをシマノにしても問題はないですか? 1 2022/08/15 13:12
- カスタマイズ(車) GR86にweds sportのsa75rというホイールをつけたいと思っています。 18インチで7. 1 2023/01/18 14:48
- メガネ・コンタクト・視力矯正 失敗した高額メガネ 6 2022/12/03 23:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロードハブについてです。 アル...
-
スプロケが逆回転しない。
-
マウンテンバイクでウィリーを...
-
自転車のチェーンにグリースメ...
-
フロントギアの使い方が良く分...
-
1年落ちの修復歴ありの車を購入...
-
スズキの軽自動車の4ATですが...
-
Kawasaki ゼファー110...
-
TREK FX2にはAceraという8段変...
-
リアディレイラーとシフターの...
-
アルテグラ6600は、今出ている...
-
クレ556はスポーツ車のチェーン...
-
シリコンスプレーについて教え...
-
オートマのワゴンRなんですが走...
-
カセットスプロケットの分解、...
-
ATのロックアップ機構
-
踏切内を通過するときは、エン...
-
「BS・ロードマン」のBB交...
-
何回も似たような質問すみませ...
-
変速付き自転車の変速のしかた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スプロケが逆回転しない。
-
コンポーネントの交換について
-
カンパニョーロ カムシン 10sシ...
-
シフトレバーの交換
-
クロスライダーにロード用ホイ...
-
スチールホイール(鉄ちん)の...
-
このボントレガーのBONTRAGER A...
-
ホイール、ハブリングについて...
-
ロードバイクのハブの交換
-
シマノのロード用フロントハブ...
-
リアハブ?フリーハブ?からの異音
-
ディスクブレーキの6穴タイプと...
-
700c のロードバイクホイールに...
-
スプロケットが外れない
-
リアホイール取り付
-
チャリチャリチャリ…という音
-
ハブリング
-
ホイールハブの寿命について
-
ディスクブレーキへの変更
-
Deoreスプロケのうねり
おすすめ情報