dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【プリンター】ブラザー工業のプリンターの「黒だけ印刷」機能の意味を教えてください。

HP(ホームページ)のクロだけ印刷の説明文を読んだんですが理解出来ません。


カラーインクが切れても安心「クロだけ印刷」
印刷時にカラーインクが切れても、黒インクが残っていれば、約30日間はモノクロ印刷が可能です。
* ※用紙の設定によっては、「クロだけ印刷」ができない場合があります。
* ※電源コードを抜いたり、空になったインクカートリッジを取り外したりした場合は、新しいインクカートリッジを取り付けるまで印刷でき
* ません。



http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/ …

黒いインクは残っている。
カラーインクは切れた。(無くなった)

独立インクカートリッジ採用。

黒いインクが残っているのでモノクロ印刷出来る。

しかし、30日間のみ。電源コードを抜くと使えなくなる。

と説明を読んだらそう訳せますが、

プリンターって使い終わったら電源もオフにするし、電源コードを抜いたのと同じ意味になりますよね?

電源をオフにしても電源を食い続けて、更に電源コードを抜くと黒インクが残っているのにモノクロ印刷が出来なくなるプリンターってことですか?

ちょっと理解出来ません。

A 回答 (3件)

>プリンターって使い終わったら電源もオフにするし、電源コードを抜いたのと同じ意味になりますよね?



≑であり、=ではありません。
ほぼ同じですが、全く同じではありません。 わずかでも待機電力が必用になりますから。
一応、すべての電化製品に当てはまることですので
某電気会社は、”待機電力なし”とかいいながら、小さい字で抜け道が記載してありますから。まぁコンセントにさしている限りは待機電力が消費します。
今は、電源を切っても、コンセントを抜いた状態にほぼ等しい状態まで待機電力が削減されているとしても、微妙だが必用って事実にには変わりがありませんから

>電源をオフにしても電源を食い続けて、更に電源コードを抜くと黒インクが残っているのにモノクロ印刷が出来なくなるプリンターってことですか?

違いますよ
電源をOFFにしても、電気を食うのは、すべての電化製品に共通することです。
もし、黒以外の他の色が一色でもなくなり、コンセントを抜くまでは、白黒印刷が出来る。(30日以内なら)コンセントを抜いてしまえば、印刷出来ない。なくなった色だけを入れると印刷は可
例えば、赤がなくなると、エプソンなりキヤノンは、印刷不可になるが、日本HPやブラウザーだと印刷可。
その状態で、ブラザーですと、コンセントを抜く(停電含む)と、白黒印刷も出来ない。赤を入れると印刷は可ってことです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2016/08/14 10:38

>プリンターって使い終わったら電源もオフにするし、電源コードを抜いたのと同じ意味になりますよね?



違います。スリープの状態です。
電源コードを抜いたりインクカートリッジを交換するとリセット、一からスタートですね。
一からスタートする時は、プリンターの状態をチェックしたりノイズクリーニングが行われます。

私のPIXUS A3ノビ機の場合、印刷途中で赤ランプが点滅しても、最後まで印刷を続行させる事もできます。
多分ですが、インク切れのランプは、車で言えばガス欠の警告ランプみたいなもの。多少はインクの残量があります。

何れにせよ、『黒だけ印刷』は緊急避難用の機能で、プリンターにとっては好ましい状態ではありません。
    • good
    • 0

どうやらブラザー工業の思想があるようです。


簡単に言うとインクが切れたままにされるとノズルが乾いてしまうい故障しやすいので、どれかのインクが切れた場合そのインクを交換しなければならない状態にしたいようです。
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=j …
ブラザー工業に限らず、一般に「電源コードを抜いた状態」と「電源をオフにした状態」は違います。「電源をオフにした状態」状態ではわずかですが電気を消費しています。いろいろの状態を記憶していたり、信号ケーブルや無線の信号などでスタート待機状態になっていることが多いです。「主電源スイッチ」があれば、それを切れば「電源コードを抜いた状態」と同じことになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!