
CG制作のMAYAを快適に使うために中古でデスクトップのPCを購入したものです
早速学生の無償ダウンロードでMAYAを入れたのですが動作が異様に遅いです。
スライスツールを使うだけでも1分ほどかかってしまいます
MAYA公式の推奨ハードウェアは全て満たしているのですが異常に遅いです
Windows7の更新をしていないからなのかと更新プログラムを見たら最終確認日時がなし、インストール日時もなしになっていました
やはりWindows7の更新をしていないからMAYAの反応も遅いのでしょうか?
それとも他に何か問題がある可能性が高いのでしょうか?
よろしければご回答をお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 3DソフトMAYAについて MAYA初心者です。 今初の顔のモデリングをしているんですけど、頂点を選 2 2022/07/11 23:44
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【急】【Zbrush】3DCG初心者です。ノートPCでのZbrush動作環境につきまして 1 2023/08/19 17:38
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- その他(ソフトウェア) CGソフトを使うならどれが一番おすすめですか? 1 2023/02/04 00:28
- Chrome(クローム) ブラウザーGoogle Chromeに関する質問 1 2023/07/07 11:22
- デスクトップパソコン デスクトップパソコン選び方 中級編 7 2022/11/13 17:36
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- Windows 10 更新プログラムのダウンロード・インストール 4 2022/09/15 09:17
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データバックアップ フリーソフ...
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
ウィンドウズ7
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
お気に入りの処理について。
-
Dドライブ右に隣接する「未割り...
-
Windows7の外付けhddについて S...
-
Windows 7 SP3更新
-
一太郎2017年、メニューバ...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
現在の入力モード(日本語、英...
-
【至急】8番出口でlow level fa...
-
Windows7 を Windows10へのアッ...
-
Win7 のOSを搭載したPCは、Win1...
-
Windows7でMicrosoft VirtualPC...
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンによって同じソフトで...
-
NECとbuffaloの相性
-
PC初心者です
-
windows2000について
-
初心者用のパソコンのスペックは?
-
パソコン修理について質問します
-
ニコニコ生放送で、お絵かき配...
-
エクセルが遅いです。初めの動...
-
パソコンの買い替え(98→XPへ)
-
下記の古い機種が、中古パソコ...
-
所有するパソコンの動き遅いが...
-
メモリー増設したいのですが
-
安い新品のパソコンありますか?
-
ニコニコ動画でCPU使用率が1...
-
XP搭載のパソコンについて
-
USBスピーカー、もしくは「USB...
-
動画映像が頻繁に止まる
-
仕事でWindowsを使うと言われま...
-
ポインタの動作が起動のたび「...
-
パソコンは、新品か中古か、迷い
おすすめ情報