「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

今一応理系の高2です。
数3でつまづき、数学が2Bまでで受けれるところを受験しようと考えています。

調べた結果興味が出たのがマーケティングだったのですが、文系にあたる商学部や経営学部で学ぶマーケティングと理系にあたる経営工学部で学ぶマーケティングはやはり違うのでしょうか?

また経営学部と商学部の両方がある大学でマーケティングを学ぶならどちらの学部ですか?

A 回答 (2件)

こちらが参考になるでしょう。



https://careerpark.jp/8658
    • good
    • 2

学部と言うよりもマーケをしている企業が日本では電通博報堂P&Gぐらい。


ここ入る大半は東大早慶まで。
仮にそこ以下の大学で経営学をやるとしてもそれはマーケではない、現実、就職ではマーケ職につけないのでただの趣味、カルチャーセンターと同じになる。

また今の時代、コトラー的な古典マーケティングはすでに時代遅れになっている。
いわゆるウェブを使ったビッグデータと呼ばれるものが主流になってきている。
これは、日本で言う所で統計学となる。

趣味的にやるのならどこぞの大学での経営学でマーケをやればいい。一端は高校生でも本を読めばつかめるよ。卒業後は不動産会社や広告会社で営業マンにでもなればいいだろう。
もし卒業後に仕事でプロとしてのマーケをしたいなら苦しくても数3までやって理系で情報工学や統計学を修士以上まで取りなさい。

appleやsonyは伝統的にマーケティングを重視してなかったわけですし、サムスンやトヨタが強いのはあくまでコストが安く、製品が強いからです(マーケの重視はしてます)。
高校生や大学生が考えるように「マーケで一発逆転」なんてそんなに甘くはないですよね。
秋元康ばりの企画力が出せるならともかく、それは大学や学部がどうこうするものではなく才能ですから、能力をつけるという意味では上記した学部で修士号を取るしかないのだと言えます。
たぶんマーケ専攻の学生で実際に新卒でマーケ職につけるの1/100ぐらいですよ。
それを認識して動くと良かろうかと思いますね。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報