
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スパイウェアの駆除については、実施されていますか?
駆除ツールを入れてください。
それから外部から操作をされている可能性は否定出来ません。
一旦、外部からの操作を防止する目的で、LANやルーター等との線を本体から抜いて、
外部からのアクセスが出来ないようにしてください。
それで、パソコンのスパイウェアやウィルス駆除を実施してください。
それでも、改善をしないのであれば、次にはSaveモードでスパイウェアの駆除を試してみてください。
また、ウィルスについても駆除を試してください。
どの方法を使っても改善をしないと言うのであれば、最後の方法として、リカバリしかないと思います。
リカバリはあくまでも最後の方法ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ウィルスバスターモバイルについて。 iphone12 miniで、ウィルスバスターモバイルを使ってい 2 2022/07/10 12:59
- 医学 なぜ科学は犠牲を出すことに抵抗がないのか? 5 2022/10/31 13:10
- マルウェア・コンピュータウイルス パソコンに詳しい方、教えてください 5 2023/01/28 16:34
- マルウェア・コンピュータウイルス pcがウィルス感染しているかもしれません。変な声が聞こえます。 1 2022/05/03 00:43
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- 風邪・熱 風邪のひき始め 5 2022/12/26 14:43
- その他(病気・怪我・症状) 同居家族の1人がコロナ陽性になり、その4日後に別の同居家族が熱などの症状が出てコロナ陽性になった場合 2 2023/01/26 10:52
- 戦争・テロ・デモ 米国の管理機関が、なぜ日本に置かれるのですか? 5 2022/06/02 10:00
- マルウェア・コンピュータウイルス Windows Defenderって能力低くないですか? 5 2022/07/01 22:48
- マルウェア・コンピュータウイルス ウィルス感染している? 4 2023/05/05 02:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
強制終了後・・・
-
(・_・) SOS! パソコンに...
-
trafficfactoryという広告について
-
CD-Rデータのウイルススキャン方法
-
ウィルス!?の新たな症状
-
trojan nebulerというウィルス...
-
アダルトサイトなるものがデス...
-
原因はX97M_LAROUX.Aのウイルス...
-
ネットショップを運営する際の...
-
突然こんなメールがきました(汗)
-
保存
-
Virus Alertの件名のメール?
-
CDやDVDにコンピューターウイル...
-
ウイルス対策ソフト
-
システムリソースが勝手にどん...
-
テキストのコピペで感染するか?
-
スタートアップフォルダにJoint...
-
「webmaster@****.co.jp」って...
-
SDカード内データにウイルスが...
-
外付けCD-RWドライブにウイルス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-Rデータのウイルススキャン方法
-
trafficfactoryという広告について
-
エクセルのマクロウイルスに感染
-
Tempフォルダから大量のウィル...
-
ブラクラ・・・
-
W32.Netskyというメールウィル...
-
Yahoo!メールはウイルス駆除機...
-
勝手に添付ファイルを送る爆弾...
-
メールからウィルスに感染され...
-
ウィルス!?の新たな症状
-
sp.exeについて・・
-
:ウイルス?メール送ると勝手に...
-
原因はX97M_LAROUX.Aのウイルス...
-
どうしたら良いのでしょうか?
-
SMTPを削除すればウィルスの拡...
-
ウィルスに感染したみたいなの...
-
フリーメールへのWindowsMediaP...
-
ウイルスバスターでウイルスの...
-
良いオススメウィルス駆除ソフトは
-
私が迷惑メールを送っている?
おすすめ情報